オンライン単発授業【海のいきもの編】(2022年6/3〜7/8 毎週金曜19時00分〜) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-08-07T20:00:41+09:00 Peatix 探究学舎 オンライン単発授業【海のいきもの編】(2022年6/3〜7/8 毎週金曜19時00分〜) tag:peatix.com,2022:event-3249337 2022-06-03T19:00:00JST 2022-06-03T19:00:00JST 海のいきものたちと触れ合いながら、その知られざる生態を探究しよう! 【オンライン単発授業<海のいきもの編>とは?】 生きものたちの楽園と言われる、海。海の中では、どんな生きものが、どんな暮らしをしているのだろう?いきものが好き!魚が好き!海が好き!そんなお子さんがますます海の不思議、魚の不思議、生命の循環に魅了されるのはもちろん、魚が苦手だと言っていたお子さんも魚を捌くようになるなど、海のいきものたちが好きになり、距離がグッと近くなること間違いなし!授業後には、スーパーの鮮魚コーナー、魚屋さん、そして水族館が、お子さんにとっての心踊る最高の遊び、学びの場になることでしょう。私たちと一緒に、海の世界を旅し、海のいきものたちを探究しましょう!! 【開催概要】 ■日時:6/3からの毎週金曜日・夜にライブ授業を配信(全6回)・開催日程:6/3,10,17,24,7/1,8(金)全6回 *初回6/3の授業は、無料体験授業としてYoutubeライブにてお申し込みの方に無料で公開します (申し込みフォーム:https://forms.gle/WRRBXb9TLiUqamfp9) *第2回6/10以降の授業は、本申し込みの方にzoomにてお届けします・参加時間:19:00-20:00 *急な欠席も安心!録画配信あり■講師:森田太郎■参加方法:オンラインシステムZOOMにて *確実に受信できるアドレスをご入力ください。「hotmail」「outlook」「icloud」「キャリアメール(docomoなど)」はメールが届かないケースが多発しております。可能な限りこちら以外のアドレスをご利用ください。 *予め、セキュリティ設定等で「@tanqgakusha.jp」からのメールが受信できるように設定をお願いいたします。■定員:500世帯(兄弟姉妹が複数いらしても一緒に参加できます)■参加費:15,000円(税込)■無料体験締め切り:6/1(水)24時■本申込み締め切り:6/8(水)24時 *本受講に関するメールは、申し込みフォームにご記入いただいたメールアドレスに6/9(木)に配信します。 *授業日の朝8時までにメールが届いていなければご連絡ください。 ■■■■■海のいきもの編では、こんなことを学びます!■■■■■ 「母なる海」と言われる海。そこは地球上の90%の生物が存在するまさに生きものたちの楽園です。しかしこの海の世界、実は生きていくだけで精一杯!生きものたちは、生まれたその時から、過酷な生存競争を強いられます。人間社会に生きる私たちからは想像もできない、驚愕の厳しい世界がそこにはあります。海洋のメカニズムを巧みに利用しながら、健気で、たくましく、愛情に満ちた一生を精一杯生き抜く海のいきものたちの姿に迫る5週間。*2020年4,5月のオンライン通塾で扱った「海洋生物編」の内容を扱います。重複しますのでご注意ください。・海の王者、最強の生きものとは?サメなの?それともクジラか、シャチか?・食べ尽くされるのになぜか絶滅しないイワシの不思議。生き残りをかけた驚異のサバイバル術とは?・海には忍者がいる!!イカとタコが進化の過程で身につけた摩訶不思議な忍術とは?・深海の魔物ダイオウイカに挑んだ海洋生物学者の物語。・それは母の愛!我が子のために自らの命の全てをかける、海の生きものたちの子育てに迫る!・いきものたちの墓場が、実は命の始まりの場所?!海の偉大な命の循環システムとは?など。 ■■■■■探究学舎のオンライン授業 3つの特徴■■■■■ ①子どもが夢中になる、完全オリジナル授業・・・子どもが夢中になるようにすみずみまでデザインされた、完全オリジナルの授業を制作。海や魚について全く知らない子どもも引き込まれ「面白い!もっと知りたい!」と前のめりになる探究型授業です。②画面から目が離せない、双方向性の高い参加型スタイル・・・録画動画を一方的に視聴するのではなく、顔出ししながら(*)ライブ授業に参加。講師からの投げかけにホワイトボードやチャットなどでこたえたり、リアルタイムで回答するクイズ大会があり、目が離せない参加型スタイルです。③自分の頭と手を使って取り組むクエスト・・・授業とは別に、子どもが進んで取り組む楽しい探究課題(クエスト)をご用意。エンターテイメントと学習を融合させた新しい学習体験で、海のいきものたちと触れ合い、五感で学びながら探究心を育みます。(*)画面に自分の顔が映ること。抵抗がある場合は画面をオフにすることもできます。zoomを使用します。 ■■■■■こんなやり方で学びます!■■■■■ 期間中6回の『ライブ授業』と『クエスト』を繰り返して探究を深めていきます。また、クエストやマイ探究を紹介し合う、期間限定のオンライングループにご招待します。(任意参加:詳細はお申込み後にご案内) ■■■■■探究を加速するクエストシステム■■■■■ ■クエストシステムとは?子どもたちが「わあ!それやってみたい!」と感じる魅力的な探究課題のことを「クエスト」と名付けました。テーマの学びを深めるのにピッタリな「クエスト」を提案し、興味をもったことを実際に自分でやってみる体験を後押し!エンターテイメントと学習を融合させた新しい学習体験により、身をもって理解を深めます。■海のいきもの編のクエスト「魚」「カニ」「イカ」「タコ」など、お馴染みの海の生きものから、初めて見聞きする生きものに関するものまで、実際に海の生きものたちに触れ、観察し、味わうことで、理解が深まり、海の命へのリスペクトが生まれ大好きになるクエストをお届けします。「チリメンモンスターハントチャレンジ」「買って、捌いて、食べてみよう!」ほか(クエスト例)①「チリメンモンスターハントチャレンジ」海の生きものたちが、ご自宅で躍動します。魚屋さんやスーパーで手軽に買うことのできる「チリメンジャコ」。実はその中は、様々な海の生きものたちで溢れています。探していた生きものが見つかる喜び、新種が見つかる驚きと感動。お子様だけでなく、ご家族でもワイワイ楽しめるクエストです。 *実際に取り組んだ様子②「買って、捌いて、食べてみよう!」授業で登場した魚やイカなどの海のいきものたちを実際に触れて、捌いて、食べるというダイレクトな体験に、子どもたちが熱中するクエストです。アジやイワシに始まり、マグロまで捌き始める子どもたち。家族で一緒に、お寿司を握って海の恵みを味わい、身体いっぱいに海と海のいきものたちの魅力を感じられるクエストになっています。*実際に取り組んだ様子・「夏バテしてる暇はない」Tシャツを着て、穴子を捌く少年・巨大なシイラを捌く少年・魚捌きにハマった少女が記録した驚きの『捌き日記』。彼女が捌いた魚の種類は、半年間でなんと26種! <子どもの声>「魚をさばくことで魚の生態がわかります。例えば、胃の中を開けて見るとどんな生き物を食べているのかがわかるので興味がもてます。さばくことでいろいろ知ることができます。また、魚によってさばき方が違うので、いろいろなやり方があるのが楽しいです。大きな魚は、さばきごたえがあるのでわくわくします。」 <親御さんの声>「海洋生物編は子どもの興味にぴったりはまったようで、目を輝かせて受講していました。特に「買って、捌いて、食べよう!」のクエストには、今も夢中になって取り組み続けています。このクエストに取り組み始め、見たことのない魚を見つけては、さばき方、調理法などを自分で調べ、さばいて料理をするようになりました。また、釣りにも興味を持ち、さまざまな釣りの仕方や道具、仕掛けなどについても自分で研究しています。将来の夢は釣り師になることだそうです。好きなこと、自分の得意なことがみつかったことで自信がついたようで、毎日楽しそうに過ごしています。」すっかり海のいきものの世界にはまり、魚のプロたちも誕生してます!■魚を捌くプロ「まさむねくん」(捌いた魚の種類は99種!今週末に、遂に王台に!)https://www.youtube.com/watch?v=oShTPJ11ov0■魚博士兄弟「いぶりゅう研究所」https://youtu.be/qWs7K7pVcEE ■■■■■安心の2つのサービス■■■■■ (1)授業の録画動画ライブ授業を毎回録画し、授業後2日以内に配信します。ライブ授業に参加できない場合もご安心ください。(視聴可能期間:配信後30日間)(2)第1章授業後5日間の返金保証について接続がうまくいかない、お子様に合わないなどその後の継続が難しい場合は、授業開始後5日間以内であれば、無条件で全額返金※いたします。※全額返金①全額返金制度の申請は、6/8(水)24時までに行うものとします。②全額返金制度の申請は、必ず所定のフォームでの手続きを行うものとし、電話その他での申請には応じかねます。 ■■■■■よくあるご質問■■■■■ Q. 対象年齢はいくつでしょうか。基礎のない子どもでもついていけますか? A. 問題ありません。対象は小学生、中学生です。10歳以下のお子様は、親御様といっしょの参加を推奨しています。これは学習効率のアップだけでなく、親子で学びを共有することや、お子様の好奇心のスイッチが入る瞬間を見られることが、大変ご好評なためです。Q. 忙しくて、毎週の授業を受けられる自信がありません。 A. 親子での受講を推奨しておりますが、強制ではありません。お子様のみで受講される日は、受講後に感想を聞いてあげるなどのフォローが効果的です。また、授業後に授業の録画動画もお送りするので、不参加時や復習にお使いいただけます。Q. 教室で行われる探究スペシャルの内容とどう違いますか? A. 授業でお伝えする内容自体は、基本的に同じです。教室で行っているグループアクティビティはありませんが、ミッションに参加することで、積極的な参加・体験ができ、大変高い満足度をいただいています。Q. オンライン授業へのオススメの推奨環境を教えてください。 A. ①<オンライン授業視聴用のPC>と<クイズ解答用のスマートフォン(又はタブレット)>の2台のご用意がオススメですが、1台でも画面を切り替えることで授業視聴とクイズ参加の両方に対応可能です。*さらに良質な体験にするためには、PCをテレビの大画面に接続し、映像と音声のミラーリングを行い、クイズ解答用の機器をお手元に準備されている状態で、ご参加いただくことをおすすめします。ミラーリングに関しては、「グーグル・クロームキャスト」や「アップルTV」又は「HDMIケーブル」での接続をお試しください。また、安定したネット環境を追求される場合は有線LANもオススメいたします。②親子一緒に参加することによって、「兄弟が一緒にミッションに取り組んだり、親子でテーマについて語ったり、家族の絆が深まり、コミュケーションが増えた。」という嬉しいご感想が届いております。親子一緒に探究を楽しまれることをおすすめします。Q. PC操作が苦手ですが、私でも簡単に接続できますか? A. 申し込みフォームにご記入いただいたメールアドレスに、6/9(木)にオンラインシステム(Zoom)に参加するためのURLをご連絡いたします。そのURLをクリックすれば、当日授業に参加できます。ご不安な方は、予め下記を参照し、テスト接続を行うことをお勧めいたします。【ZOOMのテスト接続について】<事前テストの手順>(1)以下のテスト用ページにアクセスhttps://zoom.us/test(2)ZOOM のページが表示されます。「ミーティングテストに参加」と表示されますので、「参加」ボタンを押してください。(3)はじめての利用の場合は、自動的にパソコン用アブリの ダウンロードが始まります。何も起こらない場合は 「ZOOM をダウンロードして実行」を クリックするとダウンロードが始まります。(4)アプリを起動すると、環境に応じて、名前の入力や、 カメラの利用を聴かれますので、ご対応ください。(5)テスト用会議室に入室後、音声とマイクのテストが始まります。(6)テストが完了したら右下の赤字「ミーティングを退出する」をクリックして、事前テスト完了です。Q.パソコン1台のみしか用意できない/スマホ1台しか用意できないが、参加できるか? A.いずれか1台あれば、ライブ授業を視聴することが可能です。クイズにも同じ情報機器を切り替えて使用して、1台で参加している生徒さんも複数いらっしゃいます。Q.兄弟一緒に受けたいが、申し込みはどうしたらよいか? A.申し込みは、<1つの家庭>に対して<1つの申し込み>でお願いいたします。兄弟、姉妹、親子、ご家族でご参加いただけます。ご兄弟それぞれがクイズに参加したい場合は、クイズ解答用の通信機材がご兄弟の人数分必要になります。★オンライン授業 受講の手引き★ こちらも合わせてご確認ください。