【オンライン開催】医療と福祉のホスピタリティを考える~リッツ・カールトン仕込みの≪気付き≫の力~ 第141回医療と福祉を語る会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-04-02T22:00:08+09:00 Peatix 患医ねっと 【オンライン開催】医療と福祉のホスピタリティを考える~リッツ・カールトン仕込みの≪気付き≫の力~ 第141回医療と福祉を語る会 tag:peatix.com,2022:event-3168675 2022-03-03T20:00:00JST 2022-03-03T20:00:00JST ◆イベント名:第141回医療と福祉を語る会◆日時:2022年3月3日(木) 20:00~22:00◆テーマ医療と福祉のホスピタリティを考える ~リッツ・カールトン仕込みの≪気付き≫の力~◆ゲスト講師福島 靖さん(航空ベンチャー企業 CXO / 元ザ・リッツ・カールトン東京)◆ご経歴愛媛県出身、現在39歳。24歳から約6年間、ホスピタリティの代名詞「ザ・リッツ・カールトン東京」でワインソムリエに従事。同ホテルがお客様を魅了し続ける"ある極意"を体得する。その後はアメリカン・エキスプレス社で営業職に挑戦。営業未経験ながら、ホテル時代に体得した極意を使い多数の表彰を受ける。現在はベンチャー企業で事業責任者を務めるかたわら、経験や極意を伝えるために、セミナー、講演活動も行っている。◆内容(予定)ホスピタリティとはホテル業界特有のスキルだと思っていませんか?医療機関や福祉介護施設などへの展開を考えたことありますか?今回は、医療福祉とは異なるフィールドでご活躍されている福島さんをゲストにお招きし、異業種の立ち居振る舞いを伺い、医療福祉介護分野のホスピタリティを考えていきたいと思います。◆参加方法・募集人数オンライン:20名◆参加費・申し込み方法オンライン:2000円 (患医ねっとオンラインサロンメンバーはメンバー割1000円)※申込期限:前日3月2日23:59まで(参加者への事務連絡を有するため)◆参加方法・ZOOMを使います。その際にアプリケーションが必要になる場合があります。・【重要】申込時に登録したメールアドレスへ「3月3日15時までに」にアクセスするURLを送ります。◆タイムスケジュール19:45~ オンライン接続開始、ZOOMの使い方説明20:00~20:10頃 オープニング20:10頃~21:00頃 ゲストより話題提供21:00頃~21:50頃 質疑応答・対話の時間22:00頃 終了予定終了後30分程度、任意で懇親会を予定しています。(※ゲストの参加は決まっておりません)◆医療と福祉を語る会とは?医療や介護に関連するテーマを取り上げ、専門職種や肩書を超えたフラットな関係の中で、情報交換や人脈を広げる交流の場です。◆キャンセルポリシー・申込後のキャンセルには基本的に応じられません。・当日、当方のミスで、誰もがアクセスできなかった場合は、全員に参加費を銀行振込にて返金します。・当日、参加者側の問題でアクセスできなかった場合は、返金できません。・【重要】新型コロナウィルスの影響によるイベントの開催中止・延期になった場合、事前にカード決済された方には全額返金できます。コンビニ・ATM支払いの方は手数料がかかります。◆主催:患医ねっと(鈴木、川嶋)◆問い合わせ:iryo@kan-i.net