第6回 非がん疾患のエンドオブライフケア セミナー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-08-09T16:01:46+09:00 Peatix 一般社団法人 日本エンドオブライフケア学会 第6回 非がん疾患のエンドオブライフケア セミナー tag:peatix.com,2022:event-3244148 2022-07-10T09:30:00JST 2022-07-10T09:30:00JST 第6回 非がん疾患のエンドオブライフケアセミナー(オンライン開催)日本エンドオブライフケア学会「エンドオブライフケアを支える専門職の実践・教育研究委員会」では、我が国の非がん疾患の緩和ケアを推進するために、毎年「非がん疾患のエンドオブライフケアセミナー」を開催してきました。今年は第6回非がん疾患のエンドオブライフケアセミナーを2022年7月10日(日)に開催いたします。我が国においては、非がん疾患のエンドオブライフケアの研究、教育、実践は立ち遅れており、超高齢・多死社会を迎えようとする今日、我が国における非がん疾患のエンドオブライフケアの確立は我が国の医療の最重要課題となっています。このセミナーが、病棟・在宅・施設等で働く医師、看護師などの医療職にとりまして、国内外の研究で明らかになった様々なエビデンスに基づき、非がん疾患のエンドオブライフケアについての、質の高い実践ができる一助になればと考えております。皆様のご参加をお待ちしております。エンドオブライフケアを支える専門職の実践・教育・研究委員会******************************************腎不全の末期の苦痛を緩和する CKM(保存的腎療法)ガイドラインについて自治医科大学 緩和ケア部 教授丹波嘉一郎先生 人生最期の食を支援する エンドオブライフケアにおける栄養ケア・マネジメントと食支援東京慈恵会医科大学 老年看護学 教授梶井文子先生日本型アドバンスケアプランニングについて亀田医療大学 高齢者看護学 教授長江弘子先生非がん疾患の呼吸困難の緩和ケア ~疾患横断的に考える~梶原診療所 研修・研究センター長平原佐斗司先生エンドオブライフケアの臨床倫理国際医療福祉大学市川病院 神経難病センター長国際医療福祉大学医学部医学教育統括センター教授荻野美恵子先生※当日参加できなかった方には、期間限定でオンデマンド配信いたします 【お問い合わせ・事務局】東京ふれあい医療生活協同組合 梶原診療所 研修センター電話:03-3911-5171(代) メール:training_center@fureaico-op.com