PRE-KYOマスターコース 技術編 Day1 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-07-22T21:02:55+09:00 Peatix プレゼンテーション協会 PRE-KYOマスターコース 技術編 Day1 tag:peatix.com,2022:event-3275019 2022-06-22T19:30:00JST 2022-06-22T19:30:00JST PRE-KYOマスターコース5人の講師が3ヶ月ずつ担当をしながら1年間でプレゼンスキルをマスターするコースです。6月からはプレゼンテーション協会専務理事でありスライドデザイナーの堀口友恵より技術編(デザイン)をお伝えします。マスターコースではそれぞれの担当講師の第1回目はオープンスタディとなっており、どなたでも聴講が可能です。ただし、2回目、3回目はマスターコースの入校者のみ限定の講義となっております。※すでに第1期は定員に空きがございませんので、ご希望の方は第2期にエントリーください。【タイムライン】【19:20】 開場【19:30】 講義&ワークショップ【20:30】 質疑応答【21:00】 終了【参加費】(オンライン)プレゼンテーション協会 会員企業・個人会員:無料プレゼンテーション協会 非会員企業・非会員:無料第1回目はオープンスタディのため、どなたでも聴講が可能。※2回目、3回目はマスターコースの入校者のみワークを実施しますので、PCでの参加推奨です!(Powerpoint/googleスライド/keynoteなどのソフトが入っているもの) 耳だけ参加もOKです(その場合は、Zoomのお名前に「耳だけ」と記載ください!)【参加方法】※お申し込みいただいた方へ・オンライン参加の方はZOOMの参加URLをお送りします。イベントの「視聴ページ」に表示される参加URLをご確認お願いいたします。(マイチケットよりご確認いただけます)※すでに第1期は定員に空きがございませんので、ご希望の方は第2期にエントリーください。【アーカイブ配信】  プレゼンテーション協会 会員企業・個人会員の方のみ視聴可能です【チケット申し込み時の注意】・協会の会員企業、個人会員以外の方は、必ず<非会員>のチケット購入をお願いします。 PA会員企業一覧はこちら・協会に所属のない方の「会員」チケット申し込みはキャンセル処理をさせていただきます。【講師プロフィール】堀口 友恵(ほりぐち ともえ)株式会社固 スライドデザイナーキャリアコンサルタント埼玉県秩父市生まれ。立命館大学情報メディア学系卒業後、ソフトバンクへ入社し技術企画のPMO、営業推進、新規事業展開などを担当。法人向けアプリケーション担当時には「IT技術をわかりやすく伝える」をコンセプトに500社以上にセミナーを開催し、受講企業の40%が導入を決めた年間実績を持つ。2017年よりスライドデザイナーとして活動。「プレゼン資料作成の楽しさをたくさんの人に伝えたい」という念いのもと、企業向けの講座運営や大手企業をはじめとする様々なプレゼンのスライドデザインを担当。キャリアコンサルタントとして20〜30代のキャリア支援も行う。『プレゼン資料のデザイン図鑑』『パワーポイント最速仕事術』(ダイヤモンド社)スライドデザイン担当。2020年ITエンジニア本大賞&特別賞 受賞(翔泳社)