第9回 Monthly Pitch「7minutes」~五方よしスタートアップが持続可能な日本をつくる!~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-06-02T17:17:51+09:00 Peatix 一般社団法人スマートシティ・インスティテュート 第9回 Monthly Pitch「7minutes」~五方よしスタートアップが持続可能な日本をつくる!~ tag:peatix.com,2022:event-3236528 2022-05-25T18:00:00JST 2022-05-25T18:00:00JST ▼SCI-Japanウェビナーシリーズ「コロナとの共存時代のスマートシティを考える」5回75分前後、ライトな対談形式をメインに、SCI-Japanならではの最新かつ有意義な情報を、広く皆さまにお届けしています。5月25日(水)は、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの共催企画「Monthly Pitch「7minutes」~五方よし*スタートアップが持続可能な日本をつくる!~」*五方よし:商売における三方よし「売り手よし、買い手よし、世間よし」+「未来よし」+「地球よし」。▼イベント内容7分間のピッチを発表したスタートアップ企業に対して、全国の自治体職員の方が「Nice!」や「Let’s connect!」のプラカードを挙げる「スター誕生」方式で、スタートアップと自治体をつなぐ、活気あるマッチングイベントです。スタートアップのみなさまは、登壇者として参加するだけではなく、観覧者として参加することもできます。▼ライブ配信観覧参加のメリット■スタートアップのみなさま他のスタートアップのピッチを見ることと、自治体のニーズや視点を知ることで、自社の商品・サービス、ビジネスプラン、ピッチの改善のヒントを得ることができます。■SCI-Japan会員のみなさまスタートアップ企業の新しいアイデアや技術を知ることができ、社会問題の解決にともに取り組むことができる協業者を発見できる可能性があります。参加費無料・事前登録制事前登録はこちらから→https://zoom.us/webinar/register/WN_Het_iduHR5C1m3raltWpeg※配信はZOOMを予定しています。 ご視聴にあたっては登録が必要になりますので、上記リンクからご登録をお願いします。 ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。※本ウェビナーはLIVE配信のため、定刻通りに終了しないこともあります。予めご了承ください。 なお、当日の模様およびプレゼン資料は、後日YouTubeチャンネルに公開させていただきます。【Pitch概要・登壇企業】1)AI防災・危機管理ソリューション「Spectee Pro」【Pitch概要】AI防災・危機管理ソリューション『Spectee Pro』を提供。「危機を可視化する」をミッションに、AIなどの最先端技術を活用して災害時の被害状況を見える化し、災害対応の効率化に取り組んでいます。あらゆる危機情報を収集・解析し、リスクを可視化して予測する「危機管理プラットフォーム」を目指しており、スマートシティやMaaSを駆動させるデータ解析技術の開発・提供を進めています。 株式会社Spectee 代表取締役 村上 建治郎 (むらかみ けんじろう)https://spectee.co.jp/米ネバダ大学理学部物理学科卒、早稲田大学大学院商学研究科修了(MBA)。エー・アイ・アイ(ソニー子会社)、シスコシステムズを経て、2011年東日本大震災をきっかけに独立、ユークリッドラボ株式会社(現・株式会社Spectee)を創業。2)デジタル身分証アプリとeKYC本人確認サービスで行政DXを支援【 Pitch概要】TRUSTDOCKが提供している、デジタル身分証アプリとeKYC本人確認サービスでは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪収益移転防止法の全手法、携帯電話不正利用防止法、古物営業法、労働者派遣法、出会い系サイト規制法、民泊新法など、各種法律に準拠したKYCをAPI組み込みのみで実現します。 これにより、サービス事業者は本人確認用の管理画面の開発や、オペレータの採用・教育、24時間体制でのシフト管理を行うことなく、低コストで本人確認を行うことが可能です。 また、オンラインで会員登録を行うあらゆるIDサービスやプラットフォーム、または既存で顧客DBがある事業者なら、業態や規模の大小を問わずご利用可能です。事業者のサービスIDをお持ちの個人の方の「本人性の証明」を、システムにAPIを組み込むだけで、フルデジタル且つ法律に準拠した形で実現できます。 株式会社TRUSTDOCK 代表取締役CEO 千葉 孝浩 (ちば たかひろ)氏https://biz.trustdock.io/デジタルID研究の結果を基に、日本初のeKYC本人確認API「TRUSTDOCK」を事業展開、そして2017年に公的個人認証とeKYCに両対応したデジタル身分証アプリと、各種法規制に対応したKYC業務のAPIインフラを提供する専業会社として独立。TRUSTDOCKでは本人確認だけでなく、銀行口座確認や、法人在籍確認、マイナンバー取得など、社会のデジタル化に必要なプロセスも全て提供し、デジタル・ガバメント構築を民間から支援している。経産省の身元確認の研究会での委員や、金融庁主催イベント、日本銀行の分科会にて、デジタルIDでの登壇、KYC・デジタルアイデンティティ分野での登壇・講演活動多数3)都市資源の循環を可能にする資源循環プラットフォーム「POOL」【Pitch概要】 レコテックは、テクノロジーを駆使して持続可能な資源循環をデザインするチームです。 [ ごみを捨てるから、「資源を託す」へ。]というタグラインの基、「ごみ」となってしまっているものを「資源」として活用できるような情報管理・静脈サプライチェーンを構築。企業がリサイクル後の材料を活用しやすいよう、品質・コスト・調達量・トレーサビリティに関する情報を管理・提供するプラットフォーム「POOL」を活用して持続可能な資源循環ソリューションを提供しています。 レコテック株式会社 代表取締役 野崎 衛 (のざき えい)氏https://recotech.co.jp/国内外の廃棄物関連ハード、ソフト面のコンサルティング及び仕組み作りに20年間の経験。都市開発において商業施設、公共施設等の廃棄物計画に基づき必要な設備の導入コンサルティングおよびソリューションの提供を行う。東京オリンピックパラリンピックの廃棄物管理に関する検討会にも参画。廃棄物処理業者に対しては食品リサイクル施設の提案などプラントのFS支援などを実施し、廃棄物の発生から処理、再利用まで静脈サプライチェーン全体を把握し提案の実績を持つ。海外においては主にインドネシアにて活動し一般廃棄物処理に関する仕組みの構築と処理設備の実証を行う。4)在日外国人向けの生活支援サービス【Pitch概要】「日本に住む外国人が働きやすい・住みやすいと思える社会を作る」ことをビジョンとしている外国人の人材紹介・生活支援をしている会社です。現在は生活支援ポータルサイトを運営していて、下記5つのサービスを提供しています。1.所得補償保険 2.低額の海外送金サービス 3.24時間生活相談サービス 4.オンライン日本語教育サービス 5.オンライン薬局サービス今後は地域や自治体と連携して、地域で抱える課題に対するサービスまで領域を広げていきます。 KUROFUNE株式会社 代表取締役 倉片 稜 (くらかた りょう)氏http://kurofune-inc.com/1991年神奈川県生まれ。東北大学経済学部卒業。外資系メーカーに勤務しながら年に12カ国旅行するほど海外が好き。外国人が日本で住みたい・働きたいと思える社会を実現すべく、2018年にKUROFUNE株式会社を設立。外国人の生活支援を行うために2020年に一般社団法人在日外国人就業者支援協会を設立。【応援自治体STA-Mem47】スマートシティ推進・スタートアップ支援に取り組む全国の自治体関係者の皆さまhthttps://startup-entry.com/program/17tps://startup-entry.com/program/13【Navigator】杉原 美智子氏三菱UFJリサーチ&コンサルティング LEAP OVER企画支援 社外アドバイザー 杉原 美智子氏2005年にUFJ総合研究所に入社。官公庁におけるICT分野のベンチャー施策の立案・実行に従事。 2017年にOpen Innovation Platform LEAP OVERを立ち上げ、大企業や自治体によるオープンイノベーションを通してスタートアップをサポート。5期にわたりMURCアクセラレータLEAP OVERの責任者をつとめる。2022年4月に独立し、社外アドバイザーに就任。【SpecialGuest】南雲 岳彦スマートシティ・インスティテュート 専務理事三菱UFJリサーチ&コンサルティング専務執行役員地球環境と市民が共存し、誰もが幸福になれるグリーン&デジタルなまちづくりと国づくりに従事。内閣府規制改革推進会議等の国の審議会委員、自治体・民間企業のアドバイザー、世界経済フォーラム第四次産業革命日本センターフェロー、IPAデジタルアーキテクチャ・デザインセンター・アドバイザリーボードメンバー、京都大学経営管理大学院客員教授、タリン工科大学客員教授、金沢工業大学客員教授、東海大学客員教授、国際大学GLOCOM上席客員研究員、ロイヤルメルボルン工科大学シニア・フェロー等を兼任。【Moderator】土屋 英敏スマートシティ・インスティテュート 理事 事務局長 Updates tag:peatix.com,2022-05-06 03:13:24 2022-05-06 03:13:24 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1209907