増枠しました!【広報・PRなんでも相談所@3/3 16:00開始】広報・PRの悩みや課題をその場で解決するセミナー。開催中は自由に質問可能!〜「IPO前後の広報への取り組みとは?」「広報人材の採用時、注意することは?」「他社事例を知りたい」〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-04-02T17:01:12+09:00 Peatix 株式会社シプード 増枠しました!【広報・PRなんでも相談所@3/3 16:00開始】広報・PRの悩みや課題をその場で解決するセミナー。開催中は自由に質問可能!〜「IPO前後の広報への取り組みとは?」「広報人材の採用時、注意することは?」「他社事例を知りたい」〜 tag:peatix.com,2022:event-3155035 2022-03-03T16:00:00JST 2022-03-03T16:00:00JST ※本イベントはシプードが提供するクラウド記者クラブ「PRONE」ユーザー限定のイベントとなります。※参加を希望する方は、PRONEへのご登録をお願いいたします。(申込み方法は下ページで記載)※PRONEのご登録、ご利用は無料で行えます。「広報・PRなんでも相談所」は、参加者からの様々な質問にその場で回答・解決していく、1時間1本勝負の一問一答セミナーです。日々の広報活動において、「広報初心者なのに相談できる人がいない」「セミナーに参加した後に新たな疑問が出てきた」「本やセミナーでは紹介されていない、ちょっとしたことを聞きたい!」と思っている方は多いのではないでしょうか?これまで150社以上「広報・PRの家庭教師」を行なってきた株式会社シプードの広報専門家が、解決策を伝授していくセミナーです。セミナー後半は、広報同士の交流会も企画しております。ぜひご参加ください!【重要】参加条件:クラウド記者クラブ「PRONE(プロネ)」( https://prone.jp/ )にユーザー登録している方(ご登録内容の確認・承認にはお時間をいただく場合がございます。ご参加希望の方はお早めのユーザー登録をお願い致します。)(PRONEのご登録、ご利用は無料です。)※営業目的でのご参加、弊社の競合企業やフリーランス広報の方のご参加はご遠慮ください。参加方法:① 本Peatixページ、「チケットを申し込む」よりチケット取得② ※PRONEへの登録がまだの方は※https://prone.jp/registration/company/newよりPRONEユーザー登録③ ご登録情報に基づき、PRONEのアカウント情報をご案内。④ https://prone.jp/posts/2339のURL上に当日参加用のzoom URLがあります。こちらからご参加ください。・申込締切:3月2日(水)18時(定員になり次第随時締切り)↓↓これまでに回答してきた質問↓↓1) 広報としての効果測定として工夫されていることはありますか?問い合わせ数などはわかりやすいですが、他にも注目しているKPI、アクションなどがあれば。2) 広報初心者です。広報前任もいないスタートアップでして、メディアリストはどのように作っていけば良いでしょうか?3) 新人の部下が配属されることが多いです。現場や、メディア対応を見せる事を実践していますが、その他に、教えるという立場で大事な項目があれば教えて下さい。4) 日経は記者の数が多かったり、担当が細分化されていたりして、他のメディアと違う点が多いように思います。付き合い方で注意する点はありますか?5) 採用広報を目的とした場合、どういう情報発信・方法を意識したらいいか?6) コロナ下で編集部に担当者がいないことが多いのですが、どのようにコンタクトするのがよいのでしょうか?SNSなどでbynameでお送りしても反応があることってかなり確率が低いので。。。7) 自社製品・サービスを世の中の流れに乗せて取り上げて頂くにあたって、コツ・ポイントがあれば教えてください。8) 広報・PR組織の社内においての評価の上げ方を教えてください。 ■開催概要 ・日時:3月3日(木) 16:00~17:00・会場:Zoomウェビナー・定員:100名※営業目的でのご参加、弊社の競合企業やフリーランス広報の方のご参加はご遠慮ください。 ■事前の質問を受け付け中 登壇者への事前質問を受け付けています。お申込みフォームの欄にご自由にご記載ください。事前質問のうちいくつかをピックアップし、セミナー当日に回答致します。 ■登壇者紹介 <株式会社シプード 代表取締役 舩木真由美>大学卒業後、人気テレビ番組(とくダネ)の制作に携わる。その後、大手PR会社を経て、楽天株式会社の広報に従事。楽天市場のPR担当として広報組織の立ち上げに参画。楽天賞3回受賞。2014年独立。PR代行業が主流のなか、企業の中の広報人材を育てる業界初の「広報・PRの家庭教師サービス」を立ち上げる。Fintechスタートアップのマネーフォワード社をはじめ、テック系スタートアップから銀行や製薬会社まで、約5年で120社以上の広報・PR担当者を育成し、ニュースになるネタの探し方から記者との関係作りまで幅広く指導。合言葉は「企業の広報育成、泥臭く」。<株式会社シプード 広報・PRコンサルタント 二宮光司>新卒で新卒採用支援を行う人財会社へ就職。テレビ、広告、小売、メーカー、官公庁を主に担当。その後、人事担当として、英語アプリを開発するスタートアップへ入社し、Pythonをメインとしたエンジニア採用を中心に担当。その後、同社にて新規事業の立ち上げに関わり、学習塾をメイン顧客とする市場開拓に従事。また、アライアンス営業にも従事し、大手教育会社や教材会社との協業、代理店開拓にも従事。人事や採用といったバックオフィスの経験と、セールス全般(インサイドもアライアンスも)からCS(カスタマーサクセスもカスタマーサポートも)業務まで、広く業務を行ってきていることが強み。 ■会社概要 会社名:株式会社シプード代表者:代表取締役 舩木 芳雄・舩木 真由美設立:2011年2月21日所在地:東京都港区高輪3-25-29 THE SITE ROOM3資本金:1,000万円URL:https://shipood.com/*Facebook:https://www.facebook.com/shipood■お問い合わせ株式会社シプード 二宮TEL:03-6277-2181MAIL:pr@shipood.com Updates tag:peatix.com,2022-03-03 01:21:19 2022-03-03 01:21:19 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1187274 Updates tag:peatix.com,2022-02-28 03:12:49 2022-02-28 03:12:49 タイトル は 増枠しました!【広報・PRなんでも相談所@3/3 16:00開始】広報・PRの悩みや課題をその場で解決するセミナー。開催中は自由に質問可能!〜「IPO前後の広報への取り組みとは?」「広報人材の採用時、注意することは?」「他社事例を知りたい」〜 に変更されました。 Orig#1186018