JMOC MMA レフェリー&ジャッジ基礎講習 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-04-25T22:30:38+09:00 Peatix JMOC JMOC MMA レフェリー&ジャッジ基礎講習 tag:peatix.com,2022:event-3156026 2022-03-26T21:00:00JST 2022-03-26T21:00:00JST RIZINなどMMA(総合格闘技)のルールを知り、もっとMMAを楽しもう!この基礎講習(セミナー)は、RIZINや修斗、DEEPなどMMAの競技運営に携わる人たちがMMAのルールや現場での事例等の情報を提供し、MMA現役審判員はもちろん、これから審判員を目指す人や、MMAルールに関心のある人、ルールを知ってMMA観戦の幅を広げたいファンの方たちを対象とした、どなたでもご参加可能なセミナーとなっております。 一般の方もご参加いただけますので、是非お気軽にご参加ください。 JMOC ALL JAPAN REFEREE CARAVAN 2022JMOC MMAレフェリー&ジャッジ基礎講習【概要】日時:2022年3月26日(土) 21:00〜22:30(延長の場合あり)開催方法:Zoomミーティング主 催:一般社団法人日本MMA審判機構講 師:松宮 智生(一般社団法人日本MMA審判機構副会長、清和大学准教授)受講料:一般6,000円 / JMOCコミュニティ会員3,000円※一般の方はPeatixでのクレジットカード等でのお支払いとなり、前日までにPeatixメッセージにてZoomミーティング参加IDとパスワードをご案内いたします。※会員の方はJMOCコミュニティ会員専用ページからのお申し込みとなります。※参加者都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。予めご了承ください。定 員:20名(申込先着順)※競技オフィシャル(レフェリー・ジャッジ等)志望者だけではなく、選手(プロ・アマ)、選手を目指す方、セコンドやこれからセコンドになりたい方、MMAの見方を知りたいファンの方々など、MMAルールに関心のある方ならどなたでも参加いただけます。※本講習の様子はSNS等で紹介される場合がございます。予めご了承ください。※本講習は、JMOC協力大会に参加する競技オフィシャル(レフェリー、ジャッジ)必修の講習となります。申込方法:Peatixより※会員の方は、JMOCコミュニティ会員専用ページからのお申し込みとなります。内 容:MMAのレフェリーやジャッジに必要な基礎的な知識の習得を目的とする。[レフェリー・セクション]ルールの解釈(反則の定義など)。試合における反則への対処法。[ジャッジ・セクション]採点における観点。模擬ジャッジ(演習)。※過去に開催した基礎講習をアップデートし、リピーター様にも新しい発見がある内容とする予定です。<過去に開催した基礎講習>■2018.7.21東京■2018.11.3横浜■2018.11.24沖縄■2018.12.15大阪■2019.5.13札幌■2021.2.27オンライン▼JMOC ALL JAPAN REFEREE CARAVAN 2022「JMOC MMAレフェリー&ジャッジ基礎講習」参加要領1 参加条件等講習会の参加要領は次のとおりです。申し込みに当たっては、後記2および3の記載内容を必ずご確認ください。(1)対象者現役競技オフィシャル、競技オフィシャル志望者、選手やセコンド、MMAファンなど、MMAルールに関心のある方。(2)募集定員20名2 参加申込方法及び注意事項(1)参加を希望される方は、Peatixからお申込みください。電話、メールなどによるお申込みは受け付けておりません。(2)申込(決済)が完了すると、開催当日17時までにPeatixメッセージにて当日の参加IDおよびパスワードをご案内いたします。(3)定員に達した日をもって募集終了日といたします。なお、募集定員に達しない場合でも、開催日前日の12時にお申込みの受付を終了いたします。(4)入手した個人情報は、本講習会業務以外の目的には使用いたしません。(5)当日のイベントの様子は撮影(ビデオ・写真)をさせていただき、今後当機構の各媒体等にてご紹介させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。また、当日は報道機関による取材などが入る可能性もございます。あらかじめご了承ください。(6)講習内容の、動画撮影・録音は禁止とさせていただきます。(7)講師体調不良等により、講師の変更や急遽イベントを中止とさせていただく場合がございます。その場合は、JMOC公式ウェブサイト等にてご案内させていただきます。あらかじめご了承ください。3 Zoomミーティング使用に関する注意事項(1)Zoomアクセス情報のURLやパスワードは第三者に伝えることは禁止といたします。(2)Zoom表示名は申込者名(本名)の表示をお願いいたします。申込者名が確認できない場合、Zoomミーティング内へ入室出来ませんのでご注意ください。第三者の入室を防ぎ、安全に配信をするため、ご協力をお願いいたします。(3)当日は15分前よりミーティングルームに入室可能です。(4)あらかじめ視聴するパソコンやスマートフォン・タブレットに、Zoomアプリのインストールをお済ませください。(5)データ通信量が多くなりますので、インターネット固定回線またはWi-Fi環境でのご利用をお勧めします。(6)いかなる方法でも、音声・動画・静止画の保存はなさらないでください。(7)ご自身の接続トラブル等で入室ができない場合は、個々の端末やネット環境を把握しきれないため、サポートが困難となります。何卒ご了承ください。(8)受講者が揃わない場合でも、21時00分に講習を開始させていただきます。(9)受講時は、講師からの指示があるまでは各自「ミュート」の設定をお願いいたします。(10)Zoomの操作方法に関するご質問はJMOC事務局ではご対応いたしかねますのでご了承ください。(11)当日、欠席する場合は、Peatixメッセージにて事務局まで御連絡下さい。なお、参加者都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。予めご了承ください。講師プロフィール松宮 智生(まつみや ともき)一般社団法人日本MMA審判機構副会長、清和大学准教授[競技オフィシャル歴]2002年10月~MMA競技オフィシャル(パンクラス、HERO’S、ケージフォース、戦極、RIZIN、DEEP他)[主要著作・論文等]▼著書『はじめて学ぶ体育・スポーツ哲学』髙橋徹編著(みらい、2018年)(共著)『よくわかるスポーツとジェンダー』飯田貴子・熊安貴美江・來田享子編著(ミネルヴァ書房、2018年)(共著)『教養としての体育原理 新版』友添秀則・岡出美則編著(大修館書店、2016年)(共著)『データでみるスポーツとジェンダー』日本スポーツとジェンダー学会編(八千代出版、2016年)(共著:編集委員)『スポーツとジェンダーデータブック2010』日本スポーツとジェンダー学会編(2010年)(共著)▼論文(単著または筆頭著者)「スポーツにおけるルールとは何か:道徳概念を超えて」体育科教育2019年1月号18-21頁(2019年)「スポーツにおけるルールの妥当性に関する考察:ボクシングと総合格闘技を中心的素材に」博士学位論文(国士舘大学)(2013年)「女性競技者の視点からみた女子総合格闘技ルールの妥当性:ケイパビリティ・アプローチを手がかりに」スポーツとジェンダー研究第11巻29-42頁(2013年)「総合格闘技における負傷の実態と傾向:試合現場におけるリングドクターの診断結果から」体育・スポーツ科学研究第13号7-14頁(2013年)「スポーツにおけるルールの根拠に関する一考察:ルールの妥当性の根拠を導く解釈的アプローチ」体育・スポーツ哲学研究第34巻第1号37-51頁(2012年)「スポーツ競技者の安全に対する審判の法的責任に関する一考察:ラグビーのレフリーの注意義務を中心に」日本スポーツ法学会年報第13号105-119頁(2011年)「総合格闘技の女子用ルールに関する一考察:「危険」を理由に禁止される行為の違いに着目して」スポーツとジェンダー研究第8巻35-47頁(2010年)「『総合格闘技』であるためのルール:リアリティと危険性とのはざまで」修士論文(国士舘大学)(2009年)▼その他(報告書、雑誌記事等)〔体育哲学考〕「審判はなくなる?」日本体育学会体育哲学専門領域会報2-3頁(2019年)〔研究資料〕「スポーツと国際交流:Sports for Tomorrowにおける大学の役割」国士舘大学体育研究書報第35巻49-54頁(2018年:田原淳子と共著)〔資料〕「注釈 総合格闘技のユニファイド・ルールにおける反則行為」体育・スポーツ科学研究第17号49-58頁(2017年)〔書評〕「内田良著『教育という病:子どもと先生を苦しめる「教育リスク」』光文社、2015年」体育・スポーツ科学研究第16号27-31頁(2016年)〔翻訳〕「総合格闘技(MMA)のユニファイド・ルール」国士舘大学体育研究所報第34巻23-31頁(2016年)〔書評・翻訳〕「深刻なスポーツ傷害に対するレフリーの責任:イギリスにおける展開(Caddel (2005) The Referee’s Liability for Catastrophic Sports Injuries: A UK Perspective)体育・スポーツ科学研究第12号69-77頁(2012年)〔研究紹介〕「ルールに対する実証的な態度と解釈的な態度」日本体育学会体育哲学専門領域会報第15巻第4号5頁(2012年)〔コラム〕「JMOCコラム」日本MMA審判機構公式ウェブサイト(2018年)