【地域おこし協力隊向け】さとのば大学説明&体験会(1日目) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-05-17T20:44:16+09:00 Peatix NPO法人さとのば/株式会社アスノオト 【地域おこし協力隊向け】さとのば大学説明&体験会(1日目) tag:peatix.com,2022:event-3218393 2022-04-17T19:30:00JST 2022-04-17T19:30:00JST \地域で自分らしいプロジェクトを企画するコツ、聞いてみませんか?/ ~今回は”聞き専”体験会!画面オフで気軽に参加してください~地域おこし協力隊の皆さん、「プロジェクト企画」につまずいていませんか? ──目の前の地域課題と、自分のやりたいこと、どっちを優先したらいいんだろう。──地域おこし協力隊の活動として、うまく予算化できたらいいのにな。そんな方に向けて、地域でのプロジェクト実践とオンラインでの対話型講義のハイブリッドで学ぶ「さとのば大学」の体験講義を開催します。講師は、幅広い自治体で地域おこし協力隊制度設計にも携わっている西塔大海さん。地域おこし協力隊が地域で自分らしい仕事をつくるノウハウや事例をたくさん知っている方です。なかなか聞きにくい「予算化」のハナシも、ぶっちゃけトークしていただきます!新しい世界に飛び込んで、地域での顔つなぎから地道に頑張ってきた方。地域のニーズと自分のやりたいことを掛け合わせて頑張っていきたいと思っている方。まずは体験講義へのご参加お待ちしております!<概要>日時:4月17日(日)19:30~20:30   4月25日(月)19:30~20:30※お好きな日程にご参加ください場所:オンラインミーティングZoom参加費:無料定員:30名申し込み:Peatixで参加チケットを申込ください*4月17日…このページ*4月25日…こちらにアクセス<タイムライン>19:30 入室    講師・スタッフ紹介19:35 さとのば大学について19:45 体験講義「わたし×地域のプロジェクト企画~予算化のコツ~」20:30 終了 (希望者のみ)質疑応答21:00 退室<講師プロフィール>西塔 大海(さいとう・もとみ)1984年山形県生まれ。地域おこし協力隊制度設計の専門家。北海道から九州まで全国の自治体で協力隊の募集・活動・起業の支援を行なっており、研修受講者は2000人以上。協力隊キャリア形成にも詳しい。また、合作株式会社の取締役で、企業と地域の合作をつくることも仕事。福岡県の山奥に妻と娘と柴犬とひっそりと暮らしていて、愛犬の名前は村長。さとのば​担当講義:地域創造概論、共創型キャリア論主催:さとのば大学 「さとのば大学」とは? さとのば大学はオンライン講義とプロジェクト型学習を掛け合わせた新しい学びの場です。2019 年 にクラウドファンディングで 300名以上の方にご支援いただき、スタートいたしました。日本のさまざまな地域に留学しながら、社会課題解決に向けたプロジェクトを生み出す力をつけ、 オンライン上での議論や対話を通してお互いに学びあい、支えあう仲間が全国にできる。「未来は変えられない」となげくのではなく、自分の身の回り ”半径 50m” を幸せにできる未来を自分で作っていく。これからの時代を生きる力を育んでいける場所です。 【半年コースの概要】 さとのば大学では、活動地域のある地域おこし協力隊の方や、すでにご自身の地域で活動している社会人の方におすすめの半年コース(マイフィールドコース)をご用意しています。<期間>2022年6月1日~2022年11月30日 約半年間<講義時間>毎週 火・水・木曜日(9:00-12:00)<内容>オンラインでのディスカッション型講義 ①講義:ソーシャルデザイン入門や地域おこし概論、ローカルキャリア等 ②プロジェクト型学習:協力隊活動や任期後の仕事づくりのメンタリング支援<受講料> 420,000円 ➡ 220,000円(税込)となります!     (さとのば大学 半年コース マイフィールドコース)※今回、コロナ禍で学びの機会が減っている地域おこし協力隊の方を応援する「応援価格」が実現しました!<講師>井上 英之(慶應義塾大学 SFC 客員)西塔 大海(地域おこし協力隊制度設計専門家)兼松 佳宏(ウェブマガジン greenz.jp 元編集長黒井 理恵(ワークショップデザイナー/ファシリテーター)大西 正泰(地域再生コンサルタント)吉田 忍 (組織開発研修コーチ福谷 彰鴻(システム思考デザイナー)嶋田 匠 組織/コミュニティづくり支援会沢 裕貴(コミュニティ・オーガナイジング ファンドレイザー) 他<対象>地域おこし協力隊、地域コーディネーター、地域づくりプレーヤーなど(他コースの大学生や若手社会人が一緒に受講する講義もあります)<募集定員>15名講義は「ソーシャルデザイン」や「共創型キャリア」、「システム思考」、「地域事業づくり」など、地域で活動する上で知っておいていただきたいインプットが盛りだくさん。また、講師としてサポートしてくださるのは、幅広い自治体の地域おこし協力隊で制度設計に携わっている西塔大海さんをはじめ、実際に現場で奮闘してきた実践者の方たちです。対話型のコミュニティで、活動のステップアップや任期後の仕事づくりに活かせるフィードバックをたくさん受けてみませんか?──今すぐ起業したいわけじゃないけれど、なんとなく自分のやりたいことがある。──目の前の地域のニーズを、もっと自分ごとにしたい。──自分が本当にやりたいことって、なんだったっけ?──なんだかスゴイ先生の話より、一歩先をゆく先輩みたいな方の話が聞いてみたい。──地域や分野を超えて、全国で頑張っている仲間や先輩たちと繋がりたい。──自分なりに試行錯誤しながら頑張ってきた活動を振り返って、ギアを入れなおすような時間を取りたい。そんな方におすすめの講義となっています。