【Zoom】当事者としての介護の基礎知識 ー 介護現場での経験から語る ー 今から知っておきたい事やすべき心構えをデータや実例を交えながら解説 2022/6/29(水)19:00-20:30 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-07-29T20:30:53+09:00 Peatix 麹町アカデミア株式会社 【Zoom】当事者としての介護の基礎知識 ー 介護現場での経験から語る ー 今から知っておきたい事やすべき心構えをデータや実例を交えながら解説 2022/6/29(水)19:00-20:30 tag:peatix.com,2022:event-3264639 2022-06-29T19:00:00JST 2022-06-29T19:00:00JST 身内の介護が視野に入ってきている方、実際に介護をされている方が多いと感じています。また、離れて住んでいる身内の老いが進み、そのまま遠距離で生活を続けてもらうか、近くに呼び寄せるかで悩んでいる方も多く見られます。地域包括支援センター、ケアマネ、ケアプラン、要支援・要介護、特養・老人ホーム・サ高住・デイサービス、訪問介護・・・いろんな介護関係のワードについてなんとなく知っているような、知らないような。介護福祉士の畑谷圭子さんは、㈱リクルートにて広告営業や制作・宣伝・商品企画等で活躍された後、キャリアカウンセラーとして高校生・大学生へのキャリア支援に従事。両足人工股関節の手術をきっかけに、介護の仕事で何か社会に貢献できないかと、病院での看護助手を2年、その後デイサービスの管理者として介護の仕事に携わってこられました。バリバリのビジネスパーソンを経て、介護の現場でどっぷり仕事をされて、また身内の介護を見てきた畑谷さんだからこそ語れる「当事者としての介護の基礎知識」についてのZoom講座を開催いたします。是非ご参加ください。※医療、治療、個人的な相談については一切対応することはできません。あらかじめご了承ください。※参加申込の際に事前に質問事項をご入力いただく欄がありますが、可能な範囲で畑谷さんに回答していただきます。<内容予定>第1章 「老いる」とは何か第2章 知っておきたい介護のキホン◆自立した生活が難しくなった時にどこに相談すればよいか。◆介護サービスの種類◆要介護状態や認知症について第3章 介護施設選びのポイント第4章 ケアをするとはどういうことか◆当事者・家族の状況の違いによる介護の実例当日は畑谷さんのレクをZoom配信後、参加者の皆さんからの申込時にご入力いただいた質問や 当日チャットに入力された質問についてさらに語る場とします。参加費無料です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★ Peatixで申込したくない方は、下記Googleフォームから、お申込ください。https://forms.gle/sDapipPzredXCpjp6ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【講師Profile】 ◆畑谷 圭子(はたや けいこ)介護福祉士 1986年 リクルート入社、営業、広告制作、宣伝部、商品企画など担当。2001年 GCDF-Japanキャリアカウンセラー資格取得後、大学でのキャリアセンターでの個別相談や大学の授業の企画立案等。2014年 人工股関節置換術の手術をきっかけに、介護の仕事で社会貢献しようと、病院での2年間の看護助手を経て、2018年より大手企業のデイサービスの管理者兼生活相談員として介護の仕事に従事。長野県出身。ブログ「踊るおばんちゃんの人工股関節ライフ」 https://patakkoblog.com【プログラム詳細】 演題:当事者としての介護の基礎知識ー 介護現場での経験から語る ー 今から知っておきたい事やすべき心構えをデータや実例を交えながら解説日時:2022年6月29日(水) 19:00−20:30対談:介護福祉士 畑谷圭子方法:Zoom配信会費:無料申込:当サイト「チケットを申し込む」ボタンから or Googleフォームから ※開催前に Zoom の ID と パスワード を参加者にお知らせします。※当日の講座の様子を撮影して、麹町アカデミアのfacebookページに掲載いたします。また、その他の媒体に掲載することがございます。あらかじめご了承ください。 【個人情報の取扱について】 当セミナーは、麹町アカデミアの主催です。お申込時にご登録頂きました情報は、 応募者情報の管理および今後のセミナー等のご連絡のために使用いたします。今後の開催のご案内や各種お知らせがいくことをご了承ください。 【運営会社:麹町アカデミア株式会社について】 ・成熟した知的好奇心の高いビジネスパーソンを対象に、”いい大人が学びを遊ぶ”をモットーに、学生時代に本来しっかりと学んでおきたかった、幅広い社会科学と人文科学などリベラルアーツの基本的な思考の枠組みや現実への適用を、もう一度まっさらな気持ちで学び直す機会を、少人数ゼミナールの形式で提供します。・上記リベラルアーツ以外に、“学びを遊び、オモロク働く” ためのビジネスコンテンツやイベント、セミナーを提供しています。・2013年10月開講以来、約200回開催。のべ約6,500名が参加。http://k-academia.co.jp/https://www.facebook.com/kojimachiacademiahttps://twitter.com/koacademia学頭  秋山進(プリンシプルコンサルティンググループ株式会社 代表取締役)メール: info@k-academia.co.jp