【スタートアップピッチ】世界で広がるSDGs~様々な"ロス"をテクノロジーで解決する取組をご紹介~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-06T14:29:52+09:00 Peatix NTT DOCOMO Ventures 【スタートアップピッチ】世界で広がるSDGs~様々な"ロス"をテクノロジーで解決する取組をご紹介~ tag:peatix.com,2022:event-3168006 2022-03-10T19:00:00JST 2022-03-10T19:00:00JST ▼━━イベント概要 世界中の企業活動において、どんどん重要性を増すSDGsの取組ですが、今回はその中でも様々な"ロス"に着目して課題解決に取り組む3社にご登壇頂きます!フードロス、商品ロス、そして産業廃棄物のリサイクルなど、それぞれの現状と課題を踏まえてそこにはどのようなマーケットとビジネスチャンスがあるのか。どのようなテクノロジーでどう解決するのか。3社それぞれの具体的な取組を通して是非チェックしてみてください。 ▼━━こんな人におすすめ SDGsの取組に興味のある方 フードロス、商品ロスに課題感、興味のある方 SDGs関連のアイデアや事業連携を模索している方 SDGs関連のテクノロジーに興味のある方 ▼━━タイムスケジュール 18:50 LIVE配信開始19:00 NTTドコモベンチャーズ&RouteXの紹介19:05 登壇企業①:デイブレイク株式会社 木下 昌之 氏19:20 登壇企業②:株式会社KOLテクノロジーズ 堀越 優 氏19:35 登壇企業③:株式会社CBA 宇佐見 良人 氏19:50 次回のご案内・クロージング ▼━━参加費 無料 ▼━━登壇者のご紹介 <デイブレイク株式会社>代表取締役 木下 昌之 氏https://www.d-break.co.jp/〇経歴/自己紹介70年続く老舗冷凍機屋の 3 代目。施工管理士として親の会社に勤める傍ら自分にしかできないビジネスを模索。 30 歳の東南アジア旅行で露店に並ぶ大量のフルーツが廃棄される実情を知り、フードロスへの問題意識に火が付く。2013 年 7 月に特殊冷凍テクノロジー × IT を軸に、国内唯一の特殊冷凍機の専門商社としてデイブレイクを創業。現在はアクセンチュア社主催のサーキュラーエコノミー及びロングライフ有識者として会議に誘致される。 各種メディアやスマートキッチン業界カオスマップ(クックパッド社作成)にてフードロス削減のフードテック企業の代表格として紹介されるなど、「特殊冷凍」をコアに食品流通業界の根本改革に邁進中。〇事業紹介弊社はコアコンピタンスである「特殊冷凍テクノロジー」と「特殊冷凍レシピ」を基に「スマートフリーズファクトリーモデルの販売」および「特殊冷凍食品製造のコンサルティング」を事業として展開しています。 こちらは、高品質冷凍食品製造に必要な「機械選定」「レイアウト設計」「工程設計」「人員配置」をコンサルするとともに、機械の販売をする事業です。 従来は「良い機械」を導入すれば、冷凍食品製造の品質が上がるとされていましたが、実際には良い機械の導入のみでは解決しないことがほとんどです。 弊社では、必要な工程やレイアウト、前後工程の機器選定まで踏み込んだ工場モデルをコンサルしながら構築し、それを販売する事業をしています。 また、そのコアとなる特殊冷凍機については各種メーカーおよび原理の製品を取り扱いながら、自社製品も開発し販売しております。 さらに導入後のユーザーへのコンサルによって「失敗しない高品質冷凍品製造」をサポートし、特殊冷凍食材の流通の基盤を作っております。 ╋╋╋ <株式会社KOLテクノロジーズ>マネージャー 堀越 優 氏https://kol-tech.co.jp/〇経歴/自己紹介日中ハーフ。日本生まれ、幼少期は中国上海市で育ち、高校から単身でカナダトロントへ渡航。トロント大学経営学部卒業後は帰国し、PwCアドバイザリー合同会社にてM&A業務に従事。 2021年1月よりKOLテクノロジーズに入社し、サステナモールの立ち上げに携わり、現在はEC事業の責任者を務める。〇事業紹介廃棄されてしまう余剰在庫をお得な値段で購入できるECサイト「サステナモール」を運営。Kifu Movementでは購入者が選択した団体へサステナモール負担で寄付されるなど、サステナモールへ立ち寄るユーザー様が気軽にサステナブルな選択ができるようなプラットフォームづくりを目指す。今後はZ世代に向けてリブランディングし、メディアとして発信を行っていく予定。EC事業以外では、インフルエンサーとPRしたい企業様をA.Iでマッチングするプラットフォーム「Beee(ビー)」を運営している。 ╋╋╋ <株式会社CBA>代表取締役 宇佐見 良人 氏https://www.cba-japan.co.jp/〇経歴/自己紹介総合商社(双日)にて資源リサイクル事業を企画、推進。その後環境ビジネス向けITサービス企業のJEMSの事業統括として、産業廃棄物管理サービスを黎明期より約12年間展開し最大顧客シェアサービスへ育成。その後、廃棄物の資源化を推進するための更なるDX化の必要性を痛感し、新規参入者が限られている業界の活性化を促すため自ら起業を決意。趣味である熱気球においては日本選手権1991年チャンピオン。〇事業紹介循環型社会実現のためのデジタルインフラの構築を目指すCBAは、廃棄物処理のDX化により資源循環(リサイクル)を加速させるためのプラットフォームを提供致します。 具体的なサービスは、排出者責任を果たすための業務を一気通貫で支援する企業向け廃棄物処理クラウドサービスで、このサービスにより業務効率を飛躍的に向上させるとともに、処理プロセスの可視化、解析を行うことが可能となります。 また来年以降、企業信用調査データや実処理データを融合/活用し、環境貢献度を分析・評価・スコア化した環境与信データベースの提供や、資源化物、廃棄物の回収・処理プロセスの最適化を図るサービスの開始も計画しております。 ■ファシリテーター <株式会社NTT DOOCMO Ventures>Incubation担当 Manager十川 良招〇経歴/自己紹介NTTドコモ新卒入社後、ドコモの屋台骨であるモバイルNWインフラ業務に従事し、全国のエリア整備から年間数千億というNW設備投資の元となるトラヒックモデルを策定。その後、スマートフォン黎明期にネットサービスの世界を志し、楽天への出向も経験。一貫してWeb、アプリのサービス企画運営に従事し、様々な形態(サブスク、個別課金、B2C、C2C等)やジャンル(情報配信、エージェントサービス、オークション、ショッピング、ファッション、トラベル等)のサービスを担当。ドコモのジュニア・プロフェッショナルコースに在籍し、社内外の講師を務める一方で、現在はこれら経験を生かしてスタートアップとNTTグループでのイノベーション創出にコミット中。 ▼━━当日の配信方法 参加登録したアカウントにて、peatixにアクセスし視聴ボタンを押下ください。zoom登録の画面に遷移いたしますので、情報登録後にアクセス可能となります。 ▼━━イベント内容についての注意事項 タイムスケジュールや登壇者は、予告なく変更になる場合がございます。 参加者の企業名、部門名について、プレゼンテーションの質向上の為、登壇者へ共有することがあります。 本イベントは、フルオンラインのLIVEイベントとなります。当日、配信品質に問題が発生する場合がございます。予めご了承ください。 ▼━━主催 ■株式会社NTTドコモ・ベンチャーズhttps://www.nttdocomo-v.com/NTTドコモ・ベンチャーズは、全方位型CVCとしてスタートアップ投資とインキュベーション支援の両方でスタートアップの支援をし、未知なる世界を創る挑戦者の良き伴走者”Fast Follower”として、より革新的な未来を皆様と創造していきます。 <株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ プライバシーポリシー> https://www.nttdocomo-v.com/privacypolicy/ ▼━━共催 ■RouteX Inc. (ルーテックス株式会社)https://routexstartups.com/RouteX(ルーテックス)は、「情報の非対称性が無い世界へ」をMissionに世界中のスタートアップ・エコシステムに関するリサーチ/コンサルティング事業を行なっています。詳細はHPからご確認ください。 Updates tag:peatix.com,2022-03-08 05:58:48 2022-03-08 05:58:48 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1189599