【N.PARK PROJECT NAGANO】SMALL BUSINESS LABO セミナー #05「松本の印刷会社に全国から注文が殺到する理由」/藤原印刷株式会社 専務取締役 藤原隆充さん@藤原印刷 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-08-01T16:32:45+09:00 Peatix 株式会社わざわざ 【N.PARK PROJECT NAGANO】SMALL BUSINESS LABO セミナー #05「松本の印刷会社に全国から注文が殺到する理由」/藤原印刷株式会社 専務取締役 藤原隆充さん@藤原印刷 tag:peatix.com,2022:event-3251861 2022-07-02T13:00:00JST 2022-07-02T13:00:00JST 2022年7月2日(土)13時~松本市の藤原印刷さんの印刷工場にて、N.PARK PROJECT NAGANO運営サポートの藤原印刷株式会社 専務取締役の藤原隆充さんに、長野県・松本市に本社を構えながら、全国からクリエイティブな書籍の印刷依頼が殺到している理由をお話いただきます。その後、わざわざ代表平田が、藤原さんと講演の内容について、長野県の個別事例を交えて参加者と気づきの共有のためのディスカッションや気づきの発表などのワークショップを開催します。当日は平田や藤原さんとコミュニケーションを深くとれる場を設定しますので、長野に移住・起業を検討されたり、すでに長野で事業を始められている方はぜひ、ご検討ください。当日は印刷工場という独特な雰囲気の会場でセミナーにご参加いただけます!また藤原印刷さんで扱っている紙を取り放題のサービスや、束見本(つかみほん)のおみやげもご用意しておりますので、ぜひ直接会場にお越しいただければと思います。<藤原印刷さんの工場>画像:若菜紘之画像:若菜紘之画像:若菜紘之画像:若菜紘之<工場全体の画像>画像:藤原印刷株式会社提供<N.PARK PROJECT NAGANOとは?>N.PARK PROJECTは、スモールビジネスでまちを元気にする、まちづくりの取り組み。2021年より中川政七商店が奈良でスタートさせ、2022年1月よりわざわざが参画。N.PARK PROJECT NAGANOも始動しました。▼概要は下記からご覧いただけます。https://waza2.co.jp/news/773/<セミナーについて>大学卒業後、コンサルティング会社やベンチャー企業を経て、2008年に家業である藤原印刷へ入社した藤原さんですが、入社当初の藤原印刷は教科書の出版がメインの堅実な印刷会社でした。出版不況下で今後を模索する中、藤原さんが着目したのは、大手出版社が手を出せない、小規模で手間のかかるデザイン性の高い書籍の印刷を手掛けること。案件を重ねることで口コミで評判が広まり、今やクリエイターが指名で声をかける印刷会社として独自のポジションを確立し、新規案件は年間500件を超えています。また印刷業の枠を飛び越え、本屋・工場見学イベント・PRサポートなど様々なサービスも展開しています。家業を継ぐために地方の印刷会社に入社した藤原さんは、業界慣習が多く残るなか、なぜそれを打ち破るような取り組みができたのか。会社のビジョンが入社当時からどのように役割を変え、現在のユニークな事業戦略に繋がっていったのか。今回のセミナーでは、具体的な事例とそこからの学びを中心に、ユニークなビジネスモデルに至った秘訣をお話しいただきます。<ワークショップについて>N.PARK.PROJECT NAGANO独自企画として、参加者全員でセミナーの内容についてディスカッションし、気づきの共有を行い学びを深めていただきます。このワークショップを通して、今の悩みが解決できる、一歩踏み出せる、そういう場にしたいと考えています。<こんな方におすすめ>・リブランディングに取り組む経営者や起業家の方・書籍の出版・印刷に関わる業種や、広く製造業に関わる方・印刷に関わるデザイナー/クリエイターの方・家業の事業承継を行う後継ぎの方<当日のコンテンツイメージ>第一部:藤原さんの単独講演(1時間)第二部:質疑応答、現地参加者ディスカッション(各30分)第三部:ワークショップ(1時間30分)<ポイント>今回のN.PARK.PROJECT NAGANOの会場は、長野県松本市の藤原印刷さんの工場で行います。前回までは長野県東御市の問touで車でのアクセスが必要でしたが、今回は電車でもアクセス可能な場所ですので、ぜひご利用ください。これまでN.PARK PROJECTに興味があったけれど参加が難しかった方や、首都圏からの移住を検討していて情報収集されている方などの参加をお待ちしております!【セミナー・ゲスト紹介】藤原隆充(藤原印刷株式会社 専務取締役)1981年生まれ。東京都国立市生まれ。横浜市立大学卒業後コンサルティング会社、インターネット広告のベンチャー企業を経て2008年に家業である藤原印刷へ入社。企画段階から仕様の提案を得意とし、あらゆる方へ本づくりそのものを全面的にサポートする。印刷屋の本屋(2018)、工場を開放した体験型イベント「心刷祭」(2019)、など様々なサービスを立ち上げる。共著に『本を贈る』(三輪舎 2018年)。二児の父。趣味は読書、知らない土地に行くこと。人の思考を構造化すること。【ワークショップ・ファシリテーター】平田はる香/株式会社わざわざ 代表取締役1976年生まれ。2009年長野県東御市の山の上に趣味であった日用品の収集とパンの製造を掛け合わせた店「わざわざ」を一人で開業する。段々とスタッフが増え2017年に株式会社わざわざ設立した。2019年東御市内に2店舗目となる喫茶/ギャラリー/本屋「問tou」を出店。現在はECサイト2つと実店舗2店で事業を行い、リモートワークと移住者で構成された働き方も注目を集める。2020年度で従業員20数名で年商3億3千万円を達成。2023年度に3店舗目となる体験型施設「よき生活研究所」を同市内に出店予定。【イベント詳細】<日時>2022年7月2日 (土) セミナー:13時~15時ワークショップ:15時~17時※開始前に10分休憩をはさみます※お申し込み締め切り:2022年7月1日(金)23:55※キャンセルは2022年6月28日(火)まで承ります。それ以降のキャンセルは原則承れませんので予めご了承ください。<場所>〒390-0865 長野県松本市新橋7-21 株式会社藤原印刷<アクセス>電車:JR大糸線「島内駅」より徒歩15分(本数少ないのでご注意ください)  車:中央道「松本IC」より12分、「梓川スマート」ICより8分  駐車場あり<タイムスケジュール>12:45-    開場/入室待機13:00-14:50  セミナー15:00-16:30  ワークショップ 第一部:藤原さんの講演(1時間)第二部:トークセッション、質疑応答(各30分)第三部:ワークショップ(1時間30分)<価格>会場参加      3,500 円(税込)<感染症対策>・マスク着用チェック・アルコールによる手指消毒※37.5度以上の方は、申し訳ありませんがご参加頂くことができません。必ず、事前にご自身の体温をチェックいただいたうえでご来場いただけますようお願いいたします。<セミナー主催>株式会社わざわざ<共同開催>藤原印刷株式会社<お問い合わせ>株式会社わざわざN.PARK PROJECT NAGANO運営事務局info@waza2.com<その他>本イベントにおきましては主催側による録画を実施いたします。録画をした映像、画像は株式会社わざわざの各種コンテンツに使用させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 Updates tag:peatix.com,2022-06-16 03:43:41 2022-06-16 03:43:41 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1226097