【オンライン配信(Zoom)】第17回代官山人文カフェ「スマート化できないものとは何か?」 『スマートな悪 技術と暴力について』(講談社)・『ハンス・ヨナスの哲学』(角川ソフィア文庫)刊行記念  進行:戸谷洋志 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-06-06T20:54:29+09:00 Peatix 【オンライン配信(Zoom)】第17回代官山人文カフェ「スマート化できないものとは何か?」 『スマートな悪 技術と暴力について』(講談社)・『ハンス・ヨナスの哲学』(角川ソフィア文庫)刊行記念  進行:戸谷洋志 tag:peatix.com,2022:event-3213792 2022-05-07T19:00:00JST 2022-05-07T19:00:00JST 本イベントはZoomミーティング機能をつかったオンラインイベントです。スマートフォン、スマートウォッチ、スマート家電など、私たちの生活は「スマート〇〇」で溢れかえっています。新刊『スマートな悪』では、こうした日常的な世界のスマート化が私たちの思考にどのような影響を与えるのかを考察し、また、『ハンス・ヨナスの哲学』では、加速度的に進歩を続けるテクノロジーに対するヨナスの批判を取り上げました。スマート化は確かに私たちの生活を便利にしてくれます。しかしそれによって失われるもの、見えなくなってしまうものもあるのではないでしょうか。今回は、新刊の内容を簡単にご紹介したうえで、私たちの社会で「スマート化できないもの」とは何なのかを、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。 戸谷洋志(とや・ひろし)1988年、東京都生まれ。関西外国語大学英語国際学部准教授。博士(文学)。ドイツ現代思想研究に起点を置いて、社会におけるテクノロジーをめぐる倫理のあり方探究する傍ら、「哲学カフェ」の実践などを通じて、社会に開かれた対話の場を提案している。近著に、『スマートな悪』(講談社)、『ハンス・ヨナスの哲学』(角川文庫)、『ハンス・ヨナス 未来への責任』(慶應義塾大学出版会)など。第31回暁烏敏賞受賞。日時:2022年5月7日(土)19時~20時30分定員:25名参加方法:下記いずれかのチケットのご購入・イベント参加券1,100円・書籍『スマートな悪』付き参加券3,140円(税込)内訳:書籍代1,540円+参加費1100円+送料500円・書籍『ハンス・ヨナスの哲学』付き参加券2,656円(税込)内訳:書籍代1,056円+参加費1,100円+送料500円〇代官山人文カフェとは・・・人文書の様々なテーマについていっしょに考える。話を聴いて新たな視点を得たり、思考を深める。対話を通した本との新たな出会いの場です。どうぞお気軽にご参加下さい。第1回 2017年10月20日「人生を変える選択肢にベストアンサーはあるか?」 奥田太郎×宮野真生子 進行役:三浦隆宏(『今夜ヴァンパイアになる前に』)第2回 2018年1月19日「大人の夜、遊びの可能性」 谷口功一×宮野真生子 進行役:三浦隆宏(『日本の夜の公共圏』)第3回 2018年4月20日「体験していないものを想像できるか?」 戸谷洋志(『ハンス・ヨナスを読む』)第4回 2018年7月20日「人生を左右しない偶然について考えよう」 荒木優太(『仮説的偶然文学論』)第5回 2018年11月23日「寛容から多様性を考える「人それぞれ」先にあるものは何か?」 奥田太郎 進行役:三浦隆宏(『寛容とは何か』)第6回 2019年1月11日「戦いの条件」 戸谷洋志(『僕らの哲学的対話 棋士と哲学者』 )第7回 2019年2月15日「自由に考え、語る場を体験してみませんか?」 梶谷真司(『考えるとはどういうことか?0歳から100歳までの哲学入門』)第8回2019年5月24日「言葉が<しっくりこない>とはどういうことか」 古田徹也×三浦隆宏 進行役:奥田太郎(『言葉の魂の哲学』)第9回2019年7月26日「誰もが知っている名作絵本をめぐって哲学対話を体験しよう」 梶谷真司(『オオカミと七ひきのこやぎ』)第10回2019年12月7日「在野=生きる場で研究することの魅力とは?」 荒木優太×三浦隆宏 進行役:奥田太郎(『在野研究ビギナーズ』 ・『生きる場からの哲学入門』)第11回2020年1月24日「与えられた場で自由に考え、自由に話すことはできるのか」 堀越睦×三浦美沙×土屋陽介×角田将太郎(『こども哲学ハンドブック』・『僕らの世界を作りかえる哲学の授業』)第12回2020年8月28日「オンラインはカフェになりうるか?」 三浦隆宏×奥田太郎(『活動の奇跡』)第13回2020年12月18日「愛のことばと共に考える」哲学対話2020クリスマススペシャル 梶谷真司第14回2021年7月19日「本当の自分ってなんだろう?」 小林正嗣×奥田太郎×三浦隆宏(『読むラジオ講座 ミスチルで哲学しよう』)第15回2022年1月14日「きく、問う、考えるための哲学対話」 永井玲衣(『水中の哲学者たち』)第16回2022年3月11日「〈日常を愛おしむ〉とはどういうことか?」 奥田太郎 進行役:三浦隆宏(宮野真生子『出逢いのあわい』)