【ポイントは構造化】オンリーワンな新規事業をつくるためのユーザーインタビュー法 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-08-05T14:03:58+09:00 Peatix NEWh Inc. 【ポイントは構造化】オンリーワンな新規事業をつくるためのユーザーインタビュー法 tag:peatix.com,2022:event-3276225 2022-07-06T13:00:00JST 2022-07-06T13:00:00JST -----<概要>----- 全く前例もなく、明確な正解のない0→1の新規事業プロジェクト。手探り状態のなかで何かの兆しをつかむために「ユーザインタビュー」は重要な機会、ツールの一つです。しかしながら、すでに顕在化したニーズを引き出したり、なぞるような質問が続き結果的に当たり障りのない回答ばかりになってしまう…、そんなケースが多くを占めているのも実情です。画期的な事業アイディア、ありそうでなかったユーザの盲点を突くようなビジネスモデルはどのように生み出されているのでしょうか?そのヒントが「ユーザインタビューのやり方、プロセス」にあります。これまで大企業の新規事業、事業開発支援を100プロジェクト以上支援するなかで、成功するケースに見られる共通の法則があります。今回のウェビナーではその実例を交えながら、どうすれば手ごたえのあるユーザインタビューを実施し、示唆に富んだ結果を得られるのかを解説します。-----<講演者>----- 株式会社NEWh 執行役員吉田 航也デジタルエージェンシーにて、マーケティング戦略と実行に携わり大企業のビジネス成長を支える。その後イノベーションデザインコンサルティングファームWHITE Inc.にて、大企業向け新規事業・サービス開発支援事業を立ち上げ。50を超える大企業の新規事業開発プロジェクトを手がける。2021年1月NEWh Inc.の執行役員に就任。-----<参加対象者>-----・新規事業/事業開発/DXの責任者・新規事業/事業開発/DXのプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー・新規事業/事業開発/DXプロジェクトの意思決定者、経営者、ボードメンバー・新規事業/事業開発/DXのプロダクトマネージャー・経営企画担当者・R&D担当者・リサーチ担当者-----<こんな悩みにお応えします>-----・新規事業や事業開発プロジェクトの進め方がわからない。・B2B、B2Cの新プロダクト、新サービスの着想方法がわからない。・事業アイディアがなかなか生まれない、生み出し方がわからない。・調査は行っているが、なかなか有効な回答が得られない。・定量調査/定性調査のやり方、進め方がわからない。 Updates tag:peatix.com,2022-06-16 03:16:07 2022-06-16 03:16:07 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1226081