向山型算数セミナー2022 Autumn | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-10-31T16:00:40+09:00 Peatix TOSS事務局 向山型算数セミナー2022 Autumn tag:peatix.com,2022:event-3206381 2022-10-01T13:00:00JST 2022-10-01T13:00:00JST https://www.youtube.com/watch?v=vz-8oRnrzf0&t=11s本セミナーは現地(リアル)会場とオンライン(Zoom)会場のハイブリッド開催です!【講座内容】テーマ:子どもの“わかる・できる“を年度末まで保証する向山型算数〜これからの算数授業の「学び方」を育む〜★13:00開始〈第1講座〉令和の教室でも効果絶大!向山型算数のベーシックスキル①13:00~13:20(講座15分+小嶋先生のコメント5分) 「子どもの事実」から出発する向山氏の算数授業(松島先生)オンライン 向山氏の授業映像、音声CDから数々の授業スキルを分析し、日々の算数授業で成果を出し続ける松島氏。 『新・向山洋一 実物資料集 6巻』を読み解き、向山洋一氏の算数授業を徹底分析。 「算数が苦手な子」は向山氏の授業でどのように変化したのか。 「関心・意欲・態度」の評価を向山氏はどう考案しようとしたのか。 ②13:20~13:40(講座15分+木村先生のコメント5分) 若手教師が陥りがちな向山型算数の落とし穴と克服までステップ(林先生)リアル 20代から向山型算数を第一線で学び、「算数好き」な子を多く輩出してきた林氏。 「苦手な子がなかなかできるようにならない」「ノートがぐちゃぐちゃのまま」 「自分は向山型算数を学んでいるから大丈夫」と思っていてもなかなか結果が出ない日々との向き合い方と克服するためのステップを「模擬授業を通して」紹介していただきます。 ③13:40~14:00(講座15分+河田先生のコメント5分) 向山型算数で平均90点を突破し続ける教師の教材研究と授業スキル(石坂先生)オンライン 算数授業を中心に、圧倒的な子どもの事実をつくり続ける石坂氏。 「平均90点を突破する」とはどのような意味を持つのか。 そのために日々、石坂氏がどのような教材研究をしているのか。 授業を通して紹介していただきます。 〈第2講座〉向山型算数に挑戦! 14:00~14:30①宮森裕太(授業5分+コメント&代案5分)小嶋先生②金木瑛実加(授業5分+コメント&代案5分)河田先生③太田政男(授業5分+コメント&代案5分)木村先生 参加者立候補挑戦型の講座です。「挑戦した人が最も学べる」講座です。 算数授業の組み立てはもちろん、目線、声、立ち位置、問題の読ませ方、体の使い方などLIVEでしか体感できない学びが満載です。 時間が余ったら、その場で立候補からの即挑戦!もあるかも!? 休憩10分 (14:30〜14:40) 〈第3講座〉【中学教師必見!】向山型数学の基礎基本 生徒が分かった!できた!を実感する数学の指導技術連続講座 14:40~15:05 井上好文先生(TOSS中学副代表)、高橋佳織先生(北海道公立中学校教諭)お一人10分×2(小嶋先生&木村先生コメント5分) 向山型数学で「数学好き」の中学生を生み出し続ける教師2名による好評のシリーズです。 中学生が「つまずきがちなポイント」と「できるようになる教え方」を授業を通して紹介していただきます。   TOSS最高顧問 ごあいさつ(予定)向山洋一先生 15:05~15:10  〈第4講座〉算数授業における教室の特に気になるあの子への向山型アプローチ(小嶋先生) 15:10~15:25 「いつもノートを出さない」「昨日教えたばかりのことを次の日には忘れてしまう」 教室の特に気になる子に向山氏はどのような声をかけ、指導してきたのか。 「特別支援教育のプロ」小嶋氏が向山氏の対応術を科学的に分析し、解説します。   休憩 10分(15:25〜15:35)  〈第5講座〉【河田’s Eye】難単元を克服する河田の一手 2学期の難単元はこう授業する! 15:35~15:50 「ブリッジ」や「面積図」など子どもが自力で問題を解くための「スキル」を数多く開発してきた河田氏。 各学年に必ずある「難単元」を今の河田氏ならどのように授業するのか。 教科書を使った授業で、「難単元の克服法」、「教材研究の視点」を紹介していただきます。〈第6講座〉【木村’s Eye】「教えないから分かる」向山洋一の算数授業を完全再現!〜向山学級はどのように算数を学んでいたのか〜 15:50~16:05 崩壊した学級を算数授業で立て直し続け、現在は大学生を授業で熱中させている木村氏。 そんな木村氏が自身の算数授業の原点である「向山洋一氏の算数授業」を完全再現します。 今回は「学び方」の視点から、明日からの授業ですぐに活かせる指導法を紹介していただきます。  〈第7講座〉谷教授の特別講義「なぜ向山型算数はできない子ができるようになるのか」〜「学び方」の視点から〜 16:05〜16:25  TOSS代表の谷和樹先生による「学び方」の視点をふまえた特別講義です。 数ある算数指導法の中でも「なぜ向山型算数は子どもができるようになる実践を山ほど残せるのか」について、「教科書の授業」をもとに語っていただきます。 Updates tag:peatix.com,2022-09-26 08:06:05 2022-09-26 08:06:05 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1268058 Updates tag:peatix.com,2022-09-25 03:08:57 2022-09-25 03:08:57 会場 は 下関グランドホテル 2階 飛翔の間 に変更されました。 Orig#1267577 Updates tag:peatix.com,2022-07-14 11:51:06 2022-07-14 11:51:06 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1237239