2022.07.22 IT に関する研究活動報告(IPA報告会) ITC近畿会主催 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-08-21T16:31:36+09:00 Peatix ITC近畿会支援委員会 2022.07.22 IT に関する研究活動報告(IPA報告会) ITC近畿会主催 tag:peatix.com,2022:event-3274927 2022-07-22T14:00:00JST 2022-07-22T14:00:00JST 【近畿会セミナー:ITC近畿会は、ITCA届出組織です。実践ポイント2時間30分】1.開催日時2022年7月22日(金)14:00~16:302.タイトルIT に関する研究活動報告3.セミナー概要■プログラム1「中小製造業におけるものづくりDXで成功するための道標」■プログラム2「全員参加でディスカッション ~ DXの疑問を徹底討論!」4.プログラムなどの詳細内容 様々な情報が飛び交う中で企業には、止まることなく変化を求められています。発生する課題をデジタル技術で解決したい、新たなビジネスに向けた改革をデジタルデータにもとづき実践したい。このような製造業の皆さまにデジタルトランスフォーメーションの取り組みを推進するために、製造分野のDXを推進するときに、どのような課題があるのか、その課題をどのように解決するかを一緒に考えていきます。■プログラム1「中小製造業におけるものづくりDXで成功するための道標」 IPA 社会基盤センター 産業プラットフォーム部   岩津 勝彦 DXに先進的に取り組んだ14社への企業ヒアリングから得た知見、ノウハウを「中小製造業者の製造分野におけるDX推進のためのガイド(製造分野DX推進ガイド)」としてまとめました。製造分野DXの定義や、製造分野DXの目指す姿など、企業の目指すべき方向についてのご説明と、それに向けて実際にどのように取り組んでいけば良いかの方法についても、課題の把握方法、取り組むべきアクション例などを交えてご説明いたします。■プログラム2「全員参加でディスカッション ~ DXの疑問を徹底討論!」 IPA 社会基盤センター 産業プラットフォーム部   五味 弘   岩津 勝彦     宮本 博司   今崎 耕太 プログラム2は前半と後半のプログラムとします。(前半) パネラー間での討論形式で進めます。中小規模製造業の製造分野のDX先進事例から、「人材確保・育成はどうするのか」「どのようにデータ収集、活用するか」「どこから予算確保するか」など、DXを進める上での課題(阻害要因)を分析・議論し、その解決に向けた本質的な取り組みを探ります。(後半) 参加者のみなさまにも討論に加わっていただきます。日頃の企業活動の中で抱える問題や課題、および、DXやIT化に関する疑問や対応策について、相互にぶつけあい、率直で活発なディスカッションを通して解決のヒントに繋がる議論の場を提供します。 このセミナーを通じ、参加者のみなさまに製造分野DXとDX推進をより良く知っていただき、日頃の支援活動のお役に立つことを願います。5.参加申込みPeatix掲載ページからお願いします。●受講料:ITC近畿会の会員=無料、ITC近畿会以外のITC・ITC以外の一般の方=無料●メディア:ZOOM(オンラインミーティング)※ITコーディネータは、原則ビデオ・オンでご参加ください。※表示名は、お申込み時のお名前と同じになるようお願いします。●レジュメ等前日までに、メール等でお知らせします。レジュメ・資料等は、クラウドストレージ経由で取得していただくことがあります。●実践ポイントについてITCA「届出組織の長が承認した研修会」ですので、実績ポイントの対象です。受講証明書は発行しませんが、ご安心ください。ポイント登録はご自身でお願いします。