さらに深く、コミュニケーションタイプを知る~MBTI STEP2を使って自己理解・他者理解を進めよう~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-09-26T17:30:21+09:00 Peatix Office Bouquet さらに深く、コミュニケーションタイプを知る~MBTI STEP2を使って自己理解・他者理解を進めよう~ tag:peatix.com,2022:event-3255278 2022-08-27T13:00:00JST 2022-08-27T13:00:00JST さらに深く、コミュニケーションタイプを知る?~MBTI STEP2を使って自己理解・他者理解を深めよう~ ​ユング心理学をベースとし、世界45カ国以上で使われているMBTI検査の【STEP2】を使って、“あなたらしいコミュニケーションタイプ”をさらに深めていく個人向けグループセッション。●STEP1を受検し、ご自分のタイプはわかったつもりだけれど、もう少し深めたい●STEP1でのタイプ解説で気になるところがあったので、さらに細かく見てみたい●もっとご自分についての理解を深めたい●自分と周りの人との違いをポジティブに活かしたいといった皆さんにおススメです。STEP2では、それぞれの機能のさらに下にある5つの切り口(「ファセット」といいます)を見ていきます。なんと、ファセットの総数は20にもおよび、より細かく、ご自分のタイプを深めるきっかけにつながります。今回は代表的なファセットをいくつかピックアップしながら、グループワークを通じて各ファセットの機能を体感するほか、相対するファセットを持つ人がどのような考え方や動きをするのかを学びます。自己理解を深めることはもちろん、他者との違いについても気づきを深める機会となります。※STEP2は、STEP1の受検がおありであることが前提となります。 STEP1を受検されたい方は、2022年7月2日(土)もしくは2022年7月3日(日)に オンライン開催のSTEP1の講座にお申込みください。◎今回は…MBTI受検費用込みの特別価格!(別途テキスト(2,420円税込)の購入が必須です(Amazon等より購入可)。受講手続き後、メール等でご案内いたします。) ★MBTIって何? MBTIは、心理学者ユングのタイプ論をもとにした世界45カ国以上で活用される国際規格に基づいた性格検査です。  ①心のエネルギーの方向  ②ものの見方  ③判断のしかた      ④外界への接し方の4つの観点から、あなたの心の機能がどのようなものか考えます。あなたの強み・興味関心の方向・モチベーションの源・人間関係の持ち方・成長の指針・リーダーシップスタイル・学習スタイルなどについて、理解の促進を図ることが可能なツール/メソッドです。 ★他の心理検査と何が違うの? MBTIは、検査結果をあくまでもきっかけとして用い、一定の訓練を 受けたMBTIの専門家といわれる人たち(MBTI認定ユーザー)の支援を受けながら、MBTIに回答した本人が自分についての洞察を深め、自分のベストフィットタイプ(もっともしっくりくるタイプ)を見つけ出すプロセスそのものを重視しています。2000年から正式に導入されはじめ、現在では1200名を超える有資格者が誕生、 総勢19万人以上の人がフィードバックを受けています。 ★講師のご紹介 MBTI®認定ユーザー 大塚万紀子 / Makiko OtsukaOffice Bouquet代表、合同会社てにをはCPO、株式会社ワーク・ライフバランス取締役財団法人 生涯学習開発財団 認定コーチ 2003年楽天株式会社入社、営業部門では目標420%を達成し新人賞受賞、管理部門法務部では株主総会対応においてスタッフ部門MVPを受賞するなど高い評価を得る。 その一方で、多くのビジネスパーソンが仕事へのモチベーションを低下させている日本社会の実態を知るにつれ、意欲のベースとなる働き方を変革する必要性に気づき、2006年株式会社ワーク・ライフバランスを創業。 組織の働き方改革コンサルティングや年間50本以上の講演や研修を担当するなかで、組織構造の改革を支える一人ひとりの社員やスタッフのコミュニケーションが重要であることを痛感。より納得のいくコミュニケーションを相互に持つためには、まず自分のコミュニケーションスタイルを知るところから始めることが効果的と気づく。また、自らのマネジメントの経験から、自分にあったスタイルのマネジメントを探求し、それを周囲に伝えながら、調和・調整をはかることの大切さを実感。 様々な理論、ツール、アセスメントを通して自らも自己理解を進めつつ、2020年MBTI®認定ユーザー資格取得。株式会社ワーク・ライフバランスでの業務を行う傍ら、Office Bouquetを設立し、自分自身について理解を深めたい人やよりよいチームビルディングを行いたい人などを対象に、MBTIを用いたリーダーシップセッションを開催中。 ★受講生の声 とにかくタイプを理解する際のワーク(エクササイズ)が楽しかったです!自分のタイプとは異なる人がどのように感じ、考えているのかがはっきりとわかり、大変腹落ちしました。明日から自分のコミュニケーションを振り返り、チームメンバーとの会話でも工夫することがたくさん見つかりました。(30代・キャリアカウンセラー) なぜ自分の読み取る情報と、同僚が拾い上げる情報とで”質”が異なるのかがよくわかりました。今までは「なんだか気が合わない」「うまくいかない」と思いながらも、性格の違いと片づけてきましたが、情報収集に関する心の機能の違いだということがわかり、大変すっきりしました。自分のことを理解してはじめて、相手との違いをポジティブに認識できることを実感できました。(30代・営業・人材サービス) 前職でも受検したことがあったのですが、その際のレポーテッドタイプ・ベストフィットタイプと今回とが異なっていて驚きました。前職では「もっとこうしないと」「こうあるべきだ」という思い込みがあったな、ということに気づくことができたことに加えて、自分らしい“心の利き手”の使い方がまだまだあることを知れて、ワクワクしました。より自分らしく、仕事で貢献していく方法が見つかった気分です。(40代・研究開発・メーカー) あっという間の4時間でした。タイプごとにグループに分かれてエクササイズしたあとに、タイプが違うとこんなにもアプローチが異なるのか、ということに驚きました。私はTかFか、でまだ迷っているので、個人セッションを追加でお願いして、さらにタイプ理解を進めたいな、と考えています。(40代・コンサルタント・コンサルサービス)