第二回ふろしきつつみまつり(オンラインシェア会)2022年のテーマは「笑顔」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-02-27T22:01:40+09:00 Peatix つつみ純子 第二回ふろしきつつみまつり(オンラインシェア会)2022年のテーマは「笑顔」 tag:peatix.com,2022:event-3162418 2022-02-26T21:00:00JST 2022-02-26T21:00:00JST 無料チケットを入手してイベントに参加しよう! 2月23日は「ふろしきの日」。 昨年はオンライン配信となりましたが、 今年の「第二回ふろしきつつみまつり」は、リアル開催を予定しております! そこで、 「オンラインじゃないと参加が難しい」 「東京には行けないけれども、どんな感じだったか、ぜひシェアして欲しい」 というご要望にお応えして、60分の「オンラインシェア会」というおしゃべり会を開催します。 笑顔が広がる60分! ぜひご参加ください。無料です。 ================= トピック: 第二回つつみまつりオンラインシェア会  Zoomミーティング時間: 2022年2月26日 09:00 PM 大阪、札幌、東京ミーティングID: 811 8628 2591パスコード: 021222 =============ー=== *お申し込みくださった方には、当日のシェア会の様子を録画したものを、 アーカイブでご覧いただけるようにします。(期間限定です) 「この日時だと、zoomに参加することは難しいけれども、内容に興味があります」という方も、 ぜひ、チケットにてお申し込みください。 アーカイブ動画がご覧頂けるURLを後日メールにてお送りします。   <<イベント当日2月23日の詳細なサイトはこちらクリックしてご覧ください>> ↓ https://furoshikitsutsumi223.peatix.com/ 以下転載 2月23日は「ふろしきの日」ゴロ合わせで223を「つつみ」と読んで、2000年2月23日に日本記念日協会に登録されました。昨年2月23日、風呂敷と茶道や日舞まで楽しめる和文化オンラインベントを、浅草のお茶室・洗心庵を会場として開催しました。感染対策は万全にして、人数も限定して実施します。まん延防止措置の場合は実施。緊急事態宣言の場合は延期とします。今年のテーマは「笑顔」♪参加される皆様が、笑顔になって過ごして頂ける内容を準備しております。◎こんな感じで行います完全入れ替え2部制。午前の部10時スタート、午後の部13時スタート。各部定員12名。グループに分かれて3種類の内容を体験できます。・風呂敷ワークショップ・風呂敷手ぬぐいクイズ&手ぬぐいワークショップ・お茶席風呂敷ワークショップは、ふろしき使いイナバリエとつつみ純子が担当。思わず笑顔になって頂ける風呂敷をご用意し、見て触って楽しみながら、すぐに役立つ包み方をご体験頂きます。風呂敷てぬぐいクイズ&手ぬぐいワークショップは、結び屋ゆいくの智田さくらが出題。ふろてぬ検定や子育て風呂敷のお話や便利な手ぬぐいの使い方もご紹介します。お茶席では洗心庵庵主で茶道教授の大河内宗紗先生が点ててくださるお薄と干菓子を味わって頂きます。風情ある小間の茶室で、しばし心安らぐ癒しの時間をご体験ください。そしてシークレット企画。ご参加頂いた際に益々笑顔になること請け合いです。◎こんな方におすすめ・和文化が大好きな方・風呂敷や手ぬぐいをたくさん持っている方・風呂敷や手ぬぐいを使ったことのない方・お茶室に興味のある方・好奇心旺盛な方◎開催概要【開催日】2022年2月23日(水曜・祝日)【時 間】午前の部 開始:10:00〜 終了:12:00     午後の部 開始:13:00~ 終了:15:00【参加費】3,000円 お土産の二幅風呂敷 呈茶(お薄・干菓子) 当日払い【お申し込み】https://furoshikitsutsumi223.peatix.com【定 員】午前の部12名、午後の部12名【場 所】洗心庵 東京都台東区西浅草2丁目14-15 諏訪ビル2F【主 催】ふろしきつつみまつり実行委員会◎実行委員会メンバープロフィールつつみ純子:風呂敷ワークショップ担当 風呂敷文化研究家 「日本の伝統文化を身近に再発見する」をキーワードに、風呂敷を通して、日本人の知恵や文化をお伝えしています。 日本古来の年中行事やしつらい、伝統食、など、日本の生活文化を伝える講演やワークショップも展開しています。 ブログ  https://ameblo.jp/11264ki/ インスタグラム  https://www.instagram.com/furoshikitsutsumi/ YouTube  https://www.youtube.com/channel/UCYBEjn0-8qCBoCEhTJs-SpA?view_as=subscriberふろしき使いイナバリエ:風呂敷ワークショップ担当 初めて自分で風呂敷を購入した日から数えて風呂敷愛用歴45年。2009年2月から「ふろしきカフェ」と称してワークショップを都内各所で不定期継続開催し、活動は干支ふた回り目に突入。着物イベント、地域イベント、日本語学校、インバウンド体験プログラム、育児サークルなど、お声がかかれば大風呂敷を携えて日本全国東へ西へ。パリの公園でゲリラパフォーマンスもやっちゃいました!インスタグラム https://www.instagram.com/furoshikist_inabarie/智田さくら:風呂敷手ぬぐいクイズ&手ぬぐいワークショップ担当 子どもの頃から愛用していた風呂敷&手ぬぐいが、2013年に長女を出産したことをキッカケに「便利な育児グッズ」として大活躍。2014年から全員がママの風呂敷の達人集団「さっぽろ子育て風呂敷術・手ぬぐい活用法『結び屋ゆいく』を主宰。2017年には、東京銀座に一般社団法人日本風呂敷マスター協会を設立。毎年、オンライン上で気軽に受検可能な「ふろしき・てぬぐい検定」を開催するなど、さまざまな手法で、風呂敷と手ぬぐい愛用者を増やすべく、活動の幅を広げている。『結び屋ゆいく』SNSまとめサイトhttps://peraichi.com/landing_pages/view/sns919/大河内宗紗:お茶席担当 江戸千家茶道教授。茶道歴47年。 インターナショナルスクール茶道クラブの指導経験、外国人観光客や留学生の茶道体験など、茶道の堅苦しいイメージを払拭するため、2005年『茶遊会』を立ち上げ、流派を超えて茶道に興味のある人たちへのアプローチとして気軽な茶会や茶事を実施。究極の女子会や合コンなどにお茶事を取り入れ、新しい感覚の茶道を提案しています。洗心庵公式サイトhttps://en.senshin-ann.com大瀧知子:進行担当 着物と水泳と猫が大好き。心に沿うものに自分のアンテナを向けています。 Updates tag:peatix.com,2022-02-14 06:30:26 2022-02-14 06:30:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1180635