\親子で楽しむ!/まち歩き×紙芝居 ~星川の魅力を巡る、えかたり~べツアー~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-04-26T14:32:28+09:00 Peatix YADOKARI / はじまり商店街 \親子で楽しむ!/まち歩き×紙芝居 ~星川の魅力を巡る、えかたり~べツアー~ tag:peatix.com,2022:event-3188444 2022-03-27T10:30:00JST 2022-03-27T10:30:00JST ■まち歩き×紙芝居とは? 親子で楽しみながら地域の歴史を学べる、紙芝居とまち歩きを組み合わせたツアーイベントを開催します!星川・天王町にゆかりのある内容の紙芝居を上演し、実際にその紙芝居の舞台となった場所を巡っていきます。 ■今回の舞台 は...「星川・帷子川」! 帷子川(かたびらがわ)は、旭区、保土ケ谷区、西区の市街地を西から東へと貫流し、横浜港へ注ぐ都市河川のひとつです。明治時代はスカーフ捺染の洗い場、昭和30年代は横浜港への物資運搬に使用されるなど、保土ケ谷の工業を支えてきました。帷子川という名前の由来についてはいくつかの説があるようですが、現在の天王町一帯は昔、一方が山で他方が田野で平らな地形をしていたため、片平「かたひら」と呼ばれ、その中を流れていた川を「かたびらかわ」と呼んでいたそうです。以前は、川の蛇行が激しく大雨のときなどに度々氾濫したことから「暴れ川」の異名をとっていましたが、星川駅付近の河川改修により親水広場が整備され、区民に親しまれる空間となっています。 ■ツアーガイド 『「ほどがや」えかたり~べ』 今回のツアーガイドは、幼稚園や保育園、小学校などで口演を行っている市民グループ 『「ほどがや」えかたり~べ』。グループ名は、民話を後世に伝える「語りべ」に、ドイツ語のリーベ(愛)を付け加えた造語です。民話や昔話を掘り起こし、手作りのオリジナル紙芝居で伝えている語りべさんに、民話の世界へご案内いただきます。今回の語りべ&案内人は、グループの代表を務める篠崎 顕一さん。ガイドボランティアとして寺社仏閣を訪ね歩くうちに、各地に伝わる昔話や民話が語り継がれていない実情に触れ、危機感を抱き2010年に『「ほどがや」えかたり~べ』 を設立された方です。案内人の篠崎さんに星川の歴史についてのお話を聞きながらまちを巡ることで、星川の新たな魅力に間違いなく出会えます!たくさんのご参加お待ちしております!【同時開催!】星川、天王町エリアのまちの魅力を見つけよう。星天マルシェ×イノベーションワーカーズプレイスhttps://peatix.com/event/3188430/view?k=16ffc66ef5c2248eb0af0036045a575d23a3dbf6◎持ち物・ウイルス感染対策用品(マスク等)・歩きやすい靴・動きやすく温度調整しやすい服装・楽しむ気持ち◎当日スケジュール・第一部10:30 川辺公園集合(スタッフがおりますので、お声がけください。)10:40 紙芝居11:00 まちあるき出発(川辺公園)12:00 まちあるき終了(横浜ビジネスパーク)・第二部13:00 川辺公園集合(スタッフがおりますので、お声がけください。)13:10 紙芝居13:30 まちあるき出発(川辺公園)14:30 まちあるき終了(横浜ビジネスパーク)◎こんな人にきてほしい・星川の歴史を知りたいご家族・まちを歩くのが好きな人・紙芝居の世界にときめきを感じる人などなど◎開催概要【開催日】2022年3月27日(日)【時 間】第一部10:30~12:00/第二部13:00~14:30【参加費】無料【定 員】各回10名【場 所】川辺公園【主 催】保土ケ谷区区政推進課・(株)相鉄アーバンクリエイツ【協 力】「ほどがや」えかたり〜べ【企画/運営】YADOKARI株式会社※大人、子どもの合計人数分、チケットをご手配ください。※開始時間の5分前までにはお集まりください。※全回参加も可能です。※雨天の場合は中止となる場合がございます。Peatix経由にてご連絡致します。◎注意事項・主催者による記録撮影、メディアによる取材等が入る可能性がございます。何らかの事情で外部メディアへの露出が不可である場合は、周囲のスタッフにお声がけいただきますようお願い致します。・撮影等不可の方は、撮影時に直接お断りをお伝えください・ご自身の体調、健康管理は各人にて十分管理をお願いします。・密集を避けるための事前申し込みにご協力ください。状況によって入場制限がかかる場合がございます。その際は事前申し込みをしていただいている方より優先的にご入場いただけます。あらかじめご了承いただけますと幸いです。・新型コロナウィルスの感染拡大及び、緊急事態宣言の発令に応じて開催については中止・変更になる可能性がございます。・会場にお越しの際はマスク着用、マスク飲食の実施を必ずお願いいたします。・会場内でのソーシャルディスタンス(2m程度)の確保にご協力ください。・入口付近に手指アルコール消毒液を設置しておりますので、ご面倒ではございますが、手指消毒にご協力ください。・発熱や体調不良の際はご参加をお控えください。・消毒スプレーや除菌シートをご用意させていただいております。