2022年度メディ勉オンラインサロン #2 五十嵐中さん「そろそろ話そう 新型コロナ対策のお金の話」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-07-22T21:02:55+09:00 Peatix メディカルジャーナリズム勉強会 2022年度メディ勉オンラインサロン #2 五十嵐中さん「そろそろ話そう 新型コロナ対策のお金の話」 tag:peatix.com,2022:event-3262568 2022-06-22T19:00:00JST 2022-06-22T19:00:00JST 2022年度もほぼ月1ペースで続きます!メディ勉オンラインサロン第2回目のテーマは、ずばり、「新型コロナ対策の〈お金〉の話」。新興感染症対策を検討する上で、感染拡大の範囲や社会へのインパクトを測れない状態でお金の話からするのは、危険です(もちろん、全く費用対効果を考えなくていいという意味ではありません)。ただ、今後の新型コロナ対策、次の(新興・再興)感染症対策、あるいは、これまでの対策の医療へのインパクトを考える上で、いつまでも、お金の話から目をそらしてもいられません。そもそも私たちが普段目にする医療費ってどういうモノが含まれているの? 含まれていないの? という基本をおさえつつ、感染症対策にかかった費用の計算の複雑さ、評価の難しさをかみ砕いていただくべく……五十嵐中さん(横浜市立大学医学部医学科健康社会医学ユニット准教授・東京大学大学院薬学系研究科医薬政策学客員准教授)をお招きしておおくりします。 モデレーターは、秋元麦踏(編集者@生活の医療社)が務めます。そして、今回は「サロン」と呼ばれるようになってから初めて!会場(定員10名)とオンラインのハイブリッドで開催します。 会場は:千駄木はHagi Studio です東京都文京区千駄木3-34-10 第一浅井ビル2F(※2階です!入り口は不忍通りに面しています。)*********2022年6月22日(水)18:45 開場19:00 開始21:00 終了(予定) 五十嵐 中(いがらし あたる)さん横浜市立大学医学部医学科健康社会医学ユニット准教授/東京大学大学院薬学系研究科医薬政策学客員准教授研究テーマ: 薬剤経済/医療経済評価/HTA/QOL評価、費用対効果評価2002年東京大学薬学部薬学科卒業. 2008年東京大学大学院薬学系研究科博士後期課程修了. 専門は薬剤経済学. 医療経済ガイドラインの作成・個別の医療技術の費用対効果評価・QOL評価指標の構築など、 多方面から意思決定の助けとなるデータの構築を続けてきた。著書に、「医療統計わかりません (東京図書, 2010)」「わかってきたかも医療統計 (東京図書, 2012)」「薬剤経済わかりません (東京図書, 2014)」など。 参加費(一般チケット)は1500円です。申し込み後のキャンセルは、お控えくだされば幸いです。発信者会員は、無料でご参加いただけます。「発信者会員」を指定してお申し込みください(法人会員は3名まで。申し込み時に法人名を明記してください)。 ※発信者会員・法人会員とは?→ https://medicaljournalism.jp/admission【参加方法】・チケット申し込み後にPeatixより、イベント視聴ページへのリンクが送られます。当日はそこからZOOMにアクセスください。Peatixのチケットページからも視聴ページに移動できます。・イベント視聴ページは、チケットを申し込んだ参加者がPeatixにログインした状態でのみアクセスできます。・コンビニ/ATM払いの方で支払い待ちとなっている場合、参加者はチケット画面等からイベント視聴ページに遷移することはできますが、埋め込まれているZOOMへのリンクボタン、参加方法のコメントなどは表示はされません。【参加費について】※申し込み後のキャンセル及び返金はお受けいたしかねます。ご了承ください。※当方での領収書発行は行いません。お手数ですが、Peatixからの申し込み内容詳細メールより領収書データの発行をお願いします。詳細は領収書発行に関するページをご確認ください。※この会はボランティアにより運営されています。皆様からの参加費はZOOMアカウント費、講師への謝礼、事務費などに使わせていただきます。【参加者へのお願い】※参加時の撮影・録画(スクリーンショットなども含む)は、お控えください(当日の様子は主催者側で録画し、メディカルジャーナリズム勉強会の発信者会員向けに配信します。)※感想や印象などは、ぜひSNSやブログ等で発信してください。ただし、内容や発言の詳細を発信したり、記事化を行ったりする場合は、主催者の了解を取ってください。【主催】一般社団法人メディカルジャーナリズム勉強会【メディカルジャーナリズム勉強会(AMJ)について】医療や健康に関する情報発信に関心がある人が集う場所です。イベント開催や情報発信者に役立つ教材・リソースづくりなどを通じて、情報発信者のスキルの向上・世の中に役立つ情報を少しでも増やすことを目的とした勉強会です。https://medicaljournalism.jp/≪問い合わせ先≫ メディカルジャーナリズム勉強会 事務局office.medical.journalism@gmail.com