【親子で体験】「宇宙飛行士になるために、今なにをする?」バーチャル宇宙飛行士選抜試験”特別版” | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-06-06T17:02:03+09:00 Peatix amulapo 【親子で体験】「宇宙飛行士になるために、今なにをする?」バーチャル宇宙飛行士選抜試験”特別版” tag:peatix.com,2022:event-3230406 2022-05-07T12:00:00JST 2022-05-07T12:00:00JST バーチャル宇宙飛行士選抜試験”特別版”が「宇宙の店」で開催!~宇宙飛行士になるために、今どんなことができるかな?いっしょに考えてみよう~ ▼イベントで体験できること宇宙についての授業とオリジナルの宇宙VRが両方体験できます!・宇宙飛行士のお仕事や国際宇宙ステーションでの生活について学ぶことができます。・スマートフォンを使って国際宇宙ステーションの周りを探検できるオリジナル宇宙VRを体験できます。・クイズや質問コーナーを通して、宇宙についてより深く知ることができます。・豊富なラインナップの宇宙グッズを取り揃えた「宇宙の店」でお買い物をお楽しみいただけます。<特典> 箱型VRグラスをプレゼント!スマホVR動画と合わせて使うと、映像をよりリアルに感じることができます。  〇体験内容-現在、JAXAにて宇宙飛行士選抜が行われています。いったい、宇宙飛行士にはどのような素質が求められているのでしょうか。最先端のVR技術による宇宙ステーションの解説、 宇宙飛行士の仕事についての話を交えながら、今やっておいた方が良いこと、これから何を目指すべきかなど、現役の宇宙飛行士インストラクターと一緒にディスカッションしましょう。・講師紹介株式会社amulapo 岡部明海(キャプテン・アッキー)バーチャル宇宙飛行士選抜試験の総監督。普段は、筑波宇宙センターにて宇宙飛行士のインストラクター(各国の宇宙飛行士に、ISSで使う装置の使い方を教える先生)もしています。<授業内容>キャプテンアッキーから出題されるクイズや質問を交えながら、国際宇宙ステーションの基本について学びます。宇宙飛行士の仕事やISSでの生活の様子などを丁寧に解説します。大人気のQ&Aコーナーでは、素朴な疑問からブラックホールなどの難しい問題まで、なんでも受け付けています!図.授業の様子(※)イメージです。<オリジナル宇宙VR>キャプテンアッキーとバーチャル国際宇宙ステーションを一緒に探検します。バーチャルだからこそ、普段見ることのできない角度から国際宇宙ステーションを見ることができます。国際宇宙ステーションの機能やエピソードについて紹介をしていきます。 図.国際宇宙ステーション全体(360度のVR体験中の様子)図.間近で迫力がある国際宇宙ステーション(360度のVR体験中の様子) ---【イベント詳細は以下をご確認ください】〇推奨学年:小学校3年生~小学校6年生(※)推奨学年に当てはまらないお子さまにもご参加いただけます。小学校2年生以下のお子様は保護者様と一緒にご参加いただくことをお勧めいたします。〇料金参加チケット〔1枚〕 3,000円(税込)(※)チケット1枚につき、1組2名(こども1人、おとな1人)様までご参加いただけます。(※)特典の「箱型VRグラス」はチケット1枚につき、1つまでのお渡しとなります。〇日付・時間①2022年5月7日(土) 13:00~14:30②2022年5月7日(土) 15:30~17:00各回 約90分 ・・・体験時間(70分)+Q&Aコーナー(20分)〇持ち物スマホやタブレットなどインターネットに接続できるモバイル端末(※)宇宙VRはYouTubeの360°動画機能を使って体験します。〇イベント会場「宇宙の店」株式会社BCC 浜松町店舗東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル南館5階(JR浜松町駅南口直結)アクセスマップ: https://spacegoods.net/file/access-map.pdf図.宇宙の店の店舗の様子◆当日のお願い会場では必ずマスクの着用をお願いいたします。体験中は会話を行うため不織布のマスクを推奨いたします。また、検温・アルコール消毒の実施にご協力をお願いします。◆キャンセルについてイベント開催2日前の午前10時までキャンセル(ご返金)可能です。期日を過ぎてのキャンセルに関してはご対応できかねますので予めご了承ください。主催:株式会社amulapoイベント協力:宇宙の店 株式会社BCC ---【その他のイベントのご案内】▶バーチャル宇宙飛行士選抜試験◀きみはどんな宇宙飛行士タイプ?VR・ARなどの最新技術を使って無重力な宇宙を体験しよう!特別な3つのミッションをこなすとオリジナルの修了証がもらえるよ!詳細はこちら: https://be-astronaut.com/▶バーチャル宇宙飛行士選抜”オンライン”体験版◀「国際宇宙ステーション」「月」の2つをテーマにしたオンラインイベントを定期的に開催しています。初級・中級・上級にトライして、オンライン版限定の修了証をもらっちゃおう!Peatixページ <イベント情報を随時更新!グループをフォローしてお知らせを受け取ろう!>: https://be-astro-amulapo.peatix.com/   ---【メディアなどで紹介いただきました】ちゃおチャンネルで紹介されました!https://www.youtube.com/watch?v=KHlfnLiwF-w&t=16sおはスタで紹介されました!テレビ東京系列の「おはスタ」に取り上げていただき、イワーイさん(ハライチ岩井勇気さん)とマキ・コウタさん(櫻井佑樹さん)にも体験していただきました!(2021年6月21日朝放送)https://youtu.be/arSyJ-skAF0?t=630(見逃し配信<10:30より開始>)TBSのNEWS23で紹介されました!(2021年6月30日放送)TBSのひるおび!で紹介されました!(2021年7月23日放送) __________■株式会社amulapo株式会社amulapo(アミュラポ)は「わくわくは、宙(そら)にある。」をコンセプトに宇宙開発×エンターテイメントなアイデアを創出する若手の研究者集団です。twitter: @amulapofacebook: @amulapo.info