DIALOGUEイベント『BASE ART CAMP』4月開講~働き生きる人のための新しい芸術学校~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-04-10T18:04:19+09:00 Peatix QUESTION DIALOGUEイベント『BASE ART CAMP』4月開講~働き生きる人のための新しい芸術学校~ tag:peatix.com,2022:event-3181844 2022-03-11T16:00:00JST 2022-03-11T16:00:00JST 「BASE ART CAMP」4月開講~働き生きる人のための新しい芸術学校~今年で5回目の開催となる”DIALOGUE”は、京都を中心に全国から伝統的な背景をもつ作り手と、商品が集まる展示販売を中心としたイベントです。今回は、3月9日(水)~ 3月12日(土)の4日間に渡り開催します。次の100年に繋げていきたいものづくりへ眼差しを向け、DIALOGUE(=対話)によって生まれる新たな交流の場を作り手たちと共に作っていきます。本イベントのサテライト会場である京都信用金庫「QUESTION」において、素敵なゲストを招いてのトークイベントを開催いたします。京都の現代芸術の創造発信拠点として活動する5つの団体(「DELTA/KYOTOGRAPHIE」「kumagusuku」「THEATRE E9 KYOTO」「出町座」「CULB METRO」は、「京都信用金庫」とともに「BASE(Bank for Art Support Encounters)」という新たな団体を立ち上げました。京都の芸術拠点でアーティストと”創造の原点”から人生を生き抜く知恵を学ぶ。次の時代のビジネスパーソンに向けた実践型ワークショップである「BASE ART CAMP」が2022年春にスタート。本トークイベントでは、「BASE ART CAMP」の取組を中心にお話し頂き、実践型ワークショップがどのようなものか、お話しを頂きます。 ※BASE ART CAMPは、BASEのメインプログラムとして2022年の春に開講するビジネスパーソン向けの実践型ワークショッププログラムです。本イベントではBASEのメンバーを中心にそのプログラム内容を分かりやすく解説します。京都にゆかりのあるアート、演劇、映画、音楽、写真といった多様なジャンルのプロのアーティストが講師となる約半年間のプログラム。創造の原点に触れるような実践的なワークショップを中心に、アーティストの思考や制作プロセスから人生を生き抜くための術と知恵を学べる新しい芸術学校です。▼開催日2022年3月11日(金)16:00~18:00▼開催方法Zoom(ウェビナー形式)によるオンライン開催※参加者には申込後、ZoomのURLをお送りします▼参加費無料※イベント参加にはQUESTION Satellite Memberの登録(無料)が必要となります。イベント当日までに登録願います。QUESTION会員について↓https://question.kyoto-shinkin.co.jp/member/about/QUESTION会員お申し込みはこちらから↓https://question.kyoto-shinkin.co.jp/register-email/▼定員オンライン参加(Zoom) 100名(定員に達し次第、締め切り)▼タイムスケジュール 〇冒頭16:00 (10min) 榊󠄀田さんよりオープニングトーク16:10 (5min)   蔭山さんよりBASEの取り組みについて16:15 (10min) 矢津さんよりBASE ART CAMPを始めるに至った経緯と意義について〇順応編16:25 (5min) 矢津さんから佃さんの紹介16:30 (10min) 3つの講義について16:40 (20min)  5つのワークショップ*佃さんも一緒に〇登頂編17:00 (10min) 演劇ルート/あごうさん、蔭山さん17:10 (10min) 映画ルート/田中さん17:20 (10min) 写真ルート/仲西さん17:30 (10min) 音楽ルート/林さん、武田さん、小松さん17:40 (10min) 美術ルート/矢津さん、佃さん17:50 (10min) 質疑応答18:00  終了▼登壇者榊󠄀田隆之、あごうさとし、蔭山陽太、小松千倫、武田真彦、田中誠一、佃七緒、仲西祐介、林薫、矢津吉隆進行:矢津吉隆▼BASEメンバー 田中 誠一 氏出町座 座長/シマフィルムプロデューサー林 薫 氏CLUB METROプロデューサー蔭山 陽太 氏THEATRE E9 KYOTO 支配人あごうさとし 氏THEATRE E9 KYOTO 芸術監督矢津 吉隆 氏kumagusuku代表仲西 祐介 氏KYOTOGRAPHIE 共同ディレクター▼参加にあたっての注意事項・イベント先着順になりますので、お早めにお申し込みください。・オンライン配信ツール(Zoom)の使用方法・操作方法については、本イベントではサポートできません。・パソコンの場合はカメラ・マイク機能がついたもの、事前にアプリ等のインストールが必要です。インストール等を起因とするP Cトラブルは保証しかねます。・アプリ等は最新の状態にアップデートしてからご利用下さい。・ご参加でお申し込みいただいた方には、イベント当日までに別途ZoomミーティングのURLを送付いたします。お申込者以外への共有は固くお断りいたします。・回線・機器の状況によっては通信が不安定になったり、それを原因とした映像等の不具合が発生する可能性がございます。・イベントの様子はイベントレポートとして掲載する場合があります。・イベントの録画・録音はご遠慮下さい。・プライバシー保護の観点から、無断に画面をスクリーンショットや撮影等をすることはご遠慮下さい。・参加者との個別チャットを使ったやりとりを想定していますが、迷惑行為だと判断した場合は退出をお願いすることがあります。 ▼お問い合わせ京都信用金庫 QUESTION                        担当:荒尾京都信用金庫 ネクストコミュニティ共創部 担当:杉原〒604-8006京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2TEL :075-585-4190(QUESTION)TEL :075-211-2111 (ネクストコミュニティ共創部)平日 9時~17時MAIL:QUESTION@kyoto-shinkin.jp