有機の里 小川町!有機農家の手前味噌づくりワークショップ(オンライン編) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-03-21T12:16:44+09:00 Peatix NESTo 有機の里 小川町!有機農家の手前味噌づくりワークショップ(オンライン編) tag:peatix.com,2022:event-3154544 2022-02-19T10:00:00JST 2022-02-19T10:00:00JST 有機の里・埼玉県小川町で有機農業を営む「だいこんや農園」の赤堀香弥さんの手前味噌づくりイベントをオンラインで開催します!今回は、小川町の青山地区で昔から栽培されてきた、”青山在来大豆”というしっかりとした甘みのある大豆と、有機農家さん御用達のこだわり材料でオーガニックな味噌を仕込みます。”みんなが手前味噌を仕込むような暮らしを”という想いから、ご自宅でも作れるということを体験いただくために、オンラインで開催をすることになりました!働く拠点として、昨年小川町にオープンした「コワーキングロビーNESTo」より、オンライン配信でお届けいたします。「だいこんや農園」で昨年仕込んだ味噌を試食したり、味噌を仕込みながら、小川町のことや会場となる「コワーキングロビーNESTo」についてのお話もします。【味噌づくりキットの発送と事前準備】今回、仕込んでいただくのは味噌3キロ分です。味噌作りキットは、事前にご自宅へ発送します。2月16日(水)頃に到着予定です。イベント2日前から、キットに同封されている資料に沿って、ご自宅で各自事前準備をしていただきます。具体的には、2月17日(木)夜から一晩大豆を浸水させ、2月18日(金)に大豆を煮ていただく、そして2月19日(土)に当日を迎えるという工程になります。【材料の説明】大豆・・・小川町青山地区で受け継がれてきた青山在来大豆です。無農薬無化学肥料で栽培しました。糖度の高い大豆です。麹・・・「だいこんや農園」で栽培した無農薬無化学肥料のお米(農林48号)を使用した自家製麹です。塩・・・ミネラル豊富な自然塩(海の精)を使用します。【講師のご紹介】赤堀香弥 1984年生まれ、埼玉県出身。12年前に小川町に移住し、自給生活をスタート。夫は横田農場で研修。10代から繰り返してきた自身の潰瘍癖は食養の勉強と生活を変えることで完治。大豆、米、麦、露地野菜を栽培しながら、誰もが参加できる手前味噌づくりWSを開催中。いつまでもやりたいことをやりたい時にできる肉体を維持したい思いから、現在はヨガや整体の勉強中。【こんな方におすすめ!】・味噌づくりに挑戦してみたい。・有機の材料を使った調味料を作りたい。・小川町のことを知りたい。・暮らしを手作りしたい。【日程】 2月19日(土) オンライン開催【場所】 各自宅(Zoomで配信します)【定員】 13組【ご準備いただくもの】大鍋、ザル、ボール2~3つ、油性黒マジック、エプロン、三角巾、バケツ、新聞紙、筆記用具【参加費】 5,350円(味噌作りキット、味噌試食分、発送代込)【スケジュール】(予定)9:55   Zoom オープン10:00  オープニング   ・イベント趣旨   ・イベントの流れのご説明10:15     味噌作りワークショップ〈講師:だいこんや農園・赤堀香弥さん〉12:00     記念撮影・アンケート記入のお願い12:15  終了      ■参加者の皆さまへ *必ずお読みください。 ・味噌作りでは、手をしっかり洗浄していただいた上で、素手で味噌をこねていただきます。 ・お申込後、2月16日(水)頃に、ご自宅に味噌づくりキットが到着する予定です。キット到着後、各自ご自宅で簡単な事前準備が必要となります。【2月17日(木):に大豆を浸水させる。】→【2月18日(金):大豆を茹でる】→【2月19日(土):イベント当日】という流れです。仕込み方の詳細は、キットに同封して発送します。 ・Zoom視聴リンクは、イベント2日前にお送りします。事前に、Zoomアプリのダウンロードをお願いいたします。【申込み】Peatixより、チケットを1枚分購入してください。※申込締め切りは、2月11日(金)正午まで。【キャンセルについて】・2月6日(日)までのキャンセル:340円の手数料がかかります。・2日7日(月)以降はキャンセルできません。事前にご自宅へ味噌づくりキットをお送りしますので、ご自身でぜひ作ってみてください。味噌の仕込み方については、資料を同封します。※イベント当日、オンライン参加ができなくなった場合も、必ずご連絡をお願いします。【その他・注意点】 ・定員に達した時点で、申込受付は終了とさせていただきます。 ・災害等緊急時には中止となる場合があります。 ・そのほかご不明点がありましたら、お気軽にご連絡ください。【問合せ先】TEL  0493-72-1221 小川町役場政策推進課(担当:西田)MAIL lisa.ogawaaa@gmail.com 小川町地域おこし協力隊 三玉主催:石蔵保存活用協議会この事業は、埼玉県ふるさと創造資金の補助を受けて実施しています。