デザインスプリント ワークショップ(わずか20分で意見の対立なくアイディアを絞り込む方法) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T19:08:26+09:00 Peatix SPRINT Japan デザインスプリント ワークショップ(わずか20分で意見の対立なくアイディアを絞り込む方法) tag:peatix.com,2018:event-327052 2018-01-10T19:15:00JST 2018-01-10T19:15:00JST ★このワークショップは、以下の方々の仕事が爆速で進むよう、企画をしました。◆社内で新商品開発を任された→ サービス開発の正しい方向性を知りたい◆新商品を企画中である→ その商品が売れるかどうか、事前に確かめたい◆チームメンバー、社員のモチベーションを高めたい→ 継続的で円滑な会議の進め方を模索している◆いつもの会議をもっと効率的な意味ある会議に変えたい→ ダラダラ会議、中身のない会議、うまく行かない議論を改善するメソッドを探しているいいビジネスアイディアだと思うのに社内承認が下りない、売れるプロダクトかどうか自信がない、開発予算が出ず商品化が遅れている、チームメンバーの能力を発揮させたい、だらだら会議をシャキッと効率的に進めたい、などなど。スタートアップ、新規事業開発には、多くの課題があります。以前は私もあなたと同じ想いでした。そう、色々と考えなければいけないことがあり、どこから手をつけていいか、全く途方にくれていたのです。しかし、デザインスプリントを知ってから、わずか半年の間に8つ以上のプロジェクトの課題を解決させることができました。今では、商品化のほとんどの課題は、デザインスプリントで解決できると確信しています。もちろんあなたの抱えている問題も、デザインスプリントで解決できるはずです。全てのビジネスリーダーに知っていただきたいビジネススキル、それが「デザインスプリント」なのです。正直告白しますと、たとえば、「お前のうまく行っているヒミツを教えろ!で、なければ今すぐ殺す!」とヤクザに脅されたとしたら、真っ先に自白したいのが、この「デザインスプリント」のノウハウです。しかしこんな私も、1年前までは自らの商品開発に悩んでいました。私はデザイナーですが、「どうしたら、サービスの良さを顧客知ってもらえるか、 話を聞いてもらえれば、 絶対にその価値はわかっていただけるのに」と思っていました。しかし、それは大きな間違いでした。いくらサービスの良さを伝ることができても、サービスそのものが優れていなければ、絶対売れるわけがない、ということに気がついたのです。では、良いサービス、売れるサービスを作るためには、どうしたら良いのだろうか?という疑問を持ち始めました。そのことだけを探して、研究して、そして、ようやくたどり着いた答えが、今度お話しする「デザインスプリント」なのです。正直申し上げますと、私は「自称・ノウハウオタク」で、これまでに様々なテクニックや方法を、身銭を切って学んできました。けれどもどれも皆、「売れるサービスを作るためには、どうしたら良いのだろうか?」の答えは得られませんでした。それぞれに皆、ある面においては優れているのですが、「帯に短し。たすきに長し」で、残念な結果でした。ところが「デザインスプリント」だけは、・カンタン・短期間(最短で3日)・再現性が高いといった3拍子揃が全て揃って、ずば抜けていたのです。これは他のどの手法にも見当たらない、圧倒的な特徴でした。「デザインスプリント」を仕事で活かせば、こんなことが実現できます。・長い会議、無駄会議を1/3以上に凝縮・意見が対立してイヤな雰囲気にならない円満会議を実現・アイディアがまとまらない案件を30分で解消・社長の一言でちゃぶ台返しに合うリスクを完全回避・チームメンバーのモチベーションが劇上がり・チームメンバーが自分から会議に参加するようになるなどなど、数え上げたらキリがありません。あなたの組織でも、難しい専門知識を学ぶことなく、ラクラク解決できるようになります。しかし、最初に断っておきますが、万能に思える「デザインスプリント」にもデメリットがあります。それは、・3日間、チームメンバー全員の時間を確保しなければならない・意思決定者が必ず参加すること・優れたファシリテーターが必要・脳ミソが疲れる(笑)などです。ただ、ご安心ください。もしもあなたが本気で組織の課題に取り組むのなら、これらは必ず解決します。「意思あるところに道は開ける」です。さて、ここまで読まれた方は、「果たして、本当なのだろうか?」「誇大広告ではないだろうか?」と思われたかもしれません。もしそう思われた方は、ぜひご参加になって、本当にそうなのか、お確かめください。もちろん、そうではない方も、どれくらい価値があるか、参加してお確かめください。最近は何度も参加される常連の方やご同僚と一緒に参加される方が多くなっています。 1月10日、2018年最初のワークショップは「わずか20分で意見の対立なくアイディアを絞り込む方法」と題して、デザインスプリントのプロセスの中で特に人気のある「拡散する」「決定する」をじっくり体感いただけます。もちろん、デザインスプリントの全体像もしっかり学んでいただけます。◆ワークショップの様子を動画で見る3分でわかるデザインスプリントーーーーーーーーーーーーーー◆デザインスプリント ワークショップ(わずか20分で意見の対立なくアイディアを絞り込む方法)ーーーーーーーーーーーーーー日時:2018年1月10日(水)19:15~22:00   開場18:45、閉場22:30 場所:LODGE Yahoo! Japan   東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町17F(受付は18F)定員:36名様限定 ※定員に達し次第締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。 ◆当日のアジェンダ◆1. 講義:デザインスプリントのプロセスの全体像2. ワークショップ(20分で意見の対立なくアイディアをまとめる方法)3. 講義:デザインスプリント3つの勘違いと8つの特徴4. 質疑応答持ち物:筆記用の黒のボールペン(普通のもので結構です)参加費:初めての方 / 3,000円(税込)、ご同僚が再受講券をお持ちの方1,000円(税込)※参加費はPeatixのシステムをご利用せず、会場で受付にてお支払いください。※企画内容をよりよくするため、予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。ーーーーーーーーーーーーーー◆講師夏本健司Sprintマスター。東京藝術大学美術学部卒業後テレビ朝日グループ入社。150以上のWeb構築、新規事業開発プロジェクトに参画。電通グループ、大手通信系上場企業を経てFANPLACE設立。2014年8月、オンライン動画学習サービスschooにて講師業開始。2015年9月より専門学校主任講師、職業訓練校主任講師を兼務。2016年9月より「Sprint」の日本ローカライズ化を開始。2017年11月までにのべ200名以上の受講生を輩出(国内最多)。<会場:Yahoo! LODGE までの詳しい道順> https://lodge.yahoo.co.jp/access_pc.html ※昔、赤坂プリンスのあった跡地です。 <最寄り駅> 半蔵門線・南北線→永田町駅9a出口: 駅から直通(ただし下車後出口まで15~20分ほどかかります) 丸の内線・銀座線→赤坂見附駅D出口: 徒歩5分(改札を出てビックカメラ横の地下道を100mほどまっすぐ進みます) 1.改札を出て、「東京ガーデンテラス紀尾井町」を目指します。 2.ヤフー株式会社の受付は、同ビルの2Fになります(2Fのファミマ!を目指すとわかりやすいです) 2.ファミマ!向かいのドアを入り、ヤフーの総合受付の右側(警備員さんが居ます)のゲート「LODGE入り口」からエレベーターで18階に上がります(18階直通です)。 3.エレベーターを出たら(警備員さんが居ます)左に道なりに廊下を歩き、室内に入ります。正面にSprint受付がありますので、そこでお名前を言っていただき、参加費をお支払いいただいてGUEST入館パスをもらいます。 4.階段で17階に降り、向かって右にまっすぐ行くと突き当たりが会場となります。ーーーーーーーーーーーーーー当日お越しいただいた方には、一般に出回っていない、以下のものをお持ち帰りいただき、次の日からお仕事に生かしていただくことができます。1. デザインスプリント基本プロセス・デザインスプリント全体像を網羅したドキュメントです。これがあれば社内でいつでもデザインスプリントの説明ができます。 2. デザインスプリント進行ガイド・デザインスプリントをやる時に目安になるアンチョコです。最後に。会場であなたとお会いできますことを楽しみにしております。そしてデザインスプリントで、あなたの組織やチームが爆速で成果をあげることを祈念しています。 Updates tag:peatix.com,2017-11-23 09:11:31 2017-11-23 09:11:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#297523 Updates tag:peatix.com,2017-11-23 08:58:26 2017-11-23 08:58:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#297516