ヤングケアラーとわたしたち 毎日新聞×TBSラジオ「アシタノカレッジ」スペシャル | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-06-19T20:33:17+09:00 Peatix 毎日新聞イベント ヤングケアラーとわたしたち 毎日新聞×TBSラジオ「アシタノカレッジ」スペシャル tag:peatix.com,2022:event-3228170 2022-05-20T19:00:00JST 2022-05-20T19:00:00JST 障害のある家族や、認知症を患う祖父母の介護など、家族のケアに多くの時間や労力を割かれている子どもたち。「ヤングケアラー」と呼ばれています。 家族のケアが生活の中心になることで、勉強や進路選択に支障がでたり、友人と過ごす時間がなく孤立してしまったり、心や身体に不調を感じたり、様々な困難に直面する当事者も多くいます。 また「家族のケアを自分が担うのはあたりまえ」と思い込むあまり、周囲に相談できない、相談する術すら知らない当事者も多く、この社会課題が表面化しづらい要因になってきました。昨春、「ヤングケアラーは1クラスあたり1人〜2人いる可能性がある」ということが、初めて行われた生徒に対する国の全国調査で明らかになりました。もしも、身近な人が当事者だったら、私たちにはどんなことができるのでしょう?<主な内容>・ヤングケアラーとは?・取材で出会った当事者たちの姿・もしも身近な人が当事者だったら・Q&A毎日新聞は、2020年3月から「ヤングケアラー」の実態を追うキャンペーン報道を続けてきました。 今回は「新しい日常を生きる私たちに必要な知識を、楽しく学び、深く考える2時間のプログラム」のTBSラジオ「アシタノカレッジ」と共同開催し、番組のパーソナリティ・キニマンス塚本ニキさんがモデレーターを務めます。毎日新聞のヤングケアラー取材班の記者たちと一緒に考えてみませんか。<モデレーター>キニマンス塚本ニキ(きにまんすつかもとにき)1985年 東京都出身。9歳までを日本、その後15年間をニュージーランドで過ごす。オークランド大学で映像学と社会学を専攻し、卒業後、日本へ単身帰国。様々な職業を経て、2010年から英語翻訳・通訳業を中心に活動している。言葉を通して心を伝える訳者として、海外アーティストのインタビュー、政治家の対談、東日本大震災の取材など様々な現場を経験している。2020年8月に公開された、フードロスをテーマにした映画『もったいないキッチン』では通訳のほか、出演者としても登場。<登壇者>斎藤真緒(さいとう・まお)立命館大学 産業社会学部教授2001年、立命館大学大学院社会学研究科博士課程後期課程修了。博士(社会学)。日本家族社会学会に所属。「男性介護者と支援者の全国ネットワーク」運営委員、思春期保健相談士としても活動してきた。ヤングケアラーを巡っては昨夏に発足した「子ども・若者ケアラーの声を届けようプロジェクト」の発起人と事務局を務める。共編著に「子ども・若者ケアラーの声からはじまるーヤングケアラー支援の課題」(クリエイツかもがわ)など。 山田奈緒(やまだ・なお)毎日新聞東京本社デジタル報道センター記者2005年入社。京都支局、阪神支局(宝塚駐在)を経て東京本社。司法、平和、皇室、福祉などの分野を取材。社会福祉士。精神保健福祉士。共著に「ヤングケアラー 介護する子どもたち」(毎日新聞出版)。向畑泰司(むこはた・たいじ)毎日新聞大阪本社編集局社会部記者2006年入社。徳島支局、大阪社会部、特別報道部で警察、司法、国税、調査報道などを担当。共著に「介護殺人 追いつめられた家族の告白」(新潮社)、「ヤングケアラー 介護する子どもたち」(毎日新聞出版)。<イベント概要>【日時】2022年5月20日(金)19:00〜20:30(18:45入場開始)【会場】オンライン会議システム「Zoom」ウェビナーでの開催です(チケット購入者の方にはイベント終了後、準備が整い次第、2週間程度、録画を視聴できるご案内をメールでさせていただきます)【対象】どなたでもご参加いただけます【定員】なし【参加費】・通常チケット  一般: 1,650円   学割: 550円 ※年齢を問わず、学生の方が対象となります。 ※いずれも税込  ・書籍「ヤングケアラー 介護する子どもたち」付きチケット  一般: 3,710円(税込) 学割: 2,610円(税込) ※年齢を問わず、学生の方が対象となります。 ※いずれも送料300円及び税込   ※書籍はイベント終了後、数日以内に順次発送のお手続きをさせていただきます。【締切】2022年5月20日(金)19時00分※普段ご利用されていないメールアドレスでのご登録によるメール未着のお問い合わせを多数いただいております。今一度ご確認の上、お申し込みください。【TBSラジオ「アシタノカレッジ」】<社会と向き合い、次の100年を学ぶカレッジ>世代の壁を超え、声を上げる、学びのコミュニティ「アシタノカレッジ」。毎日スペシャリストをお迎えし、様々な角度からアイディアを出し合い、リスナーと一緒になって、モヤモヤをワクワクするアシタに変えていく楽しく学び、深く考える2時間のプログラムです。毎週月曜日から金曜日22:00から23:55まで生放送。パーソナリティーはキニマンス塚本ニキ(月〜木)と武田砂鉄(金)。【関連書籍「ヤングケアラー 介護する子どもたち(毎日新聞出版)】ほとんど知られていなかった若者による、家族の介護の実態。取材班の報道をきっかけに、自治体が調査を開始、そして国が動き出す――第25回新聞労連ジャーナリズム大賞・優秀賞毎日新聞連載「ヤングケアラー 幼き介護」の書籍化!>>詳しくはこちら<参加にあたってのご注意>・チケットをご購入の上、ご参加ください。ご購入後の返金はできません。・イベント参加にはインターネット回線(下り1.2Mbps程度)が必要です。・ご利用の回線・機器の状況によっては音声・映像等の不具合が発生する可能性がございます。その他、PCトラブル等で視聴できなかった場合のサポートや返金等には対応いたしかねます。・モバイルメールアドレス(docomo、au、SoftBank、Y!mobileなど)以外のアドレスでお申込みください。PCで受信できるアドレスでのご登録をお勧めします。また、メールの受信設定をご確認ください。・「Zoom」の利用にあたっては、PCの場合はZoomのサイトから、スマートフォンの場合はGoogleplayやAppstoreなどから事前にアプリをインストールしてください。インストールや使用は無料です。詳しくは下記マニュアルをご覧ください。毎日新聞社Zoomウェビナー参加マニュアル・URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、イベントの録画(スクリーンショット等を含む)、録音は固くお断りいたします。※お申し込みの際にご記入いただいた個人情報は、本イベントに関するご連絡に利用するほか、毎日新聞社からのご案内に利用することがあります。毎日新聞社のプライバシーポリシーはこちらをご覧ください。【お問い合わせ】event@mainichi.co.jp(毎日新聞社オンラインイベント事務局) Updates tag:peatix.com,2022-05-13 11:14:54 2022-05-13 11:14:54 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1212903 Updates tag:peatix.com,2022-05-13 02:58:42 2022-05-13 02:58:42 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1212676 Updates tag:peatix.com,2022-05-12 03:03:45 2022-05-12 03:03:45 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1212254