日本LCA学会講演会 サプライチェーン排出量の見える化-データ収集と管理の課題- | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-06-26T16:03:00+09:00 Peatix 日本LCA学会事務局 日本LCA学会講演会 サプライチェーン排出量の見える化-データ収集と管理の課題- tag:peatix.com,2022:event-3229488 2022-05-27T14:00:00JST 2022-05-27T14:00:00JST 日本LCA学会 講演会「サプライチェーン排出量の見える化 ―データ収集と管理の課題―」 ■開催主旨カーボンニュートラルの実現に向けては、自社のみならずサプライチェーン全体での温室効果ガス排出量の可視化を行い、効率的な削減が必要となります。今回の講演会では、サプライチェーン全体の排出量を把握し、管理する方法に焦点をあて、業界全体でサプライチェーン全体の温室効果ガス排出量の算定に向けた情報を共有するプラットフォーム構築を目指す、Green x Digitalコンソーシアムと、サプライチェーン全体の排出量の見える化ソリューションを展開している2社の事例より、情報収集と管理、サプライヤーとの協働について考える機会とします。■開催概要主催:日本LCA学会 企画委員会共催:LCA日本フォーラム日時:5月27日(金)14時~16時 2時間プログラム方法:Zoomウェビナー(オンライン開催)定員:500名■参加費:日本LCA学会員:無料LCA日本フォーラム会員:無料日本LCA学会/LCA日本フォーラム 非会員:5,000円■プログラム14:00~ 開催挨拶・主旨説明、事務局連絡(質問等) 開会挨拶 日本LCA学会企画委員会 委員長:正畠宏一氏(TCO2株式会社)14:10~ ~サプライチェーン全体のCO2データを共有するプラットフォーム構築に向けて~ Green x Digitalコンソーシアム Green x Digitalコンソーシアム 見える化WG(主査:日本電気株式会社)稲垣孝一氏14:40~ サプライチェーン排出量の見える化 事例① 富士通株式会社 サステナビリティ推進本部 環境統括部 環境デザイン部 永野友子氏15:00~  サプライチェーン排出量の見える化 事例②株式会社NTTデータ 製造ITイノベーション事業本部 第三製造事業部 事業部長 南田晋作氏15:20~ パネルディスカッションモデレーター:国立研究開発法人産業技術総合研究所安全科学研究部門 IDEA ラボ ラボ長 田原 聖隆氏パネリスト:Green x Digitalコンソーシアム 見える化WG(主査:日本電気株式会社)稲垣孝一氏富士通株式会社 サステナビリティ推進本部 環境統括部 環境デザイン部 永野友子氏株式会社NTTデータ 製造ITイノベーション事業本部 第三製造事業部 事業部長 南田晋作氏15:55~ 閉会挨拶 企画委員長:正畠宏一氏 Updates tag:peatix.com,2022-05-13 01:07:36 2022-05-13 01:07:36 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1212614 Updates tag:peatix.com,2022-04-25 08:33:06 2022-04-25 08:33:06 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1206622