ラベンダーの香りを満喫する会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-07-24T15:34:53+09:00 Peatix 大阪APU ラベンダーの香りを満喫する会 tag:peatix.com,2022:event-3235828 2022-06-24T14:00:00JST 2022-06-24T14:00:00JST 2022年6月開催 ミニAPU   「ラベンダーの香りを満喫しよう!」  日 時  2022年6月24日(金)          14:00~15:30 (蒸留の進み具合で30分程度の延長あり)  場 所  大阪市東成区区民センター(コミュ協ひがしなり区民センター)調理実習室      アクセスはこちらをご覧ください。 講 師  橘 勝美/奥田ちさこ (大阪APU事務局) 受講料  大阪APU会員  1,000円 (今回から入会される方は+年会費4,000円)      一般(非会員)  2,000円      ※大阪APU会員とは・・・ こちらをご覧ください。 定 員  15名 申し込み締め切り 2022年6月23日(木)23:00 ※コンビニ払いの場合は前日までです  内 容  2022年度大阪APUの最初のリアル開催イベントは       アロマテラピー初心者さんにこそ      参加していただきたいミニAPU勉強会。       アロマテラピーの代名詞ラベンダーの香りを満喫する楽しい講座です。       イベントの内容は大きく2部構成。      まずはラベンダーの香りを抽出する      【水蒸気蒸留の実習】です。             6月はフレッシュなラベンダーが農場から出荷される時期ですが、      関西圏で新鮮な生のラベンダーを入手できるのは、      経験豊富なアロマ上級者さんがほとんど・・・      コロナで地方の農場に行くのも簡単じゃないし~      と、感じておられる初心者さんに      大阪のど真ん中の調理実習室でも蒸留できる      ドライのラベンダーを使った水蒸気蒸留体験を       していただきます。      普段お馴染みの遮光ボトルに入ったラベンダー精油の香りが      植物から抽出される過程を実際に      見て、感じて、香りにより一層の愛を感じてくださいませ。      抽出体験はアロマオタクへの第1歩です。        蒸留の間は、ラベンダーの     【香りの嗅ぎ比べ&機能性について】     お勉強しましょう。       水蒸気蒸留をジ~っと見るもの楽しいのですが、      さすがにず~っとでは飽きてしまうので、      その時間の有効活用に      ラベンダー精油の香りについての知識を深めましょう。      真正ラベンダーと呼ばれるラベンダー精油以外にも、      アロマテラピーでは多くの品種のラベンダー精油が使われます。      それらは品種ごとに違った香りと機能性を持っていて、      アロマセラピストは目的や用途に応じて使い分けしていきます。       また品種だけでなく、蒸留方法によっても違う香りが抽出できます。       今回はそれら幾つかの      品種と蒸留方法違いのラベンダーの香りを嗅ぎ比べ      していただき、      それぞれの香りの成分構成を比較、      香りのヒトの心と身体への効果を考えていきます。      香りの成分って化学だし、なんだか難しくって苦手・・      と、感じておられる方も、実際に試香しながら      解説を聞くと結構すんなり入ってきます。      できるだけ簡素にしてお話ししますので、       どうぞお気楽に、      遊び感覚でご参加ください。 《当日の参加について》感染症対策のため、来場時のマスクの着用・検温や手指消毒へのご協力・当日、出席カードへの氏名・連絡先の記入をお願いいたします。《お願い》セミナー内容の録音・録画、参加者の写真撮影などは厳禁とさせていただきます。セミナー資料をそのまま開示することはくれぐれもおやめください。《お申込み者からのキャンセルについて》Peatixのシステムを利用した事前のキャンセル以外は、原則として一度頂戴した受講料の返金は行っておりませんので、ご了承くださいますようお願いいたします。当日、諸事情によりご欠席の場合は、配布資料などをご郵送させていただきます。《感染症拡大などによる影響について》今後の感染症拡大などの状況により、会場の使用ができなくなるなどセミナーが開催できない場合は、速やかに延期または中止などの判断を行い、お申込み者全員にメールにてご連絡をいたします。セミナーを完全に中止する場合は、Peatixのシステムにのっとり返金を行います。※お申込み手続きなどでご不明な点がございましたら、Peatix経由でのお問い合わせやメールosakaapu@googlegroups.com などでご連絡ください。 Updates tag:peatix.com,2022-06-21 14:06:14 2022-06-21 14:06:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1228207