【横浜ITクラスター交流会×横浜未来機構連携イベント】半導体技術の発展と動向 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-05-27T19:33:24+09:00 Peatix 横浜未来機構 【横浜ITクラスター交流会×横浜未来機構連携イベント】半導体技術の発展と動向 tag:peatix.com,2022:event-3223563 2022-04-27T18:00:00JST 2022-04-27T18:00:00JST 米国の対中政策を端緒とする半導体の供給不足は、その後のコロナ禍でのライフスタイルの変化、天災、地政学リスクの顕在化などの複合的な要因により現在も継続しており、経済活動の足かせとなっています。一方で、世界的な半導体設計、製造技術の革新が続いており、日本政府も国を挙げて半導体技術向上、人材育成に取り組んでいます。半導体の設計・製造に携わる企業だけでなく、半導体を利用する企業においても、世界的な半導体開発・ビジネスの動向を理解することが自社のビジネス展開に役立つと考えられます。今回、上記の情勢を踏まえ、横浜未来機構と横浜ITクラスター交流会の共同企画として、半導体技術セミナー(ウェブ形式)を開催することになりました。セミナー後には、チャット機能を利用して講師に直接質問する機会を設ける予定です。皆様のご視聴をお待ちしております。■開催日時:2022年4月27日(水)18:00~19:30■視聴方法:後日ご案内するZOOMアドレスからアクセス■参加方法:Peatixよりご登録下さい■講師:田口 眞男 様いろいろと話題の多い先端半導体技術と半導体産業、現状どうなっているのか、なぜ今の姿になったのか、技術の主流がどうなって行くのか、我々はどう対応したら良いのか、分かり易い説明に努め考える機会にしたい。■講師略歴田口眞男(たぐちまさお)1974年東工大卒、工博富士通でDRAM、スパコン用疑似SRAMや携帯電話用メモリー、フラッシュメモリーなどの開発を行い、メモリー事業部長、スパンションジャパン社長、慶應義塾大学特任教授などを歴任。現在、独立してコンサルタントとして技術開発や経営アドバイス、執筆活動などを行っている。※横浜ITクラスター交流会横浜経済の発展を目的に新横浜地区で活動を行ってきた「新横浜ITクラスター交流会」を発展的に解消し、2013年2月12日、民間有志が横浜市経済局、(公財)横浜企業経営支援財団と連携し、設立した任意団体です。交流会の企画、運営は民間有志が主体となって行っています。ベンチャー企業、中小企業の皆さまの技術、経営に関する助言や大手企業、大学とのマッチングなどをお手伝いし、ビジネスチャンスを拡大するため活動しています。 ※横浜未来機構横浜で活動する人々、国内外の人々と連携をしながら、新たなチャレンジに取り組むプレイヤーを応援する「イノベーション創出の推進機関」です。また、「ネットワーク推進機関」として、人材やアイデアの組織の垣根を超えたコラボレーションをコーディネートするとともに、街に、そして、世界に開かれた「イノベーションのエリアマネジメント機関」として、横浜をフィールドにイノベーションを生み出す実証実験や社会実装を進め、“未来都市”を築いていきます。