i-Community中高生サイエンススクール『社会を変える、「自動運転技術」に迫る。』【参加無料】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-06-20T17:25:18+09:00 Peatix i-Community i-Community中高生サイエンススクール『社会を変える、「自動運転技術」に迫る。』【参加無料】 tag:peatix.com,2022:event-3251097 2022-06-12T19:00:00JST 2022-06-12T19:00:00JST ※このイベントの申込締切は、6/11(土)21:00までになります。【重要】イベントの参加申し込み方法について:本イベントには、以下のGoogleフォームからお申込みください。https://forms.gle/Q2wEDAktKijeyZ6N6【重要】イベントの申し込みには「i-Community CAMPUS」への入会が必要です:イベントに参加いただくには、オンラインコミュニティ「i-Community CAMPUS」への会員登録が必要です(登録無料)。まだCAMPUSに入会されていない方は、上のイベント申込フォームより同時に会員登録も行えますので、Googleフォームにてご入会ください。※i-Community CAMPUSに関する詳しい内容は、こちらのページをご確認ください。https://www.i-communitymai.com/about-campusーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さんこんにちは!i-Community運営チームの米村です。i-Communityでは、全国の中高生対象のオンラインディスカッションイベントを開催しています。前提知識不問の自由でフランクな議論空間で、みなさんと一緒に知的刺激あふれる場を創りたいと思っています!i-Communityに参加したことがない人も、もちろん参加したことのある人も大歓迎です!-------------------------------------------------------------------i-Communityでは今年5月から、「科学」について深く知り、議論できる「i-Communityサイエンススクール」を開催しました!毎月テーマを変えて、科学の不思議で面白い世界を、全国の中高生の皆さんと一緒に探究してみたいと思います!今回のテーマは『自動運転』現在、多くの自動車メーカーが自動運転の開発を進めています。実際に、日本の一部地域では自動運転の社会実証実験が行われるなど、自動運転に向けた取り組みが多くなされています。2021年時点の市場規模は617台とまだ一般的な動きになっていませんが世界的に拡大基調となっており、各国では法整備、実用化に向けた実験が多く行われています。近い将来、完全自動運転が実現すると言われています。この自動運転技術の背景にあるのが、みなさんも学校で学ぶ「物理学」です。車間距離の制御や、障害物を特定する画像認識技術など、自動運転を支える多くの技術に物理学の知見が生かされています。それでは、物理学の知見がどのように自動運転に生かされているのか。中高生の皆さんが楽しんで学んでいただけるように、分かりやすくご紹介します!今回のイベントは、中学や高校で習う数学・理科が何の役に立つのか知りたい人、未来を担うテクノロジーに興味がある人、その中でも「自動運転」に興味がある人にオススメです!!!・自動運転って聞いたことあるけど、どんな仕組みなんだろう?・完全自動運転が実現するとどんな社会になるのだろう。↑このようなことに興味のある皆さん、科学の面白い世界を探究してみたい皆さんの参加をお待ちしています!聞き専での参加も可能です。お気軽にお申し込みください!-------------------------------------------------------------------<開催概要>日時:2022年6月12日(日)19:00~21:00対象:全国の中高生オンライン開催(ビデオ会議アプリ「zoom」を使用)※当日は回線の安定した環境の元、ビデオ・マイクオンでご参加ください。※zoomのURLやミーティングIDなどの第三者への共有はお控えください。※開始後15分以上遅刻の場合は議論に参加できない可能性があります。急なご欠席・ご遅刻は必ず事前にご連絡ください。参加無料定員:25名※変更になる可能性があります。※また、大学生・短大生・社会人の方は基本見学参加でよろしくお願い致します!申込締切:6/11(土)21:00までイベント運営:i-Community(https://www.i-communitymai.com/)【重要】イベントの参加申込方法:以下のGoogleフォームよりお申込みください。https://forms.gle/Q2wEDAktKijeyZ6N6また、申し込み後にイベントを欠席する場合は、イベント前に必ずご連絡ください。イベントに関する連絡先・緊急連絡先:以下のメールアドレス宛にご連絡ください。i-community@m-academia.co.jp-------------------------------------------------------------------i-Communityは、社会で活躍する人材を育てる進学塾モチベーションアカデミアによって運営されています。公式Webサイト:https://m-academia-s.com/