明日の教室セミナー「落語に学ぶ聞かせる話し方」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-05-01T15:16:20+09:00 Peatix 糸井 登 明日の教室セミナー「落語に学ぶ聞かせる話し方」 tag:peatix.com,2022:event-3157361 2022-04-23T13:20:00JST 2022-04-23T13:20:00JST 教師は毎日子どもたちを前にして話します。言わば、話すプロです。しかし、その話は子どもたちを惹きつけるものになっているでしょうか?一方的な教師のお喋りになってはいないでしょうか?話のプロと言えば、落語家があげられます。長年の伝統と修行によって話を磨き上げ、芸術の域にまで高められたものが落語です。落語には、古くから語り継がれているネタがあります。観客が、ストーリーも落ちも知っているのに、それでも人の心を引きつけ、笑いを取れるところが落語の凄さです。今回のセミナーでは、実際に落語家さんをお招きし、伝統的な落語を楽しみながら、その技を深掘りしていきたいと思います。話のプロである落語家の技術から、「聞きたくなる話し方」を考えてみませんか。今回は、会場参加(キャンパスプラザ京都)会場参加(新学社会議室)とオンライン参加(Zoom)の両方を使ったハイブリッド型セミナーで実施します。会場が変更になりました。京都市山科区東野中井ノ上町11-39にある教材会社「新学社」の会議室に変更します。当初予定していた会場より広く、蜜を避けることができます。最寄り駅は地下鉄東西線東野駅です。6番出口より徒歩6分です。4月23日(土) 13:00受付開始 13:20~14:30 落語+講演 「落語家が考える聞かせる話し方のアレコレ」14:40~15:40 鼎談  笑福亭 喬介さん(上方落語協会)                池田 修先生(京都橘大学児童教育学科教授)                糸井 登先生(立命館小学校 教諭)*笑福亭喬介プロフィール:平成28年なにわ芸術祭新人賞 平成28年第二回上方落語若手噺家グランプリ準優勝・平成29年第三回上方落語若手噺家グランプリ準優勝・平成29年第十二回繁昌亭奨励賞・平成30年第三十六回咲くやこの花賞・令和元年第五回上方落語若手噺家グランプリ準優勝・令和元年花形演芸大賞銀賞・令和二年文化庁芸術祭大衆芸能部門新人賞。まさにこれからの落語界を背負って立つ気鋭の落語家。定員:会場参加30名・オンライン参加30名(ZoomのURLは実施3日前にお届けします)参加費:会場参加、オンライン参加共に2000円 Updates tag:peatix.com,2022-04-09 23:20:38 2022-04-09 23:20:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1201293 Updates tag:peatix.com,2022-03-15 01:00:28 2022-03-15 01:00:28 会場 は 新学社 に変更されました。 Orig#1192599 Updates tag:peatix.com,2022-03-15 00:58:04 2022-03-15 00:58:04 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1192596