芸術文化講座 第31回 : 日本舞踊に触れてみる—美しい所作の秘訣— | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-08-19T20:03:40+09:00 Peatix 京橋彩区エリアマネジメント 芸術文化講座 第31回 : 日本舞踊に触れてみる—美しい所作の秘訣— tag:peatix.com,2022:event-3271953 2022-07-20T18:30:00JST 2022-07-20T18:30:00JST 「アートと文化が誰にも近い街」を目指し、「アートと生活」をテーマとして、芸術や文化に親しんで頂くきっかけを提供する芸術文化講座。各分野の専門家が、アートがはじめての方々にやさしく語りかけます。2022年7月(第31回)は「日本舞踊に触れてみる―美しい所作の秘訣―」です。日本舞踊家の花柳寿美藏さんをお迎えし、実演を交えながらお話し頂きます。芸術文化講座 第31回 : 日本舞踊に触れてみる―美しい所作の秘訣―江戸時代に誕生した歌舞伎を源流とする日本独自の芸能が日本舞踊です。能狂言が現代でもほぼ成立当初の形のままで演じられるのに対し、日本舞踊はその長い歴史の中で様々な工夫が加えられ、今も進化を続けています。小難しい印象を持たれがちな日本舞踊ですが、表現していることは実は皆さんが普段から行っている仕草や自然現象です。それらを洗練させ、究極的に美化した「所作」と呼ばれる動きには長い時間をかけて培われてきた様々な知恵や技術が詰まっています。日本舞踊に触れることによって皆さんの日常生活にさらなる彩りが与えられることでしょう。美しい所作の秘訣を学んでみませんか?日 時:2022/7/20 (水) 18:30~20:00 ※1会 場:Web配信 (申込者にURLをメール配信予定) ※2参加料:無料申込方法:Peatixよりお申し込みください。※1. 状況により、延期・中止をさせて頂く場合もございますので、あらかじめご承知置きください。※2. 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「オンライン講座」としてYouTubeにて配信します。登 壇 者日本舞踊家  花柳 寿美藏 氏1976年東京生まれ。幼少期より母・花柳維寿美より日本舞踊の手ほどきを受け、1999年名取免許を許される。以後、三世宗家家元 花柳壽輔に師事し花柳舞踊道場にて研鑽を積む。2004年師範資格を授かる。三代目家元の後に四代目花柳壽輔(二代目花柳壽應)に師事。日本舞踊家集団「弧の会」同人として全国各地で公演を行うほか、(公社)日本舞踊協会の学校巡回公演にも参加するなど日本舞踊の普及に努める。(公社)日本舞踊協会主催「各流派合同新春舞踊大会」最優秀賞を受賞。-----主催:一般社団法人 京橋彩区エリアマネジメント Updates tag:peatix.com,2022-06-16 07:22:59 2022-06-16 07:22:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1226208