“愛される"が今より 10倍上手くなる講座 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-04-27T09:24:45+09:00 Peatix 女装家セラピストクノタチホ “愛される"が今より 10倍上手くなる講座 tag:peatix.com,2022:event-3206341 2022-04-24T14:00:00JST 2022-04-24T14:00:00JST なんで私はいつもいつも彼からの愛情を上手く受け取れ無いんだろう?なんで私はいつもいつも彼からの愛情を疑ってしまうんだろう?なんで私はいつもいつも本音を我慢してしまうんだろう?なんで??って言ってるけど色んな心理学の本やブログを読んで原因はほぼほ ぼわかってるんだ。親からの充分な愛を幼少期に貰え無かったから…充分な愛を幼少期に貰え無かった事が原因で大人になっても人から 愛情を上手く受け取れない人が沢山いるんだって。もちろん恋愛をすると痛いぐらいそれを痛感してしまう。子供の頃に両親に愛されるために使っていたパターンを好きになっ た異性に好きになって貰うために無意識に採用しちゃうんだって。同じパターンを採用してもまた充分には愛されない体験を繰り返す事になる事に気づかない。それは僅かにでもそのパターンを使う事で条件付きの愛情を得ていたからそして満たされる事は無いけどそのほんの一瞬だけ心の渇きが癒されるその感覚こそを愛情だと認識して大人になってしまった。だからほんの一瞬だけ心の渇きが癒されるそんな恋愛を大人になってからも繰り返してしまう。愛着=自己受容感それが恋愛の鍵を握っている事は頭ではわかっている。でも因果関係を知っても何も変わらないのが辛い…それどころか因果関係を聞けば聞くほど私は愛される資格が無いんだって信念が強くなってしまうような気がする。って思われている方多いですよね!?わかってます。ホントにゴメンなさい。もう因果関係の解説は聞き飽きた。私だって全力で愛されたいし私だって全力で甘えたいし私だって全力でワガママ言いたい子供の頃の未完了だったテーマを完了させたい!!皆さんの切実な想いはちゃんと届いてます。だから2022年のこれからの発信のコンセプトは因果関係よりも解決策にしたいと思っています。根本的な部分をもっともっと癒していく具体的な方法を今棚卸し中 です。年明けからNLPの資格コースを開催し始めた事で心理学を通して ホントに皆さんに果たしたい貢献のテーマに還ろうという気持ちに なっています。愛はやり直せるやっぱり本質で伝えたい事はとてもシンプルやり直せるんだよ大丈夫だよそう感じさせてあげたい。2022年はこのシンプルなメッセージを具体的な方法と共に一人 でも多くの人に熱を込めて伝えていきたいと思います。という事で4月はやりますよ♡愛はやり直せるプロジェクト第一弾としてスペシャルコラボセミナー愛はやり直せるをまさに体現している吉井奈々さんと♡皆さんお待たせしました。超久しぶりの恋愛セミナーの開催です。今回一年ぶりにコラボさせて貰う吉井奈々さんはご存知無い方は少ないと思いますがテレビやラジオなどのメディアにコミュニケーションの先生として多くご出演されていたカリスマニ ューハーフさんです♡現在では学校や企業での講演活動鴨頭さんや吉岡純子さんなどのプロジェクトに携わっておられたり ホントにマルチにご活躍されています♡お仕事でのご活躍はもちろんですが吉井奈々さんと言えば…男に生まれて、女になって、結婚もできました。というご著書のタイトルどおり若いイケメンの旦那さんに溺愛されながら幸せな毎日を過ごされて います。何度かご主人ともお会いさせて頂いた事あるんですがホントにこん な仲良し夫婦理想だなって感じます。なぜこんなにもプライベートでも仕事でも奈々さんは人から愛され るのか?それは『相手も自分も大切にするコミュニケーション』これもご著者のタイトルどおりのコミュニケーションをホントに日 々実践されているからだと思います。でもそんな吉井奈々さんですら恋愛が上手くいかなかった時期があ るそうなんです。"愛が上手く受け取れない“その事にとても悩み苦しんでいたそうです。人生の苦しみや痛みの量なんて人と比べるわけでは無いですが性同 一性障害だった奈々さんの幼少期の苦しみは想像するに壮絶なもの だったと思います。その状態からでも愛をやり直す事のできた吉井奈々さんの貴重な体験と心理学やコミュニケーション術などの専門知識がギ ュッと詰まったスペシャルコラボセミナータイトルはズバリ“愛される"が今より10倍上手くなるセミナーです。楽しみにしてて下さいね♡【セミナー内容】・私に“愛される"を拒否する私と向き合う技術・自己肯定感の基になる5種類の愛のバランス分析・“愛される“が驚くほど実現する思考法・受けとるチカラが必ず身につく超実践型練習【こんな人にオススメです】・溺愛してくれる恋人と出会いたい・大切な恋人と関係を深めたい・愛を上手く受けとれる自分になりたい・愛を疑わない自分になりたい