イノベーションの迷路を駆け抜けろ Gathering #3 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-05-30T21:02:46+09:00 Peatix BMIA イノベーションの迷路を駆け抜けろ Gathering #3 tag:peatix.com,2022:event-3213561 2022-04-30T20:00:00JST 2022-04-30T20:00:00JST 好評につき継続開催決定! イノベーションの迷路を駆け抜けろ! Gathering#3  『イノベーションの迷路』監修者があなたの質問に答えます  去る1月31日、書籍『イノベーションの迷路』出版一周年記念セミナーを開催しました。多くの皆様にご参加いただき、本著の監修者である、三宅泰世、山本伸との対話を行いました。 中小企業支援にこそ、MAZEやBMCが使えるとわかった 三宅さん、伸さんおふたりの生生しいお話、刺激的でした。初めて詳しく聞いた気がします。 企業文化は異なれど、FORTHやMAZEは適用できる!裏を返すと正解はないので、組織の力学を自ら読み解くべし! 企業の中で役員の方々とどうやり合ってきたのか、というところはとても参考になりました。 自分のビジネスを考える際の方法論として使いたい “イノベータ―=嫌われ者“とおっしゃっていた三宅さんの言葉が印象的でした。同じ規模の会社にいるので、共感ポイントがたくさんありました。 今日のような応用事例がとてもありがたいです。本では「頭」でわかっても、持続性がなく、「腹」落ちするためには、自分事化し、実践へつなげたいです。 などなど、たくさんのお声をいただきました。こんなふうに、ご参加いただいた方の背中を押すことができるのならば…継続的に開催していきます。ときおりゲストにお越しいただいて、“実際のところ”を聞いてみるなど、その回でしか聴けない内容をお届けします。◉前回の参加者の声 改めてBMIAが良い場であることを感じました。 久しぶりにBMIAの文化?に触れて元気でました! 人事の役割、質問へのお答えありがとうございました!エコシステムの輪に入り、循環を作り出していけたらと思います。地道でもアナログでも、まずは行動することを大事にしようと思いました。 思考が「MAZE」に寄ると、見える世界が整理されてきました。 明日からすぐ試したくなるような数々の体験談をご披露いただき、ありがとうございました!悪だくみする仲間を探します! これから迷路に踏み出す方も、迷路の中で迷ってしまっている方も、ぜひご参加ください。イノベーションの迷路を駆け抜けてきた監修者のここでしか聴けない話をお届けします。日時:2022年4月30日(土)20:00〜21:00形式:オンライン(Zoom)参加費:一般 3,300円/BMIA会員 無料(※会員割引コードはBMIAサロンでご案内)※本イベントは、BMIA会員優待があります。この機会にBMIA会員登録をぜひご検討ください。詳細はこちらです→https://www.bmia.or.jp/admission/※申し込みフォームの「質問」欄にどしどしご記入ください。もちろん、当日チャットや発言でのご質問も受け付けます。ファシリテーター BMIA理事 三宅泰世 FORTHイノベーション・メソッド公認マスター・ファシリテーターNTTアドバンステクノロジ株式会社 マーケティング部門部門長国立大学法人長崎大学講師相模女子大学大学院非常勤講師OCA大阪デザイン&ITテクノロジ専門学校講師 特許発明からNTTグループ初のダイレクトマーケティングでグローバルビジネスの成功。しかし、社内の暗黙のルール、序列を乱した罪で窓際に左遷される。以降20年窓際から改革を進めマーケティング部門を開設し部門長に就任。東洋のトップマーケッター神田昌典氏の著作に何度も紹介されている。 NTTグループ一の成功Salesforceの全社導入によるマルチレイヤーイノベーションを推進セールスフォース・ドットコム社がこれまでの実績を高く評価し、NTTグループ限定のセミナーを開催している BMIA代表理事 山本 伸 FORTHイノベーション・メソッド公認マスター・ファシリテーターシミックホールディングス株式会社Team Sprint共同代表多摩大学大学院MBA客員教授医療・ヘルスケア分野における“異業種共創型“オープンイノベーションの専門家。『Business Model Generation』(原書)著者であり、当協会のシニアアドバイザーでもあるアレックス・オスターワルダー氏、イヴ・ピニュール両氏、各々の日本初講演をプロデュース。ビジネスモデルキャンバスの本流を知る伝道師。シミックではイノベーティブ人財発掘・育成及び、新規事業創出の支援で複数のプロジェクトを志願者で推進するバーチャル組織Team Sprintを統括。ヘルスケア参入希望企業や、医療業界のDXを支援する新事業開発プログラムを推進。また、全従業員向けビジネスデザイン教育プログラムを開発、運営中。近年は独立行政法人や北海道大学、名古屋大学、長崎大学のビジネスデザイン、アントレプレナーシップ教育にも従事。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜※領収証についてPDF形式の領収データは以下の方法でダウンロードしていただけます。1)お申込み詳細メールの「領収データのダウンロード(PDF)」をクリック。2)パソコンのチケット画面の「チケット情報」をクリック→「領収データ」をクリック。詳しくはこちらをご覧ください → http://goo.gl/MG9Yz〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜