【参加費無料・オンライン】この春こそはじめたい!「書く習慣」が身に付く 1週間プログラム | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-05-11T21:01:03+09:00 Peatix noteイベント 【参加費無料・オンライン】この春こそはじめたい!「書く習慣」が身に付く 1週間プログラム tag:peatix.com,2022:event-3197740 2022-04-11T20:00:00JST 2022-04-11T20:00:00JST 今年の春こそ、書く習慣を身につけたい! そんな方に向けて、『書く習慣 〜自分と人生が変わるいちばん大切な文章力〜』の著者でライターのいしかわゆきさんを講師としてお迎えし、1週間プログラムを開催します。プログラムは全7日間で、講義とワークショップの2部構成です。初日は講義を通し、書くことへの不安や疑問を解消。2日目以降は、noteコミュニティ「創作を学びあう会」内に移ります。参加者同士で、ワークに沿って書いた記事をシェアしあいましょう。プログラムの全7日間に参加すれば、すでに書く習慣が身についているはず!いしかわゆきさんの“書く習慣メソッド"と、参加者同士の励ましあいで、今年こそ「書ける自分」になりましょう!イベント内容プログラムは全7日間です。すべての日程に参加できなくても、お申し込みいただけます。=========================<初日:講義>【講師】ライター いしかわゆきさん【開催日時】 4月11日(月)20:00〜21:00予定 【配信】 YouTube / Twitterスペース(@note_PR)【視聴方法】上記配信リンクより、どなたでもご覧いただけます。【リマインド設定】Peatix申し込み、もしくはnote公式YouTubeのリマインダー通知をONにしていただいた方には通知が届きます。感想や質問は #書く習慣 でお寄せください。<2~7日目:コミュニティ>【サークル】創作をまなびあう会※講師が投稿するワークに沿って、参加者がnoteを投稿し、掲示板でシェア・コメントしあいます。※投稿は、毎日継続しても、できる日のみでも、どちらでも大丈夫です。 =========================登壇者プロフィールいしかわゆき(ライター・コラムニスト) 早稲田大学文化構想学部 文芸ジャーナリズム論系卒。Webメディア・新R25編集部を経て2019年に独立。取材やコラムを中心に執筆するかたわら、声優やグラフィックレコーダーとしても活動している。著書に『書く習慣~自分と人生が変わるいちばん大切な文章力~』。生きづらい世界をいい感じに泳ぐために日々発信中。 note / Twitter