みんなで考えよう!海洋プラスチック問題 ~私たちの日常生活が深海に及ぼす影響とは?~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-04-17T21:30:36+09:00 Peatix Pono Pono みんなで考えよう!海洋プラスチック問題 ~私たちの日常生活が深海に及ぼす影響とは?~ tag:peatix.com,2022:event-3167307 2022-03-18T20:00:00JST 2022-03-18T20:00:00JST みんなで考えよう!海洋プラスチック問題 ~私たちの日常生活が深海に及ぼす影響とは?~海洋研究開発機構(JAMSTEC)で深海や外洋におけるプラスチック汚染について研究されている中嶋亮太さんと、「海の問題を知るきっかけづくり」をしているPono Ponoの共催イベントです。 私たちの生活に欠かせないプラスチック。今、そのプラスチックが海を汚しています。このままの流出が続くと、2050年までにその量は魚より多くなるとも予測されています。では、今後私たちはどのようにプラスチックと付き合っていけば良いのでしょうか?そこで今回は、なぜ海洋プラスチックが問題になっているのか?というところから、私たちの生活が海にどのように影響しているのか、またどのような影響を受けるのか、今後プラスチックとどう付き合っていけば良いのかについて、JAMSTECで海洋プラスチック問題について研究されている中嶋亮太様をお招きし、お話をお伺いします!深海のごみの調査を第一線でされている中嶋様から、私たちの日常生活が深さおよそ6000mの海底に及ぼす影響についてお話を伺える貴重な機会となります。イベントを通して海洋プラスチック問題について学び、私たちが身近で取りくめることを、一緒に考えていきませんか?<こんな方におススメです>・海洋プラ問題に関心がある人・ソーシャルアクションに興味のある人・環境教育に関心のある人<イベント詳細>◇日時:2022年3月18日 20:00〜21:30◇参加費:無料◇参加方法:本サイトからチケットを申し込み頂いた方に、ZoomのURLを送信させて頂きます。(当日スケジュール)19:55 受付スタート20:00 開始21:30 終了<登壇者>中嶋亮太国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)副主任研究員、海洋プラスチック動態研究グループグループリーダー。博士(工学)。1981年生。専門は生物海洋学。地球環境において大きな問題となっている海のプラスチック問題について研究を進めている。日本海洋学会「環境科学賞」受賞。著書に「海洋プラスチック汚染『プラなし』博士、ごみを語る」(岩波書店)等がある。ウェブサイト「プラなし生活(lessplasticlife.com)」の運営などアウトリーチ活動も展開。Pono Pono海のことをもっと知り、行動におこせるアクションをしたい!そして、一人でも多くの方に知るきっかけを提供したい!この想いで「海の豊かさ」を目指し繋がっている団体です。知る「きっかけづくり」として、環境団体との勉強会やイベント、海岸のゴミ拾いなどの活動を企画しています。Instagram:https://www.instagram.com/pono_pono01/?hl=jaFacebook:https://www.facebook.com/Pono-Pono-103254028312299