NRIハッカソン bit.Connect2021 - Hack for Hometown - | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-07-19T18:04:27+09:00 Peatix NRI Hackathon事務局 NRIハッカソン bit.Connect2021 - Hack for Hometown - tag:peatix.com,2022:event-3231522 2022-06-11T10:00:00JST 2022-06-11T10:00:00JST ★募集再開しました★コロナ禍を経験しリモートワークなど場所にしばられない働き方の自由を獲得しつつも、いまだに人口は都市一極集中で人、企業、都市機能に大きな偏りがあります。労働力不足や地域産業の衰退など多くの問題が日本各地で発生しているが、その場所は誰かの故郷であり、もしかするとあなたの故郷かもしれません。 時代が大きく変化する今だからこそあらため地域課題の解決に取り組みたいと考え、今年のテーマを「Hometown」としました。また、今回のハッカソンでは、アイディエーションとモノづくりに加えて「フィールドワーク」を行います。 地域で起きている問題への理解を深めるため、実際に現地を訪れ、課題に直面している人の話を聞いたり、実際に起っている現場を見たりする機会として企画しています。 ジブンゴトとして地域課題を捉え、それを解決するアイデアをよりリアリティのあるものにするため是非参加していただければと思います。 ハッカソンの会場は地域ごとにご用意していますので、フィールドワーク翌日のハッカソンは現地会場から参加ください。 今回は各拠点をリモートでつなぎながら進行してまいります。 多拠点同時開催型ハッカソンという新しいカタチでのハッカソンを楽しみながら是非ご参加ください。[ 参加対象 ]応募は、「チーム」のみの参加となります。「所属組織」や「居住(活動)地域」も問いません。上記のテーマに沿った新たなモノやサービスの創造に主体的に取り組みたいエンジニアやデザイナー、プランナーの参加を広く募集します。 お申し込みは代表者がまとめて行ってください代表者の方はチームで参加する会場を1つ選んで人数分のチケットを取得してください 告知サイトはこちら[ 開催日時 ]フィールドワーク  2022/6/11(土)ハッカソン Day1  2022/6/12(日) 自由開発期間  2022/6/13(月)-18(土) ハッカソン Day2  2022/6/19(日)[ メイン会場 ]6/11(土),12(日)初の同時多拠点開催となっております。□会津会場会場名:西会津町温泉健康保養センター ロータスイン住所:福島県耶麻郡西会津町登世島字下小島187※郡山駅から会場までは運営にて無料バスを用意いたします□東京会場会場名:HOTEL GRAPHY NEZU住所:東京都台東区池之端4丁目5−1□那覇会場会場名:みんなの貸会議室住所:沖縄県那覇市泉崎1-13-3資格の大原沖縄校内※会場までの行き帰りの交通費は参加者の自己負担となります。予めご了承ください  宿泊については各会場近くの宿泊施設を運営から提供いたします(宿泊費無料)最終日発表会場 6/19(日)□東京会場会場名:BPM住所:東京都世田谷区池尻2丁目31-24 信田ビル2F[ オンライン参加 ] ・フィールドワーク&ハッカソンDay1 一部メンバーが現地に向かい、残りメンバーがリモートで参加することが可能です。ただし、最低でも2人は現地に参加をお願いします。・ハッカソンDay2 上記以外の会場でのオンラインでの参加も可能です。 オンラインで参加する場合、チームにてメンバー宅やコワーキングスペース等に集合いただき、チームにて参加いただけると幸いです。[ 参加規約 ]★申し込み前に必ずご一読ください★株式会社野村総合研究所(以下、「主催者」といいます)が主催するbit.Connect2021(以下「本イベント」といいます)には、以下の参加規約を同意した上でご参加ください。なお、本イベントは、参加者が協同で、新サービスの創造にチャレンジし、参加者同士が自由に意見交換することによりそのスキル向上を目指すとともに、創出されたアイディア、ノウハウやコンセプトを参加者、主催者等にて自由に利用することを趣旨としています。参加申し込みをいただいた場合、当該趣旨に同意いただいたものとみなします。1.参加資格について参加者は、以下の通りとします。以下の条件を全て満たす個人とします。また、条件を満たさないと判明した場合、本イベントの途中であっても参加を拒否されることがありますが、参加者は、これに異議を唱えないものとします。①2022年6月11日時点で、満20歳以上であること②2022年6月11日のフィールドワークにチームメンバーのうち2人は参加可能であること、③2022年6月12日,19日のハッカソンにチームメンバー全員が参加可能であること2. 本イベントへの参加について①本イベントへの参加は参加者自身の責任で行ってください。参加者は自己の責任において体調管理等を行い、参加中、体調不良等を感じた場合、直ちに参加を中止してください。万一本イベントへの参加により参加者に負傷、体調の異変等が生じた場合であっても、主催者は責任を負いません。また、参加者の責めに帰すべき事由により他の参加者その他第三者に負傷を負わせまたは感染症等に罹患させた場合は、参加者が自己の責任においてこれを解決するものとします。②参加者は、本イベントのスタッフの注意等に従うものとし、円滑な運営に協力するものとします。また、参加者が本イベントへの参加を継続するのが困難と主催者から判断された場合、当該参加者は、本イベントの途中であっても参加を拒否されることがありますが、これに異議を唱えないものとします。3.参加者が持ち込む素材等について①参加者は、主催者が用意する以外のデータ、ソフトウェアおよびコンテンツ等(以下「参加者の素材」といいます)を本イベントに持ち込み、利用することができます。ただし、参加者は、参加者の素材の購入費用等について自ら負担するとともに、参加者の素材の使用または不使用により生じた結果についてその責任を負うものとします。②参加者は、参加者の素材を自己の責任において用いるものとします。参加者の素材が第三者の知的財産権を侵害したまたは第三者の秘密情報を漏洩したとして主催者がクレームを受けた場合、当該素材を持ち込んだ参加者が自己の責任でこれを解決するものとします。③本イベントで使用するPCは、参加者自身が用意するものとします。4.主催者等の素材①主催者等が用意するデータ、ソフトウェアおよびコンテンツ等(以下「主催者等の素材」にかかる知的財産権は、当然に主催者等に帰属するものとし、参加者は主催者等の素材に対して、一切の権利を主張しません。なお、主催者等の素材は、本イベントの場およびにおいてのみ利用できるものであることを予め承諾し、本イベント終了後は主催者等の素材を利用しないこと及び主催者等から主催者等の素材の回収、抹消又は廃棄等の指示があった場合、これに従うことを確約します。5.公開について①主催者は、本イベントに関する情報発信のため、本イベントの写真・動画・成果物を公開することがあります。参加者の氏名や顔写真も撮影および公開されることがありますので、参加者は撮影および公開に同意したうえで、本イベントに参加するものとします。②参加者は、前項の写真・動画について、肖像権、氏名表示に関する権利、プライバシー権などの権利を行使しません。6.成果物の利用について①主催者の素材および本イベントの写真・動画を除いて、本イベントで作成された成果物(著作物、発明を指します。)の知的財産権は、当該成果物を作成した参加者に帰属します。チームでの参加である場合、当該チームの成果物の知的財産権の帰属については、当該チーム内にて決定するものとし、主催者は、その決定に何ら関知しないものとします。②参加者は、主催者に対して、成果物にかかる著作者人格権を行使しないものとします。③成果物の利用は、それを利用する者の責任で行うものとします。7. 秘密について①本イベントの趣旨により、参加者は、参加者が非公開を望む情報、著作物、発明、アイディア、ノウハウ、コンセプト等を本イベントで開示しないものとします。8.反社会的勢力の排除について①主催者は、参加者が暴力団、暴力団員、暴力団関係者、その他反社会的勢力に所属している、または関与していると判断した場合、本イベントへの参加をお断りします。9.参加者の選定について①主催者は、本イベントの趣旨や主催者の指定する応募条件に合致しない場合、その他主催者の業務上の都合があるときには、ご参加をお断りする場合がありますが、参加者は、主催者の決定に異議を唱えないものとします。②本イベントにおける審査基準は主催者が定めるものとし、参加者は審査結果に異議を唱えないものとします。②本イベントの各会場の参加者に制限があるため、応募多数の場合には先着順となります。10.その他①上記事項の効力、履行および解釈については日本法に準拠するものとし、また本イベントに関する訴訟については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。②主催者は、参加規約を随時変更することができるものとします。変更後の参加規約は、主催者が運営する所定のサイト上に公開するものとし、公開された参加規約を最新の内容として取り扱うものとします。参加者は、最新の参加規約の内容が適用されることを、予め承諾するものとします。③主催者は、参加者が希望する場合であっても、参加者と協賛企業※1との顔合わせの実施、交渉の場の提供を確約するものではありません。協賛企業との交渉を希望する場合、参加者の費用と責任において行うものとします。④本イベント終了後、主催者の判断により、本イベントで作成された成果物を用いた事業化の意思の有無の確認及び成果物に関する知的財産権の取り扱いにつき、参加者の意思確認を行う場合があります。この場合、参加者は、主催者所定の確認書を、本イベント終了後三ヶ月以内に主催者に提出するものとします。11.新型コロナウイルス感染症対策について①参加前に下記ルールを読み、遵守いただくことに合意の上、お申し込みください。 ・下記に当てはまる方は来場の自粛をお願いしております。  ・発熱、咳・咽頭痛等の症状がある場合  ・過去2週間以内に感染が継続拡大している国・地域への訪問歴がある場合 ・会場では下記事項のご協力をお願いします  ・身体的距離の確保  ・マスク着用  ・手洗い実施 ・感染拡大防止策実施への下記事項へのご協力をお願いします  ・参加者情報の登録  ・来場前の検温  ・社会的距離の確保・開催施設内での誘導導線・入退場口等運用ルールの遵守②会場での感染対策のため、下記対応を実施いたします。 ・来場前の検温実施していただき、来場時にはマスク着用するなど上記事前案内事項の遵守いただきます。 ・受付時には最低1mの距離を確保いたします。 ・来場者の連絡先(氏名・所属・電話番号・メールアドレス等)を把握し、必要が生じた場合追跡可能な対策を実施いたします。 ・スタッフもマスク着用等(手袋・フェイスシールド等)いたします。 ・講演者と来場者の身体的距離を確保できるよう、席配置を行います。③イベント実施後の対応について ・感染等万一に備え、相応の期間、来場者名簿を保管します。 ・来場された方で感染が疑われる場合、速やかに運営関係者にご連絡ください。 ・運営関係者で感染者が発生した場合、来場者の方々には速やかにご連絡いたします。<お問い合わせ先>お問い合わせについては、下記にて承ります。株式会社野村総合研究所 NRIハッカソン bit.Connect2021事務局TEL:070-2269-1752 E-mail:connect-ext@nri.co.jp以上 Updates tag:peatix.com,2022-05-10 23:14:35 2022-05-10 23:14:35 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1211662