デジタルメディア・スタディ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:33:36+09:00 Peatix PRSJ デジタルメディア・スタディ tag:peatix.com,2018:event-319127 2018-03-13T19:00:00JST 2018-03-13T19:00:00JST デジタルメディアが開くコーポレート・コミュニケーションの新時代~成功事例にみるデジタルメディアの効果的な活用~インターネットの普及を背景に、FacebookやTwitterなどソーシャルメディアは人々をつなぐ情報プラットフォームとして急速な普及を遂げました。スマートフォンやタブレットなど多様な携帯デバイスの浸透により情報の利用形態も多様化の度合いを深めています。デジタル化された情報プラットフォームの形成、情報の利用形態の変化などを契機として電波や紙の媒体を中心としていた従来のメディア環境は激変、企業のコミュニケーション活動の舞台も多彩なデジタルの世界へと広がりつつあります。デジタル化がもたらす巨大な変化は、多様なステークホルダーとの好ましい関係構築に向けて企業が取り組むコミュニケーション活動にも影響を及ぼしています。企業はデジタルメディアの効果的な活用法を探るさまざまな取組みを果敢に進めているにもかかわらず、従来とは異なるメディア環境では明確な成功指標を設定できず、試行錯誤を繰り返すことも少なくありません。しかしようやく、前人未到であった世界の開拓も少しずつ進み、暗闇を導く光明として先進企業による成功事例も登場しています。今回の講座では、デジタルメディアとコーポレート・コミュニケーションに知見の深いクロスメディア・コミュニケーションズの雨宮和弘氏を講師に迎え、コーポレート・コミュニケーション活動において多様なデジタルメディアの活用に取り組む企業の実例を最新のケーススタディとしてご解説いただきます。先進企業がいかなる困難を超えて成果を生み出したのか、また現在の課題は何か掘り下げてご紹介いただきます。そして単なる事例紹介を越え、課題解決から成功を導くポイントまで、企画、構築、運用などの点まで深掘りしたご解説をいただき、皆様への実践的なヒントといたします。広報・PRにおけるデジタルメディアの発展と活用を探る本講座。多くの皆様の受講をお待ちします。 <日  時>2018年3月13日(火) 19:00~21:00<会  場>六本木アカデミーヒルズ49 (東京都六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階)<講  師> 雨宮和弘 (あめみや かずひろ)氏   クロスメディア・コミュニケーションズ株式会社  代表取締役社長<受講料(税込)>● 一般 : 16,200円● PRプランナー資格取得者(准・補含む) : 14,040円● 日本PR協会会員 : 10,800円※受講者種別「日本PR協会会員」は、日本PR協会の「個人正会員」「個人賛助会員」「PRプランナー会員」としてご登録いただいているご本人様、もしくは「法人正会員」としてご登録いただいている会社・団体(グループ会社、系列会社を除く)の社員の方が対象となります。その他の方で「PRプランナー資格取得者(准・補含む)」でない方は、「一般」の料金が適用されますのでご注意ください。<申込期間>受講受付:3月9日(金)まで<キャンセルについて>  必ずお読みくださいキャンセルされる日程によって、以下のキャンセル料が発生いたします。あらかじめご了承ください。● 講座実施11営業日前(2月26日)までのキャンセル … 無料(カードによる支払いは発生しません)● 講座実施10営業日前(2月27日)から6営業日前(3月5日)までのキャンセル … 受講料の50%(キャンセル料を引いた額をご返金いたします)● 講座実施5営業日前(3月6日)以降のキャンセル … 受講料の100%(ご返金はいたしません)● キャンセルのご連絡なく当日欠席された方 … 受講料の100%(ご返金はいたしません)※ キャンセルのご連絡はメールにてお願いいたします。お電話ではお受けできませんのでご了承ください。広報PRアカデミー事務局 mail@prsj.or.jp※ その他、講座の詳細については、日本PR協会Webサイトの講座ページをご参照ください。http://event.prsj.or.jp/casestudy_digitalmedia