【受付終了】ちょうふ市民カレッジ #2 鉛筆デッサン-静物- | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-07-29T21:01:08+09:00 Peatix (公財)調布市文化・コミュニティ振興財団 【受付終了】ちょうふ市民カレッジ #2 鉛筆デッサン-静物- tag:peatix.com,2022:event-3190352 2022-05-11T19:00:00JST 2022-05-11T19:00:00JST 受付期間 2022年4月6日(水)9:00~4月20日(水)受付期間終了後に受講の可否通知を郵送します。申込み多数の場合は抽選となります。申込み後にPeatixからメールで電子チケットが送られますが、受講確定ではありませんのであらかじめご了承ください。当落確定後、Peatixで申し込まれた当選者以外のデータは、4/30(水)から5/3(日)までの間に削除させていただきます。予めご了承ください。【内容】鉛筆を含む画材道具の使い方、観ること、描く姿勢などのデッサンの基本をしっかり確認しながら、形態・陰影・質感・構造・空間と、モチーフごとに目標を高めて表現力をつけていきます。2~3回で1課題とし、各課題の最後に講評会を行います。【日程】   水曜日(8回)19:00~21:00【会場】   文化会館たづくり11階 第1創作室【講師】   奥山雄輔(造形美術家)【受講料】  会員19,500円 一般21,600円【定員】   12人【保育】   あり【カリキュラム】5/11[基本的な形とその応用Ⅰ]   静物① 回転体を中心として5/18 [基本的な形とその応用Ⅰ]   静物① 回転体を中心として5/25 [基本的な形とその応用Ⅱ]   静物② 角形を中心に回転体との組み合わせ6/01 [基本的な形とその応用Ⅱ]   静物② 角形を中心に回転体との組み合わせ6/08 [基本的な形とその応用Ⅱ]   静物② 角形を中心に回転体との組み合わせ6/15[有機物とのコラボレーション]   静物③ 牛の頭骨などと組み合わせた複雑な形の構成6/22[有機物とのコラボレーション]   静物③ 牛の頭骨などと組み合わせた複雑な形の構成6/29[有機物とのコラボレーション]   静物③ 牛の頭骨などと組み合わせた複雑な形の構成【持ち物】鉛筆(2H、H、HB、B、2B、3B、4B、H~Bは各2本程度)、ねり消し、スケッチブック(F8サイズ)、カッター 、ティッシュ、ガーゼ【講師からの一言】デッサン力は単に描写力だけの問題ではありません。講座を通して、大切な「捉え方の感性」を磨き、生活のあらゆる場でデッサン力の必要性に気付くことで、人生がより豊かで潤いのあるものになることを願っています。【講師プロフィール】東京芸術大学美術学部油画科卒、同科壁画専攻修了。これまで桐朋学園等にて小学生から音大生まで幅広い年齢層に美術及び西洋美術史の講師を務める。現在山梨県勝沼町のアトリエSERAMIにて、陶・自然木等を使った壁画や造形作品の受注制作を行っている。公式HP:ちょうふ市民カレッジ 令和4年度前期5月以降開講講座【抽選申込方法】Step1 申込み※申込時点でちょうふアートプラス入会状態の方のみ、会員として受付しますStep2 受講の可否通知(応募多数の場合は抽選があります)4月26日(火)までに郵便でお知らせします。Step3 受講料のお支払い、受講開始受講料は、4/27(水)以降にたづくりインフォメーションまたは、講座初日に会場でお支払いください。《注意点》◆新型コロナウイルス感染症拡大防止策を講じて開講します。感染状況によっては、定員の削減や講座の中止・延期をする場合があります◆お申込みは、1講座につき1人1回。重複申込みは無効です◆申込多数の場合は、アートプラス会員の方を優先して抽選します。当選の権利は第三者に譲渡できません◆講座中、ビデオ撮影や写真撮影をすることがあります。撮影した画像や映像は、当財団の当財団の記録、広報に使用します◆講座概要は予定です。都合により内容や日程は変更となることがあります◆講座で使用する資料・テキストは、当該講座受講生以外の方への販売・提供は行いません Updates tag:peatix.com,2022-06-17 02:05:37 2022-06-17 02:05:37 タイトル は 【受付終了】ちょうふ市民カレッジ #2 鉛筆デッサン-静物- に変更されました。 Orig#1226499