【(追加無料GW開催決定!)自分のココロのケアってどうするの?共感コミュニケーションを体験してみよう!】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-05-13T15:26:22+09:00 Peatix Mind Yoga Miyuki 【(追加無料GW開催決定!)自分のココロのケアってどうするの?共感コミュニケーションを体験してみよう!】 tag:peatix.com,2022:event-3236319 2022-05-03T10:00:00JST 2022-05-03T10:00:00JST 大反響でしたので、GWに追加開催いたします!3日間内容は同じです。時間にご注意の上、参加されたい日をクリックしてください。ーーーーーーーみなさん、自分自身のココロのケアをしていますか?何か悲しいことや辛い出来事があった時、お酒を飲んだり、美味しいものを食べたり、お買い物をしたりして、ごまかしたり、蓋をしたり、押さえ込んだりして「早くどかそう」としていませんか?それだと、そのココロの傷は、残ったままなんです。カラダの傷は絆創膏を貼ったりケアする方法をたくさん知っているのに、ココロの傷ってどうケアするかは親や学校で教わってこなかったわたしたち。「明るく!」「元気に!」「前向き!」ほんとうに万人にそれで大丈夫なら、どうしてこんなにも心の病気を抱えてしまう人たちが増えているのでしょうか?共感コミュニケーション(NVC)では、怒っても、泣いても、辛くても、苦しくても、いいんです。それが心からのサインだと気づいて面倒を見てあげる力を育み、希望の方へ進んでいきます。ーーーーーーーーーーーーーはじめまして!体を使わないココロ専門のヨガ講師 Miyuki です。ココロのヨガのコースでは、♡ NVC(共感コミュニケーション)♡ アーユルヴェーダ心理学♡ サンスクリット語・音の瞑想(サウンドヒーリング)この3つの叡智でココロに変容を起こしていく旅路をサポートをしています。今回はその中の、共感コミュニケーション(NVC)を一緒に体験してみませんか?【共感コミュニケーション(NVC)とは?】NVC(Non-Violent Communication )はアメリカの心理学者マーシャル・B・ローゼンバーグ博士が提唱した対話法で、どんな感情にも良い悪いはなく、すべてを大切に扱い、その感情が教えてくれている自分自身の心の奥深いところとつながる。そして他者の心の奥深いところともつながるわかりあえないを超えていく、その可能性を広げてくれます。そのためにはまず自分の心との対話。この講座ではその方法をお伝えします。今、世界中でものすごい勢いで広がるNVC。子育て・企業・学校教育・・・どんなところで活躍しているのかなどもまた講座内でご紹介しますね。今回の単発講座は・・・わたしが半年コースでホールドしている『共感コミュニケーション講座(全10回)』の第1回目の内容をそのまま、まるごとお届けします!【日時(日本時間で記載しています。内容は同じです。参加される日のチケットをクリックしてください。)】① 5月3日(火)午前10〜12時② 5月4日(水)午前4〜6時(欧米在住の方が参加しやすい時間帯)③ 5日5日(木)午後14〜16時【クラス内容(2時間)】① チェックイン② 共感コミュニケーションとは?③ 共感コミュニケーションの目的と意図④ そもそも共感って?⑤ 世界中でどんなところで活躍しているの?⑥ 自分のココロにつながる『自己共感』のワーク⑦ チェックアウト(*順番はみなさんの様子を見ながら変わることもあります)(*わたしの記録のために録画をさせていただきます)【持ちもの】*そのままのココロとカラダ*直近であった嫌だった出来事、イライラや悲しみなどネガティブな感情が湧き起こった出来事を一つ*ノート・ペン*色鉛筆やカラーペン*すきな飲みもの・食べもの*感情とニーズの表 ↓http://nvc-japan.net/data/Feeling&Needs+intention.pdf(こちらをプリントアウトしてきていただけるとワークがやりやすくなると思います!)【どうしてもオンライン開催なので・・・】Wi-Fiが突然止まってしまったりすることがあります。復旧に時間がかかる場合は、日を改めたり、動画でサポートしますね。【家族・お子さんがいても大丈夫!】それぞれ時差もあり、ご家族やお子さんやワンちゃん猫ちゃんがいらっしゃる方もいると思います。画面に一緒に登場したり、席を立たないといけなかったり、その場その場で「生きたなにか」が起こります。わたし自身もカリフォルニア在住で時差があり、小さな子供たちが起きてきたりわたしのサポートを必要とするときがあります。子供たちも含みながらわたしのできることをしていきたいという願いと共に開催しますので、ご理解いただけたらとてもうれしいです。子供たちが体調不良の時などは、急遽キャンセルになることもございます。ご了承ください。ーーーーーーーーーーーきっとこの講座を受けたあと、ご自身の感情に対して捉え方が変わってくると思います。みなさんにお会いできること、国や時差を超えてつながれることをとても楽しみにしています。Heart Yoga InstructorMiyuki