D&Iへの共感の広げ方 #ファミーディスカッション | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-07-18T19:31:12+09:00 Peatix Famiee D&Iへの共感の広げ方 #ファミーディスカッション tag:peatix.com,2022:event-3275251 2022-06-18T18:30:00JST 2022-06-18T18:30:00JST 2000年以降、企業においてダイバーシティ&インクルージョンの取り組みが行われ、2017年3月には経済産業省が「ダイバーシティ2.0行動ガイドライン」を策定する等、ダイバーシティ&インクルージョンは、多くの企業が注目するテーマとなっています。一方、ダイバーシティ&インクルージョンの具体的なアクションは、各企業が実践するところであり、その実施と定着について、日々試行錯誤し悩んでいる方もいらっしゃるのではないかと思います。そこで、今回は、上場企業を中心とし、500社以上のダイバーシティコンサルティングを実施する星 賢人さんと、「ひとの可能性を開花させる企業であり続ける」をvisionに掲げる株式会社SAKURUGの遠藤洋之さんをお招きしてD&Iへの共感の広げ方をディスカッションしていただきます。※FamieeのTwitterスペースでの開催となります。開催通知を見逃さないよう、ぜひTwitterアカウントをフォローしておいてください。 ◇登壇者紹介◇ 〈ゲスト〉星 賢人株式会社JobRainbow CEO@kentohoshi日本初のダイバーシティ求人サイトを立上げ、3年で月間65万人アクセスの国内最大サービスに成長させる。年100社以上にD&Iと経営戦略に関する研修コンサル、22万人の登録ユーザーと400社の採用支援を行う。〈ゲスト〉遠藤 洋之株式会社SAKURUG代表取締役@hir07192012年、29歳の時に在籍していた株式会社GOOYAより独立し、株式会社SAKURUGを設立。DEIを推進する採用マッチングプラットフォーム「Sangoport」の運営やシステム開発支援/Web制作/人材事業を手がける。若手起業家の世界的ネットワークであるEO Tokyoの第24期理事、CIB(千葉イノベーションベース)理事、ジャパンハートエバンジェリスト。 〈ゲスト〉内山 穂南株式会社Rebolt共同代表@uchiii20191994年生まれ、埼玉県出身。9歳からサッカーを始め、十文字高校サッカー部、早稲田大学ア式蹴球部女子部に所属。大学卒業後、単身イタリアへ。プロサッカー選手として1年半プレーする。“カルチョの国”での生活から日本社会における“当たり前”に違和感を抱き、2019年に帰国後、下山田志帆と共に株式会社Rebolt を創業。サッカー指導やAEDの普及活動など幅広く活動。〈司会〉瀧口 友里奈経済キャスター@yurinatakiguchi東京大学工学部アドバイザリーボード/ 幼少期に米国に滞在。東京大学在学中にセント・フォースに所属して以来、アナウンサーとして活動。「100分de名著」(NHK)、「モーニングサテライト」(テレビ東京)、「CNNサタデーナイト」(BS朝日) 、「日経CNBC」の番組メインキャスターを複数担当するなど、多数の番組でMC•キャスターを務め、ForbesJAPANエディターとして取材•記事執筆も行う。 ◇ディスカッションテーマ◇ 企業におけるダイバーシティ実践の課題 ダイバーシティの定着と共感の広げ方 Q&A ◇参加費について◇ 参加費無料 ◇イベント日時・会場◇ 開催日:2022年6月18日(土)時間:18:30-19:30開催形式:Twitterスペース配信URL:https://twitter.com/i/spaces/1OyKADYdlmNxb配信Twitterアカウント:https://twitter.com/FamieeP ◇タイムテーブル◇ 18:30 イベント開始、パネルディスカッション 19:00 公開Q&A。みなさまからの質問 & 議論 19:30 イベント終了 ◇お申し込みについて◇ Twitterスペースでの開催となりますので、どなたでもご視聴可能です。 FamieeのTwitterスペースでの配信となります。 開催通知を見逃さないよう、ぜひ通知設定とFamieeのTwitterアカウントをフォローしておいてください。 ◇主催◇ 一般社団法人Famiee  https://www.famiee.com/一般社団法人Famieeは、「多様な家族形態が当たり前のように認められる社会の実現」を目指し活動する団体です。2021年2月に家族関係証明書のうち同性パートナーシップ証明書(第二種)の発行をスタートさせ、現在、約70の企業や団体が、社内の福利厚生制度や、医療・保険等の家族向けサービスの適用時の二人の関係確認に、Famieeの証明書を利用しています。 ◇お問い合わせ先◇ info@famiee.org