【働きがいについて探究し、より充実した1年にしていきましょう】第362回オンラインモーニング読書会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-05-22T16:00:19+09:00 Peatix モーニング読書会 【働きがいについて探究し、より充実した1年にしていきましょう】第362回オンラインモーニング読書会 tag:peatix.com,2022:event-3225155 2022-05-15T05:30:00JST 2022-05-15T05:30:00JST 「働きがい」について探究し、より充実した1年にしたい方へ 新年度に入って1ヶ月、新しい職場の人も、同じ職場の人も、大小のストレスを感じながら働かれていると思います。今一度働くことについて考え、より充実した1年にしていきましょう。--------------------国際本の日にちなんで、リードフォーアクションではWorld Reading Days 2022として、4-5月にSDGsをテーマにした読書会を集中的に開催しています。そこで、今回の読書会では、SDGsの目標8「包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用を促進する」をテーマに開催します。一言で言うと「働きがい」について、探求します。「働きがい」について考えを深められそうな本をお持ち寄りください。本、そして、対話により「働きがい」について探求し、より充実した1年につなげていきます。【一人での読書ではなく、読書会で得られるもの】・他の参加者の考えとの共通点を探すことで、本質を考える思考力が磨かれる・他の参加者の考えと両立させる方法を考えることで、思考の枠が広がる・本の理解が深まり、日常に活かしやすくなる【参加特典】・モーニング読書会のフェイスブックグループ(非公開)へご招待・人は周りの影響を受けやすいです。つまりは、身を置く環境はとても大切です。・成長を楽しむ方たちのグループに入ることで、成長を習慣化し、望む未来にたどり着きやすくなります。【当日の進行】次の3ステップで知恵を融合する体験をしていきます。◯ステップ1 短時間で深い学びを得るためのゴール設定

◯ステップ2 本、参加者との対話により知恵の融合を楽しむ

◯ステップ3 知恵の融合を具体的な日常生活へとつなげる方法を考える【定員】25名【持ち物】「働きがい」について考えを深められそうな本(未読可)【参加者の皆さんの心理的安全を保つためのお願い】・顔出しで対話ができる状態でご参加ください。・開始5分後以降の入室はご遠慮いただいています。・この場においては、意見に優劣をつけるのではなく、対話で色々な価値観、共通項を見出し、可能性を広げていきましょう。【参加費】・多くの方に早朝から継続参加いただくことで、質の高い学びの場としたいため無料となっています。・ご参加いただいた際には、相手の話を傾聴するとともに、一緒に質の高い学びの場を創っていただけたらと思います。【当日の参加方法】
Zoomによるオンライン会議システムを用います。必ずお申込みをしていただいた上で、お申込みのお名前で開始5分前に、下記URLをクリックしてご参加ください(お申込みが確認できた方について入室いただけます)。
https://zoom.us/j/4580081094

Zoomの使い方について
https://zoom-japan.net/manual/pc/
 ※Zoomの使用のサポートはできかねますのでご了承ください。【お申込方法】次の規約をご承諾の上、お申し込みください。https://1drv.ms/b/s!Aln6Tqy3oC_w_GsDJy8_TazgqdoDーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【参考:SDGs目標8について】「SDGsに関する自発的国家レビュー(VNR)」120ページhttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/sdgs/dai10/revue2021.pdf出典:首相官邸ホームページhttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/sdgs/index.html【読書会に対する想い】
インターネットの普及などにより変化が激しくなった時代の中で、目指すべき幸せのロールモデルを見失って久しくありません。こうした中で、視野を広げるために本を読むのが大事とはよく言われることです。そこで、今回の読書会でも本を読むわけですが、この読書会は単に本の内容を理解するためだけの会ではありません。本のノウハウを習得するためだけの読書会でもありません。単に本の内容を理解するだけならば、本の解説動画を観た方が効率的かもしれません。また、ノウハウを習得し、実践するためだけならば、セミナーの方が遥かに効率が良いかもしれません。では、この読書会では何をするのかというと、著者の考え、ノウハウすらも超えて、著者の知恵とその場の方々の知恵を融合し、新たな考えを創る体験を目指します。一つのノウハウが通用しなくなってきている時代の中では、自分の状況に適した新たな解決策を自分で考えることが必要です。また場合によっては、多様性の中で、いろいろな矛盾を抱えたままの状態に耐え、それを統合・昇華することができる力を養うことが、必要となります。その思考法・精神力を読書会でじわじわと身につけていきます。今まで250回以上読書会を開催し、輪読会やセミナーとの違いは何かを考え抜いた上での、今の時代に必要だと考える読書会です。もちろん読書会1回で飛躍的に、知恵を融合する思考法・矛盾を抱える力を身に付けることは難しいと思いますが、継続的に参加していく中で、身についていくはずです。
一緒に、知恵を融合する力を身につけ、混沌とした時代の中で未来を拓いていきましょう。
【主催者】(全員リーディング・ファシリテーター有資格者)佐藤 裕耶(メインファシリテーター)https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=256神山 拓也https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=1490白川 竜https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=230佐々木 靖子https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=4440中崎 倫子https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=2694中元 礼子https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=6087桑名 和義https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=245梶 正人https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=162【モーニング読書会の沿革】https://yokodoku.jimdofree.com/オンラインモーニング読書会とは/オンラインモーニング読書会の沿革/【モーニング読書会のミッション】対話の喜びが生まれる読書会を身近なものへhttps://yokodoku.jimdofree.com/オンラインモーニング読書会とは/オンラインモーニング読書会の活動理念/【モーニング読書会の本棚】モーニング読書会で紹介された本をご覧いただけます。https://booklog.jp/users/4580morning