【YOXO無料オンライン】I・TOP横浜セミナー:最初の一歩はどこから?100万円でできる製造現場のIoT化で、最初の一歩を踏み出そう! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-04-07T18:35:02+09:00 Peatix YOXO BOX 【YOXO無料オンライン】I・TOP横浜セミナー:最初の一歩はどこから?100万円でできる製造現場のIoT化で、最初の一歩を踏み出そう! tag:peatix.com,2022:event-3167587 2022-03-08T17:00:00JST 2022-03-08T17:00:00JST ※本セミナーはオンラインでの開催となります。 ●こんな人にオススメです! ・スタートアップや中小企業の方・製造業関係者・現場のIoT化に興味のある方・横浜でビジネスに携わる方 横浜からのイノベーション創出を目指して、横浜市は、新たなイノベーションを横浜から創出していく、「イノベーション都市・横浜」を宣言しました。また、この宣言の実現に向けて、横浜をクロスオーバーするイノベーションを起こす「YOXO(よくぞ)」のテーマのもと、スタートアップや起業家の支援を実施しています。 スタートアップ成長支援拠点「YOXO BOX」では、オンライントークイベント『I・TOP横浜セミナー:最初の一歩はどこから?100万円でできる製造現場のIoT化で、最初の一歩を踏み出そう!』を2022年3月8日(火)17時から配信いたします。 横浜市が実施するIoTやAIなど先端技術を活用したビジネスに関するオープンイノベーションの取組「I・TOP横浜(アイトップヨコハマ)」では、市内の中小企業などの生産性向上を支援しています。(I・TOP横浜HP:https://itop.yokohama/) 本セミナーでは「製造業のIoT化」に焦点を当て、市内製造業のIoT化に対する横浜市の施策や市内製造業におけるIoT化の取組事例をご紹介します。また、製造現場のIoT化について検討を始めようとされている方などに向け、「100万円の設備投資を通じて、どのようなIoT化に取り組むことができるか」、取組事例や期待される成果をご紹介するとともに、製造現場のIoT化に取り組む企業を交えてパネルディスカッションを通じて、IoT化に関する課題・障害の乗り越え方や取組のステップアップのあり方について議論をしていきます。 本セミナーで紹介する各事例については、次の事例集に掲載しておりますので、ぜひご活用ください。 (資料ダウンロード:https://www.supportyou.jp/idec/form/fl/1664265802.pdf) 市内製造業の方々が製造現場のIoT化に向け最初の一歩を踏み出す参考にして頂くことに加え、IT企業やスタートアップの皆様にとっても、製造現場のIoT化のニーズや課題などに対する理解を深めて頂く機会となることを期待しております。 ●登壇者プロフィール ◆川人雅之氏株式会社アイルミッション 営業部 マーケティングGr グループリーダー1976年、愛媛県生まれ大阪育ち。前職の広告代理店時代に企画・戦略立案に関わる中で、ビジネスの中心がITへ移行する流れを感じITエンジニアへと転身。ネットワーク/無線機エンジニア、システム開発企画など、多岐に渡る経験を重ねる中、マーケティング部門のリーダーに抜擢される。机上だけではないリアルな課題やお客様の声に触れたい想いから、マーケティングとコンサル営業を兼任し新規営業戦略を主導。年間50件以上の企業相談を受けている。株式会社アイルミッションモバイルネットワーク・ICTインフラ・AI/DX推進の3事業ドメインを展開。社名の由来は、AI/ICTのアイ、イルミネーションのイル、そして使命のミッション。社員一人一人が、ICT技術に携わることを通じて『顧客課題の解決』と『新しい価値創造』を提供し、お客様や人々の日々の暮らしが“輝く”社会の実現に貢献する。その貢献による成長で社員自身も“輝く”人生を創り上げていく。そんな未来を実現したい想いが込められています。 ◆小野好之氏テック・フュージョン・コンサルティング 代表青葉電子株式会社 顧問ウエノテックス株式会社 顧問材料科学系の大学院を修了後、富士ゼロックスに35年勤務。有機電子写真感光体の開発、有機半導体の物性研究、色素増感太陽電池の研究開発、I Cカードシステムの開発、IoTシステムの企画・マーケティングと幅広い職種に従事。その後、独立して中小企業へのコンサルティングを行なっている。材料からIoTまで、人材開発・教育まで幅広い分野に対応できるのが特徴。現在はメタバースの用途開発に注力中。青葉電子株式会社2015年横浜市青葉区で設立。IoTとクラウドを軸に、企業のプロトタイピング・実証実験の支援や、大学等の研究環境のクラウド化支援、IoT教育支援を行っている。公開事例としては、東京大学林研究室で管理されている平塚沖総合実験タワーの海象・気象の長期観測データ管理のクラウド化やデータ公開サイトの開発・運用がある。I・TOP横浜での活動としては2020年、I・TOP横浜ラボ「新技術による快適な住まいづくり」に「集合住宅の共有スペースを活用したスマート菜園」テーマで参加。◆脇坂健一郎氏株式会社エフィシエント 代表取締役社長同志社大学大学院ビジネス研究科卒(MBA)大手印刷会社で大手半導体メーカー、家電メーカーへの営業から事業戦略本部でジョイントベンチャーの立ち上げ等を行った。その後、IoT/AIソリューションを提供するITベンチャーでセールスマネージャーとして大手企業から中小、ベンチャーへさまざまな提案を行った経験を活かして独立。強みは、顧客との信頼関係構築、新規事業の立上げと推進。株式会社エフィシエント「先端技術で様々なことを効率的にしていきたい」という理念を持ってお客様の課題を解決。ITの基礎から最先端の技術を活用して様々な産業のシステム開発を行っている。自社ソリューション開発にも力を入れており、AIによる話し方解析アプリ「Steach」はリリースをして、特許を取得済。◆加藤誠司氏精密工学会マイクロ生産機械システム専門委員会 監事湘南工科大学産学交流推進協議会 副代表幹事湘南工科大学自己点検・評価委員会 外部評価委員1964年横浜市生まれ。茅ヶ崎市在住。1987年板金機械メーカーである株式会社アマダ入社。主にレーザー加工機のシーケンス制御に携わる。1999年株式会社吉岡精工入社。技術部を立ち上げ請負型製造業から自社製品開発型企業へ転換を図る。自社製品であるポーラスチャックを直販するために「porous-chuck.com」サイトを開設し独自販売ルートを開発。公的支援機関、助成制度を活用し工場のIoT化を推進中。株式会社吉岡精工1961年東京都大田区で創業。2003年自社工場を建設し横浜市鶴見区へ移転。創業当初より自動車エンジンバルブを成型する金型を生産。1990年から半導体装置向け精密部品生産に着手。請負型製造業からの脱却を目指し設計部門を設立。自社コア技術を独自製品に展開し、展示会、ホームページ、ユーチューブを活用し広報活動を行う。3D-CAD/CAM、IoTセンサーを活用し社内製造工程のデジタル化、見える化、生産性向上を推進中。◆後藤昌治氏公益財団法人 横浜企業経営支援財団ものづくりコーディネーター技術アドバイザー(IT・IoT)大手電機メーカーで20年以上に渡り、コンピュータ製品のハードウェア、組込みソフトウェア、運用管理システムの開発および海外パートナーとの技術提携等を幅広く担当。その後、サービス事業会社にて、業務プロセス改革、自動化システムの開発、ビッグデータ活用等のプロジェクトに参画し、ITで会社の業務を支えてきた。現在、メーカーとユーザー企業で培った経験を活かし、横浜企業経営支援財団のコーディネーター、技術アドバイザーとしてものづくり企業のIT・IoT活用支援に奮闘中。公益財団法人横浜企業経営支援財団(IDEC横浜)中小企業支援法に基づき設立された横浜市の「中小企業支援センター」。横浜経済の活性化と地域社会の健全な発展に寄与することを目的に、中小企業等への総合的かつ継続的な支援事業のほか、産業関連施設の管理運営を行っている。 ●開催概要 『I・TOP横浜セミナー:最初の一歩はどこから?100万円でできる製造現場のIoT化で、最初の一歩を踏み出そう!』■日時:2022年3月8日(火)  受付開始16:50 開演17:00 終了予定18:30■場所:オンライン開催■入場料:無料(視聴チケット)■視聴方法:  セミナー当日はPeatixにログインいただき、イベントのお申し込み後にアクセスできる「イベント視聴ページ」上の「イベントに参加」をクリックいただき、視聴をお願いします。  またイベント視聴ページをご利用頂く際には、Google Chromeのご利用をお勧めしております。【注意事項】・オンライン配信サービスの接続や設定についてはサポート対象外となります。・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。・配信内容の録画/録音はご遠慮ください。・開始、終了時刻は前後する可能性がございます。【個人情報関連の注意書き】お申込みいただきました個人情報は、イベント事務局を行うASCII(株式会社角川アスキー総合研究所)が参加申込の管理および当セミナーに関するご案内に利用します。なお、本イベント参加をご希望される方は、情報の受け取りに必要な個人情報(ご氏名、ご連絡先などの入力いただいた全項目)が横浜市及び運営事業者コンソーシアム内の三菱地所株式会社、株式会社アドライト、株式会社plan-Aに渡ることに同意ください。入力いただきました情報はASCIIより電子メールなどで、運営する関連サービスおよびイベントのご案内に利用させていただきます。なお、お客様の個人情報は、当セミナーの事務局である株式会社角川アスキー総合研究所並びに株式会社KADOKAWA及び同社のグループ会社、横浜市、運営事業者コンソーシアム内の三菱地所株式会社、株式会社アドライト、株式会社plan-Aに提供され、無断でその他の第三者に提供することはございません。個人情報の利用目的および取り扱いについては、下記プライバシーポリシー等をご参照ください。ASCII(株式会社角川アスキー総合研究所) http://www.lab-kadokawa.com/privacy/横浜市 https://www.city.yokohama.lg.jp/aboutweb/privacy-policy.html三菱地所株式会社 https://www.mec.co.jp/j/privacy/株式会社アドライト https://www.addlight.co.jp/privacy/ Updates tag:peatix.com,2022-02-18 00:40:34 2022-02-18 00:40:34 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1182176