ココロととのうワークショップ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-03-13T13:49:09+09:00 Peatix Shohei Honda ココロととのうワークショップ tag:peatix.com,2022:event-3170775 2022-03-06T09:00:00JST 2022-03-06T09:00:00JST サウナよりココロが「ととのう」 こちらは仕事や家族との関係で常にプレッシャーを感じていたり、仕事などに追われて十分に回復する時間が取れていないような男性に向けたワークショップです。男性は強い責任感や競争の中にさらされて、その悩みや精神的な疲れを一人で抱え込みやすいものです。お酒や女性、ギャンブルなど、本質的ではない解消方法に走ってしまうこともあります。気づくと、人生の喜びや、心地よさ、くつろぐ感覚、安心感を忘れてしまったり、自分がどのように生きたいかを見失ったり、精神的な疲れやプレッシャーのせいで、本来持っているパフォーマンスが出ないこともあります。このワークショップでは、職種や立場なども関係ない、競争のない安心安全な環境で、内観や瞑想、ヒプノセラピー(催眠療法)のエッセンスを活用することで、今まで体験したこともないような、深い精神的な癒やしを行う場です。近年サウナが流行っていますが、より深い精神的な「ととのう」を体感できます!この企画で得られるものの一部は...・非常にリラックスできる・日々の疲れが取れる・心身ともにほぐれる・頭がスッキリする・漠然とした不安感が取れる・メンタルが整えられる・結果として本来のパフォーマンスが発揮できる・自分の本心を感じれるようになるなど 効果がある理由 このワークショップは、瞑想とヒプノセラピーのエッセンスを活用して、体感を通してリラックスした感覚や、癒やしの感覚を感じることができるものです。・瞑想故スティーブ・ジョブズなどのビジネスマンやGoogleなどの大手企業が瞑想を取り入れています。自分の思考や感情のクセに気づくことで、物事の捉え方や在り方が柔軟になります。また思考を静めることで脳を休ませ、自分の直感を開き、パフォーマンスを上げる効果があります。・ヒプノセラピー(催眠療法)海外では科学的根拠に基づいた医学技術として広く認知されており、イギリス王室のキャサリン妃は『催眠出産(ヒプノバージング)』という技術を使って無痛分娩をしています。普段の意識の状態から、深いリラックスした状態(変性意識状態)に移行して、アプローチすることで、様々な肯定的な変化を起こすセラピーです。このワークショップでは、変性意識状態に移行することで、副交感神経が優位になり、心身をリラックスさせてストレスを緩和する効果があります。また、リラックスをしてストレスが軽減することで、心身の状態が健康になる効果を期待することができます。 当日の流れ 1. 概要、流れの紹介、ファシリテーターの紹介2. セッション13. 感想シェア4. 休憩5. セッション26. 感想シェア7. 質疑応答 概要および注意事項 日時:3月6日 9時00分〜12時00分費用:5000円定員:5名場所:オンライン(Zoom)※安心安全の場を作るため、皆さま画面をオンにしてご参加いただきます。※当時は椅子に座り、リラックスできる環境をご用意ください。 ファシリテーター 本田翔平ヒプノセラピスト、ライフコーチ、スピリチュアルカウンセラー。クライアントがわずか30分で20年間症状が出ていたトラウマを解消したり、心が満足する仕事で月収100万円の達成をサポートしたり、本当にやりたかったことにチャンレンジし日常が豊かになったりと、精神面を大切にしながら幸せな人生を創る支援をしている。桑内健一メンタルコーチ航空自衛官F2戦闘機パイロットとして10年間国防の第一線を勤める。エースパイロットの育成や、他国空軍との共同訓練計画の立案から実行をとりまとめ、成果を出したのち2020年に退職。目標を形にする力を、より社会や人に貢献しようという想いから、メンタルコーチとして活動している。 よくある質問 Q. 普段、瞑想しないのですが大丈夫ですか?A. はい、ファシリテーターが瞑想のガイドをしますので大丈夫です。瞑想などが初めての方でも、すっかりリラックスした感覚を味わうことができます。Q. 催眠と聞くと少し不安です。何かコントロールされたりするのでしょうか?A. 日本ではテレビの影響で、催眠術のイメージが強いと思います。ですが、催眠とは、簡単にいうと非常にリラックスした状態にすることを指し、催眠術はその状態を活用したエンターテイメントです。催眠療法(ヒプノセラピー)は、リラックスした状態を活用した心理療法です。催眠状態と呼ばれる状態は、日常の中でも何度も体験しています。就寝前後、何か集中しているとき、テレビを見ているときも、催眠状態の一種になっています。その状態を意図的に活用して、心や人生に肯定的な変化を生み出すのが、催眠療法です。受けている本人の意識ははっきりしていて、本人が意図しない暗示(例えば「さらに自信がつく」など)は、拒否することもできますし、目を醒ましたいと思ったらいつでも醒ますことができます。男性向けのプログラムなのであえて書きますが、残念ながらエッチなビデオにあるような活用はできません(笑)Q. 何か準備しておいたほうが良いものはありますか?A. リラックスできる環境をご準備ください。また、気張ったり、何かしら結果を出そうとするよりも、子供のような気持ちで気楽に参加いただいたほうが効果が出やすいです。気楽な気持ちでご参加ください。Q. どんな感じでセッションが行われますか?A. ファシリテーターの本田がガイドをしながら行われます。リラックスできるような声がけや、イメージを引き出すような言葉をかけていきますので、その流れに任せていただけると、自然と思考が落ち着き、リラックスした感覚を感じ始めます。その後も同じような流れで、男性によくある、ストレスの原因を解消していくワークを続けていきます。Q. 安心安全な環境とは、具体的にどのようなことでしょうか?A. 会社などの環境では、心理的な鎧や仮面を被っていないといけないことが多いと思います。家族の前でも、責任感などから弱い自分を見せられない、女性の前では強い自分であろうとする傾向も、男性にはよくあります。この環境では、誰もあなたを否定せず、競争もなく、『できる感じ』を出す必要もありません。そのような環境だからこそ、周りに気を取られずに、より深く自分自身に集中したり、精神をととのえることができます。