人気塾講師による大人のための読書講座「Happy X’mas & Happy New Year!~2022年の冬に読みたいこの一冊~」【Zoomライブ配信】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-01-16T12:02:45+09:00 Peatix 花まる子育てカレッジ 人気塾講師による大人のための読書講座「Happy X’mas & Happy New Year!~2022年の冬に読みたいこの一冊~」【Zoomライブ配信】 tag:peatix.com,2022:event-3198494 2022-12-15T10:30:00JST 2022-12-15T10:30:00JST 「旅する読書~大人のための読書講座~」今年の終わりを締めくくる今回は、「Happy X’mas & Happy New Year!~2022年の冬に読みたいこの一冊~」をテーマとしてお届けします。2022年の冬は目では見えなくても大切な、この世界の普遍的なことを考えてみませんか? 古今東西のファンタジーの名作はもちろん、世界のクリスマスや冬の情景、年末年始の行事を描いた本など、この時期に読むのにふさわしい本も多数紹介します。心温まる時間をご期待ください。📚関連本のブックリスト(PDF)📸講座でとりあげる写真の一部をご紹介します!🎄チェコ・プラハの聖ヴィート大聖堂プラハ城の敷地内にある、ゴシック様式の巨大な聖堂。中には画家アルフォンス・ミュシャ(1860~1939)の手がけたステンドグラスもあり、周辺の旧市街にはクリスマスシーズンに多くのマーケットも並ぶ。ちなみに、チェコの伝統的なクリスマス料理は鯉料理とポテトサラダとのこと。その理由とは・・・・・・?🎄下関の「ザビエル上陸記念碑」室町時代に日本で最初の常設教会が置かれ、国内で初めてクリスマスが祝われたことから、山口県は「日本のクリスマス発祥の地」とされている。フランシスコ・ザビエルは1550(天文19)年に天皇のいる京都に向かうため、本州最初の地である山口県下関に上陸した。🎄『星の王子さま』~ル・ブルジェ航空宇宙博物館~フランス、パリ北部にある航空機や宇宙開発をテーマにした博物館。中には飛行士としても活躍していた作家サン=テグジュペリ(1900~1944)の作品世界をテーマにした展示もある。「大切なことは目には見えない」という言葉で有名な『星の王子さま』は、多様な読み方が可能な傑作ファンタジー。=============================旅する読書~大人のための読書講座~=============================https://www.schoolfc.jp/extension/j-hiranuma/2022/児童書は子どもだけのためのものではありません。豊かな物語世界の入り口として、そして世界を知る方法の手がかりとして、大人になった今、児童書に触れてみませんか?子どものころに読んだあの本も、新たな視点から、より深く楽しめます。毎年好評を博している「旅する読書~大人のための読書講座~」は、今年で6年目を迎えます。子どもの読書にまつわる疑問の数々。それらに対して、現場での豊富な実践をもとにおこたえします。また、毎回物語の舞台となった日本・世界の風景をスライドで上映し、年齢に応じたおすすめ本も多く紹介します。講座の中で紹介するおすすめ本のラインアップや内容も一新!さらに広く、深く楽しめる内容となっております。毎月1回(同内容・2日程開催)の連続講座でお送りします。(8月・2月はお休み、全10回)毎回異なるテーマを扱いますので、1回のみの参加でもお楽しみいただけます。おススメポイント①▶お子さまもぜひご一緒に基本的には大人向けの内容です(保護者向けメッセージが多い内容、一部比較的レベルの高い文学作品も扱います)が、本に興味のある高学年~中高生も参加歓迎です!※ご家族でご視聴いただければと思います。そのため、料金は「一家庭500円」という設定にしております。おススメポイント②▶各回テーマに沿ったゲストコーナー花まるグループで表現教育に携わる講師による朗読劇や即興芝居、スクールFCの理科・社会のプロフェッショナルによるミニ講座、対談など、ゲストコーナーもご用意しております。※こちらのイベントは、花まる子育てカレッジのグループ会社 スクールFCが主催するものです。※花まる子育てカレッジでの動画配信はございません。■見逃し配信のお知らせ土曜日の回終了後、お申し込みの際に登録されたメールアドレスに録画視聴用URLをお送りします。次の土曜日までの1週間、配信をご覧いただけます。※土曜日にお申し込みされた方も、録画配信は木曜日の回のものとなります。※朗読部分はカットする場合がございます。■次回のお申し込みはこちらから!https://schoolfc23011921.peatix.com■登壇者プロフィール=========================平沼 純(ひらぬま じゅん)スクールFC用賀校で国語授業や公立一貫コース授業のほか、総合的な学習の時間である「合科授業」などを担当。模擬試験の問題作成などにも携わる。公立一貫受検では、担当した7年の間に3度の合格率50%を達成するなど、多数の受検生を合格へと導いてきた。子どもたちの世界観が広がる、知的躍動にあふれる授業を展開。各種メディアで紹介されている『子どもを本好きにする10の秘訣』(実務教育出版)『マンガでわかる!10才までに知っておきたい名作120』(永岡書店)のほか、書籍、雑誌、インターネット記事などを多数執筆。オンライン書店「honto」ブックキュレーター。読書をテーマにした講演会も精力的に行っており、本を読む楽しさ、物語を味わう大切さを訴え続けている。■イベント詳細=========================日 程:2022年12月15日(木)・12月17日(土)※各日、同じ内容です。時 間:10:30 ~ 11:50 + 約10分の質疑応答タイム(10:15オープン)会 場:オンライン(Zoom)参加費:500円(税込)(一家庭ごと) 定 員:なし※お申し込み後、Zoom視聴用URLをPeatixメッセージでご連絡いたします。万が一メッセージが届かなかった場合は、お手数ではございますがスクールFC広報schoolfc_kouhou@mail.hanamarugroup.comまでご連絡ください。よろしくお願いいたします。■企画=========================【スクールFC】 https://www.schoolfc.jp/花まる学習会の進学塾部門。合格だけをゴールとせず、受験を通して一生ものの学びを得る「幸せな受験」を目指す。「思考力」「学習法」「意識改革」を三本柱とした教育により、子どもが自ら学ぶ力を育てることを理念としている。とくに「意識改革」に注力した『西郡学習道場』、ICTを活用して最低限の通塾で難関校合格を目指す『シグマTECH』、ワンダーラボ(株)開発の思考力を楽しく身につけるための知育教材アプリを取り入れた低学年コース『Think!Think!』といった多様な学びの場を展開している。■キャンセルについて=========================Peatixにてお申し込みの場合は、Peatix規定に基づき、クレジットカード払いにて支払日から50日経過していない場合、返金が可能です。また、上記キャンセルにつきましては講演会前日まで受付可能です。キャンセルのご連絡はPeatixのメッセージにてお願いいたします。講演会開始後のキャンセルは一切受け付けません。あらかじめご了承ください。■注意事項=========================●ご登録のメールアドレスについて、迷惑メールの設定によっては、Peatixからのリマインドメールが届かない場合があります。メールが届かない場合は、Peatixからのメールが受信できるようにドメイン指定受信で「peatix.com」を許可するように設定してください。●これまで、当社のPeatixページより講演会・イベントにお申し込みいただいた方へ、花まるグループよりイベントのご案内などをさせていただく場合がございます。配信不要の場合は、誠に恐縮ですがkouenkai.fc@hanamarugroup.jpまでご連絡ください。●本イベントについてのご不明点は、スクールFC広報schoolfc_kouhou@mail.hanamarugroup.comまでご連絡ください。 Updates tag:peatix.com,2022-12-06 02:06:52 2022-12-06 02:06:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1300303