ついに開幕! 越後妻有 大地の芸術祭2022 + 瀬戸内国際芸術祭2022 トークイベント | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-05-03T15:24:36+09:00 Peatix Art Front Gallery_北川フラム塾 ついに開幕! 越後妻有 大地の芸術祭2022 + 瀬戸内国際芸術祭2022 トークイベント tag:peatix.com,2022:event-3225173 2022-04-25T18:30:00JST 2022-04-25T18:30:00JST ついに開幕! 越後妻有 大地の芸術祭2022 + 瀬戸内国際芸術祭2022 トークイベント【4/22更新】会場が定員に達したため、急遽座席を追加いたしました。これ以降の増席は難しいので、お早めにお申し込みください。オンラインはまだまだお申込みいただけます!ついに今年開幕する「越後妻有 大地の芸術祭2022」と「瀬戸内国際芸術祭2022」。その魅力を伝えるイベントを4/25(月)に渋谷ヒカリエ 8/COURTで開催します。18:30からは特別ゲストとして、目、名和晃平さん、アレクサンドル・ポノマリョフさんの3名(組)をお呼びして、トークイベントを開催します。会場はもちろん、オンラインでもご視聴いただけます。※「ついに開幕! 越後妻有 大地の芸術祭2022 + 瀬戸内国際芸術祭2022」当日12:00より、できたてのガイドブックやパスポートが購入できるほか、ツアー情報やサポーター参加方法についてもご相談いただけますので、ふるってご来場ください。▶ 詳しくはこちら[日時] 2022年4月25日(月)18:30~21:00(18:00受付開始)[参加費] 無料 〔会場参加(渋谷ヒカリエ 8/COURT)/オンライン参加(Zoom)〕[ゲスト]目Photo : Takahiro Tsushima アーティスト 荒神明香、ディレクター 南川憲二、インストーラー 増井宏文を中心とする現代アートチーム。個々の技術や適性を活かすチーム・クリエイションのもと、特定の手法やジャンルにこだわらず展示空間や観客を含めた状況/導線を重視し、果てしなく不確かな現実世界を私たちの実感に引き寄せようとする作品を展開している。代表作に、個展「たよりない現実、この世界の在りか」(資生堂ギャラリー、2014)、《おじさんの顔が空に浮かぶ日》(宇都宮美術館 館外プロジェクト2013‐14)《Elemental Detection》(さいたまトリエンナーレ2016)、《repetitive odjects》(大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018)、《景体》(六本木クロッシング展:つないでみる、森美術館、2019)、個展「非常にはっきりとわからない」(千葉市美術館、2019)、などがある。第28回(2017年度)タカシマヤ文化基金タカシマヤ美術賞、VOCA展2019佳作賞受賞。「大地の芸術祭」では、新作と旧作を展開。「瀬戸内国際芸術祭」でも過去作が展示される。名和晃平彫刻家/Sandwich Inc.主宰/京都芸術大学教授。1975年生まれ、京都を拠点に活動。2009年「Sandwich」創設。感覚に接続するインターフェイスとして、彫刻の「表皮」に着目し、セル(細胞・粒)という概念を機軸として、2002年に情報化時代を象徴する「PixCell」を発表。生命と宇宙、感性とテクノロジーの関係をテーマに、泡そのものが巨大なボリュームに成長する「Foam」など、彫刻の定義を柔軟に解釈し、鑑賞者に素材の物性がひらかれてくるような知覚体験を生み出してきた。近年では、アートパビリオン「洸庭」など、建築のプロジェクトも手がける。2015年以降、ベルギーの振付家/ダンサーのダミアン・ジャレとの協働によるパフォーマンス作品「VESSEL」を国内外で公演中。2018年にフランス・ルーヴル美術館 ピラミッド内にて彫刻作品“Throne” を特別展示。アレクサンドル・ポノマリョフ1957年ドニエプロペトロフスク(旧ソ連)生まれ、モスクワ在住。オリョール美術学校卒業後、海に憧れて航海士となり、7つの海を旅する。1982年に美術界に戻り、海、船をテーマとする作品を展開。2017年にはコミッショナーとして第1回南極ビエンナーレを実施した。ヴェネツィア・ビエンナーレ、ヴェネツィア建築ビエンナーレでも多数プロジェクトを発表している。「大地の芸術祭」と「瀬戸内国際芸術祭」で過去作が展示される。[モデレーター]北川フラムPhoto : 豊島望1946年新潟県高田市(現上越市)生まれ。東京芸術大学美術学部卒業(仏教彫刻史)。1982年、株式会社アートフロントギャラリーを設立。主なプロデュースとして、「アントニ・ガウディ展」、「アパルトヘイト否!国際美術展」、「ファーレ立川アートプロジェクト」など。アートによる地域づくりの実践として「大地の芸術祭」や「瀬戸内国際芸術祭」などの総合ディレクターをつとめる。 Updates tag:peatix.com,2022-04-21 22:25:11 2022-04-21 22:25:11 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1205695 Updates tag:peatix.com,2022-04-19 11:33:10 2022-04-19 11:33:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1204798