考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline #21 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-06-27T20:31:04+09:00 Peatix Atsushi Noguchi 考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline #21 tag:peatix.com,2022:event-3229939 2022-05-28T18:30:00JST 2022-05-28T18:30:00JST (協賛)      考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline #21 デジタルミュージアムと学校教育連携の可能性 ※大網白里市デジタル博物館ではクラウドファンディング型のふるさと納税を行なっています。詳細は下記ご覧ください!! 日 時:2022年5月28日 18:30~20:30 会 場:オンライン開催(Zoomを使用します)主 催:考古形態測定学研究会参加資格等:とくにありません。このテーマに関心のあるあらゆる方のご参加を歓迎いたします。 ※オンライン開催です。Zoomをご準備いただき、通信料金等は参加者各自でご負担ください。定 員:190名(うち一般:150名、学生:40名) ※参加用Zoomリンクは申し込みをいただいた方にのみお知らせいたします。事前申し込みをいただいていない方はご参加いただけません。当日、参加申し込み者リストにもとづき、Zoom上での参加承認をいたします。※多数の申し込みをいただいたため、参加者枠を拡張しました。 参加費:一般400円 学生無料 ※中学生・高校生・高専生・大学生・大学院生向けの無料枠を設けます。なお学生無料チケットでお申し込みの方は、参加申し込みフォームで所属(学校・学年・学部専攻等)とお名前(実名)を入力いただく必要があります。入力いただいた情報は確認用にのみ使用します。 ※学生無料枠分をご支援いただける方は応援チケットを購入ください。学生1人分400円を追加でご負担いただくシングル、2人分800円をご負担いただくダブルから選択してください ※参加費は運営経費に充てさせていただきます趣旨説明:情報化・インターネットの一般化とともに、博物館のデジタル化、オンライン化が進んでいます。すでに2009年の法改正により博物館資料にデジタル情報も含むことが規定されているところですが、新型コロナウイルス感染症のまん延に伴いリアル博物館を訪れ、観覧することが困難になった事態への対応もあり、博物館のデジタルシフトはさらに加速しています。加えて、先に成立した改正博物館法では「博物館資料に係る電磁的記録を作成し、公開すること」が博物館の事業に組み込まれました。 そのような中で、既存の博物館の展示・収蔵資料をデジタル化して公開するだけでなく、博物館施設をもたない自治体が「デジタル博物館」を開設するという動きもはじまっています。今回は、そのようなデジタル博物館について先駆的な取り組みを行なってきた千葉県大網白里市の事例について、ご担当者に報告をいただきます。また特に、デジタル博物館の活用事例として学校教育との連携取り組みについても詳しくお話をいただく予定です。GIGAスクール構想により、小中学校では生徒1人に1台のインターネット端末が配置され、授業の場で日常的に利用されるようになった今、デジタル博物館は学校教育との連携においてますます重要性が増すことは間違いありません。 登壇者:武田剛朗(大網白里市教育委員会) 演 題:デジタル博物館と学校教育の連携:大網白里市の取組み コメンテーター:杉持浩之(大網白里市立季美の森小学校教諭)佐々木宏展(長野市更北中学校教諭)宮澤優子(高森町子ども読書支援センター) 参考URL・大網白里市デジタル博物館・大網白里市デジタル博物館について(大網白里市ウェブサイト)・小学校と生涯学習課の連携について(文化財・デジタル博物館の活用)(大網白里市ウェブサイト)・大網白里市デジタル博物館公式(Twitter)・佐々木宏展(2022)「発掘現場とGIGA スクール構想 学習者中心のICT活用は埋蔵文化財にどのような変化をもたらすか?」『デジタル技術による文化財情報の記録と利活用4-オープンサイエンス・Wikipedia・GIGAスクール・三次元データ・GIS-』奈良文化財研究所研究報告33・宮澤優子(2022)「学校図書館×GIGAスクール×地域文化財資料」『デジタル技術による文化財情報の記録と利活用4-オープンサイエンス・Wikipedia・GIGAスクール・三次元データ・GIS-』奈良文化財研究所研究報告33(クラウドファンディングについて)千葉県大網白里市の「大網白里市デジタル博物館」では、考古・歴史・民俗資料を時代ごとに分類し、様々な資料を公開しています。その中でも大網山田遺跡群等は、旧石器~奈良・平安時代の考古資料が多数出土しており、GIGAスクール構想で小学生ひとり一台となったタブレットPCを活用し、考古資料の教材化プロジェクトとしてコンテンツの作成を進めます。詳細はこちらをご覧ください。(協賛)本イベントは立体考古学の実現をめざす株式会社ラング、発掘調査のユニークなグッドカンパニー島田組、飛騨市・全国・世界に幸せをとどける石棒クラブのご支援を得て開催いたします ご支援を得て開催いたします※無料枠にご支援いただいたみなさま:那波市郎様、依田賢仁様、目取眞有香様、江戸邦之様、たぁにいやん様、大矢祐司様、匿名篤志家1名 Updates tag:peatix.com,2022-05-25 07:14:44 2022-05-25 07:14:44 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1217344 Updates tag:peatix.com,2022-05-24 14:07:17 2022-05-24 14:07:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1217123 Updates tag:peatix.com,2022-05-24 13:31:43 2022-05-24 13:31:43 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1217114 Updates tag:peatix.com,2022-05-21 12:27:33 2022-05-21 12:27:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1216037 Updates tag:peatix.com,2022-05-18 10:45:49 2022-05-18 10:45:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1214794 Updates tag:peatix.com,2022-05-13 04:44:59 2022-05-13 04:44:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1212722 Updates tag:peatix.com,2022-05-02 06:46:02 2022-05-02 06:46:02 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1208950 Updates tag:peatix.com,2022-04-28 14:25:58 2022-04-28 14:25:58 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1208011 Updates tag:peatix.com,2022-04-28 13:08:33 2022-04-28 13:08:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1207986 Updates tag:peatix.com,2022-04-28 11:46:45 2022-04-28 11:46:45 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1207966 Updates tag:peatix.com,2022-04-28 03:45:45 2022-04-28 03:45:45 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1207762 Updates tag:peatix.com,2022-04-28 03:44:48 2022-04-28 03:44:48 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1207761 Updates tag:peatix.com,2022-04-28 03:05:06 2022-04-28 03:05:06 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1207729 Updates tag:peatix.com,2022-04-27 08:50:20 2022-04-27 08:50:20 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1207452 Updates tag:peatix.com,2022-04-27 08:48:37 2022-04-27 08:48:37 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1207450 Updates tag:peatix.com,2022-04-27 08:41:51 2022-04-27 08:41:51 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1207444 Updates tag:peatix.com,2022-04-27 08:40:04 2022-04-27 08:40:04 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1207443 Updates tag:peatix.com,2022-04-23 14:02:46 2022-04-23 14:02:46 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1206196