【NPOキャンパス第10回授業 : 6/11 (土) 開催】1限目「半径3mと世界をつなげる仕事」(ゲスト : 武貞真未)・2限目「NPOの運営と戦略づくり」(ゲスト : NPO法人OVA) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-07-11T17:03:57+09:00 Peatix NPOサポートセンター 【NPOキャンパス第10回授業 : 6/11 (土) 開催】1限目「半径3mと世界をつなげる仕事」(ゲスト : 武貞真未)・2限目「NPOの運営と戦略づくり」(ゲスト : NPO法人OVA) tag:peatix.com,2022:event-3250672 2022-06-11T14:00:00JST 2022-06-11T14:00:00JST 授業で習ったNPOのことをもっと知りたい。NPOで仕事をしたいと考えている。NPOや社会と関わるためにアクションをはじめたい。こんなふうにモヤモヤと考えたことはありませんか?「10代と20代のためのNPOキャンパス」は、こうした気持ちに応えるプログラムです。第10回目の公開講座の参加者を募集中です。1限目のテーマは「半径3mと世界をつなげる仕事」。一般社団法人コード・フォー・ジャパン ( Code for Japan ) で活躍する武貞さんが登壇します。Code for Japan はみなさんが住んでいる地域で、身近なところで困っていることや問題に人々がアイデアを出し合い、それを形にするための「場」を提供しています。問題解決をどこかに「依存」するのではなく、ともに考えていくことができる「共存」の道を模索する、新しい視点に触れることができます。テーマでもある「半径3m」と「世界」はどのように繋がっていくのか。現場の最前線で仕事をする武貞さんのお話しを聞くことができる貴重な機会です。2限目は「NPOの運営と戦略づくり」をテーマに、NPO法人OVA 代表理事の伊藤さんが登壇します。OVAは「『助けて』が受け止められる社会を作る」ことをビジョンに、インターネットで自殺ハイリスクな子ども・若者にリーチする取り組みを行っています。長期的な支援が必要な取り組みのなかで、どのようにNPOを運営して事業を展開しているのか、また今後の組織のあり方など、様々な視点からお話を伺います。NPO組織として運営をしながら、深刻な社会テーマにアプローチをし続けるためにどのような戦略が求められるのか。NPOの経営戦略に触れることができます。 【 NPO キャンパスとは】 「10代と20代のためのNPOキャンパス」は、NPO、NPO支援の仕事にかかわりたい、若い世代の方々を対象としたプログラムです。2021年9月から2022年8月までの1年間、毎月第二土曜日 昼の2時から開講しています。【毎月の講義内容を一般公開中!】応募できなかった方、受講対象でない方も、毎月開催する公開講座は、無料でご視聴いただけます。みなさまのご参加を、心よりお待ちしております! 【第10回授業 : 6/11(土)公開講座の内容】 1限目(14:00-15:30)「半径3mと世界をつなげる仕事」ゲスト講師 : 武貞 真未(一般社団法人コード・フォー・ジャパン コミュニティリード) 2限目(15:30-17:00)「NPOの運営と戦略づくり」ゲストNPO団体 : NPO法人OVA 代表理事 伊藤 次郎 【1限目 : 講師紹介】 武貞 真未(一般社団法人コード・フォー・ジャパン コミュニティリード) 発達障害領域の教育福祉×ITを目指すベンチャー企業にて採用広報、教育事業内新規プロジェクトなどを担当し、2019年より大阪大学大学院で小児発達領域の研究にも取り組む。Code for JapanはCTO室在籍時の企画共催がきっかけで広報プロボノとして関わるようになり、酒蔵のオープンデータプロジェクトやパンデミック下の臨時休校期間の支援アプリの企画開発を担当。2020年よりCode for Japan社員。 笠原 孝弘(NPO法人 NPOサポートセンター) 1985年生まれ。2009年よりNPOサポートセンターにで入職。主にNPOを対象としたサービス・支援メニュー開発、マーケティングの導入支援プログラムの設計を務める。コンサルティング領域は、顧客開発モデルの事業開発、WEBマーケティングの実行支援。現在は同センターの研修カリキュラム設計、企業のNPO向けサービス新規開拓と普及に取り組む。2015年から「NPO向けサービス提供事業者マップ」制作を担当。 【2限目 : 講師紹介】 伊藤 次郎(NPO法人OVA 代表理事) 精神保健福祉士。人事コンサルティング会社、精神科クリニック等で働く人のメンタルヘルス対策に従事。2013年に若者の自殺が深刻な状況にあることに問題意識が芽生え、検索連動広告を用いて、自殺ハイリスクな子ども・若者にリーチし、インターネットで相談を受ける活動を開始。SNS事業者とパートナーシップを結び、インターネットセーフティにも関わる。厚生労働省 自殺総合対策の推進に関する有識者会議委員。 松本 祐一(NPO法人 NPO サポートセンター代表理事 / 多摩大学経営情報学部教授) 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。専門はソーシャルマーケティング。学生時代に「国境なき医師団」日本事務局に関わったことをきっかけに学生団体の立ち上げを経験後、市場調査会社で商品開発に携わり2005 年から多摩大学総合研究所勤務。2019 年4 月より現職。多摩地域を中心に企業、行政、NPO の事業開発支援に従事し、セクターを超えた「協創」をコーディネートしている。共著に『入門 ソーシャルセクター』(ミネルヴァ書房、2020年)などがある。 【受講料 : お選びください】 視聴のみオンライン受講チケット : 無料 NPOキャンパス「 応援チケット A 」: 5,000円 NPOキャンパス「 応援チケット B 」: 3,000円 NPOキャンパス「 応援チケット C 」: 1,500円 【領収書の発行について】 領収書は、下記URLの手順でご発行いただけます。 領収書の発行手順URL : https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001821741 【映像視聴方法】 Vimeo Live のシステムで映像配信します。アカウント登録などの必要はありません。 お申込み確認後、開催3日前を目安に「放送URL」を申し込みメールアドレスにお送りします。 生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。 映像配信・技術協力 : 株式会社VoiceJapan 【応援チケットご購入のお願い】 NPOキャンパスは、5年後、10年後をみすえた、社会貢献・社会課題分野の担い手育成、およびNPO分野と連携する企業・自治体等で活躍する若者の輩出を目的にはじめました。NPO、社会問題に関心のある個人の量と質を増やすコミュニティづくり、NPO業界の事業承継をみすえ、長期的な取り組みをめざしているプログラムです。第1期の受講生と(教室受講生6名、全国から参加するオンライン受講生150名)、各回のゲスト講師、NPOキャンパスを応援する個人のみなさまと、社会をつくり続けていきたいと考えております。ぜひ、応援チケットのご購入のご参加を、よろしくお願いいたします。 Updates tag:peatix.com,2022-05-26 01:23:47 2022-05-26 01:23:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1217599 Updates tag:peatix.com,2022-05-19 09:55:22 2022-05-19 09:55:22 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1215217 Updates tag:peatix.com,2022-05-19 09:54:17 2022-05-19 09:54:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1215216 Updates tag:peatix.com,2022-05-19 09:53:44 2022-05-19 09:53:44 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1215215