都産技研×MEW対談コラボツアー(スミファ2017) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:30:32+09:00 Peatix スミファ実行委員会 都産技研×MEW対談コラボツアー(スミファ2017) tag:peatix.com,2017:event-320482 2017-11-25T10:00:00JST 2017-11-25T10:00:00JST スミファ2017のWeb企画「参加企業対談」でコラボした2社を巡り、感じるツアーです。今回スミファ初参加の「都立産業技術研究センター墨田支所」にてトートバックをゲットし、MEWにて革製のバッグチャームを作ります。特に、「都立産業技術研究センター墨田支所」は普段見ることのできない、本格的な試験装置を見て、体感できますので、ぜひご参加ください!※多くのお客様に楽しんでいただくため、当日キャンセルとなりませんよう、お申し込みください。ご協力お願いします。※応募人数達し次第受付終了となる場合がございます。ご了承ください。※要事前予約(定員10名)向かって右、「チケットを申し込む」ボタンを押して、参加人数の数字を記入し、ご予約ください。[開催日]11月25日(土) 10:15-12:20頃(終了予定)[スケジュール]10:15 東京都立産業技術研究センター 墨田支所 施設案内(40分)↓11:00 熱転写プリント巾着作りワークショップ(20分)↓11:30 Leather Lab MEWへ移動(徒歩20分)↓11:50 Leather Lab MEWの案内&革製チャーム作りワークショップ(30分)↓12:20 解散[当日持ち物]なし[会場、集合場所]東京都立産業技術研究センター 墨田支所(横網1-6-1 国際ファッションセンタービル12階)にて15分前から受付[スミファ公式サイト]http://www.sumifa.jp/http://sumifa.jp/talk/vol02/ :企業対談vol.02「私たちの感じるモノづくり」http://sumifa.jp/factory/leatherlab-mew/ :Leather Lab MEWhttp://sumifa.jp/factory/sangiken/ :東京都立産業技術研究センター 墨田支所※本ツアーは無料です。※事前申し込み制です。(ご予約がない場合は参加できません。)※当日の集合場所への交通費、移動での交通費はご負担いただきますようお願いします。※当日の事故、盗難は自己責任での管理をお願いします。--------------★--------------★--------------★--------------★--------------★--------------★革鞄の製造をしている丸ヨ片野製鞄所運営のものづくり施設 レザー・ラボ「MEW」(ミュウ)で革製のバッグチャーム作り!東京都立産業技術研究センター 墨田支所では生活技術開発セクターの施設見学!ものづくりに欠かせない様々な試験機器を見られます!※画面はイメージです。内容と異なる場合がございます。