Music Tech Radar Vol.24 日本人アーティストの海外挑戦についての歴史と今後の展望を考察 ゲスト:水野将伍 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-03-27T21:30:05+09:00 Peatix ニューミドルマン・コミュニティ Music Tech Radar Vol.24 日本人アーティストの海外挑戦についての歴史と今後の展望を考察 ゲスト:水野将伍 tag:peatix.com,2022:event-3150520 2022-02-25T20:00:00JST 2022-02-25T20:00:00JST MusicTechを実践&研究するニューミドルマンコミュニティ主催の月1イベント!今回のテーマSync Network Japanプロデューサーの水野氏をお迎えし、日本人アーティストの海外挑戦についての事例や、実際の活動内容、海外のオーディエンスや業界人の反応などを伺いながら、今後の海外展開のヒントを探っていきます。日本人アーティストの海外挑戦は意外と歴史は深く、近年だと日本のアニメ文化から発展していった「クールジャパン」的なカルチャーや、外国人DJが「発見」してくれたCity Popブームは海外のトレンドとしても広く認知されています。また日本のロックバンドが海外ツアーに回っている実績なども多く目にします。しかし元々国内音楽マーケットの成長に依存して、国内だけで音楽業界のビジネスは成功していったため、海外に目を向けてこなかった側面もあります。今回は、海外挑戦を長きにわたり行なってきたSync Network Japanの歴史を解説していただきながら、日本と海外の音楽マーケットや文化発展の違いなどにも触れていき、今後の展望を考察していきます。トークテーマ案・Sync Network Japanとは?団体設立の経緯と背景。・Sync Network Japanが目指す活動領域やその意義は?・Sync Network Japanが関わってきた海外展開の事例を教えていただきます。・Syncの母体となっているCiP協議会とは?・日本と世界の音楽マーケットの違い。音楽文化発展の違い考察・今後日本人アーティストが海外挑戦する為の第一歩は何をしたらいいか? またその方法や具体的な動きについてを教えて頂きます。・日本人アーティストが海外で成功する為の活動、今後の展望などを解説して頂きます。ゲストスピーカー:水野将伍(ミズノショウゴ)Sync Network Japan プロデューサー / 一般社団法人CiP協議会 プロデューサーMagic-Parasol合同会社代表、SENSOR合同会社代表、SYNC NETWORK JAPANプロデューサー、一般社団法人Independent Music Coalition Japan (IMCJ)事務局次長、一般社団法人CiP協議会プロデューサー、iU(情報経営イノベーション専門職大学) 客員教授、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科メディアデザイン研究所リサーチャー。2012年慶應義塾大学大学院在学中より、SYNC MUSIC JAPANの事務局員として運営に携わり、日本人アーティストの海外展開を促進。2018年よりSYNC NETWROK JAPANを立ち上げ、音楽コンテンツのデジタル化、グローバル化を実施。さらなる日本の音楽の海外での市場拡大に務める。2019年からはCiP協議会として愛知県による「Aichi-Startup戦略」に参画、県内スタートアップの創出に寄与。2020年春博士号取得。同年よりiU(情報経営イノベーション専門職大学)客員教授。2022年よりMagic-Parasol合同会社を立ち上げ、デジタルマーケティングとクリエイティブを用いたアーティストインキュベーションエージェントとして展開。合わせてSENSOR合同会社を立ち上げ、デジタル化、グローバル化に特化したアーティストマネジメントを実施。■日時2022年2月25日(金)20:00から21:30■タイムテーブル20:00 スタート21:30 終了予定終了後、懇親会があります。ご都合がつく方は、ぜひご参加ください。■参加費NMMコミュニティ会員 無料非会員 2,000円※今回のテーマに興味のある方はどなたでも参加できます。※コミュニティ会員のみアーカイブ特典あり■参加方法オンライン開催です。「Zoom」を使って行います。Wifiなどネット接続ができる環境で、PC・スマホ・タブレットなどから参加できます。Zoomの接続テストサイトはこちらです。※当日の接続先は、Peatixから送られてくる「チケットお申し込み詳細」メールに記載されている「イベント視聴ページ」、または「マイチケット」>「イベントに参加」>「イベント視聴ページ」をクリックして、Zoomのサイトへ移動してください。Peatixへの登録メールアドレスが普段と異なる方はご注意ください。♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎■ニューミドルマンコミュニティとは?ニューミドルマンコミュニティは、2014年秋から「ニューミドルマン養成講座」というセミナーから始まった次世代の音楽ビジネスに興味がある人の集まりです。テーマは時代の変化に合った(できれば先取りした)次世代の音楽ビジネス(という領域自体を疑いつつ)を再構築する方法を考え、実践していくことです。コミュニティは、ミュージシャンや音楽以外のエンタメ会社で働く人まで年齢職業多種多様なメンバーでカジュアルに運営されています。オンラインでも必ず懇親会やっていますので、ご参加下さい。<会員特典>月1,000円(税別)で以下の特典を受けることができます。・ 豪華ゲストによる月1イベント「Music Tech Radar」の無料参加チケット・クローズドイベント「NMM勉強会」の参加権・過去イベントのアーカイブ視聴・FBグループでの情報共有およびコミュニケーション・日本国内外の音楽市場、音楽ビジネスの研究・海外音楽カンファレンスの視察ツアーコミュニティ入会はこちらからオーガナイザー:山口哲一音楽プロデューサー/エンターテック・エバンジェリスト(株)バグ・コーポレーション 代表取締役「デジタルコンテンツ白書」(経済産業省監修)編集委員「CiP協議会」フェロー経済産業省「ブロックチェーン技術を活用したコンテンツビジネスに関する検討会」有識者情報経営イノベーション専門職大学(iU)超客員教授StudioENTRE株式会社 代表取締役デジタル化とグローバル化が進むエンタメビジネスの近未来を実践的に切り拓く行動を続けている。https://note.com/yamabugオーガナイザー:脇田敬1971年生まれレコード会社勤務、ライブハウス/クラブ・マネージャーを経て、プロダクション設立。多くの新人アーティストのマネジメント、制作を行い、メジャーデビュー、ブレイクへと導く。豊富なライブやマネジメント現場の経験とインターネット時代に対応した業界ビジネス知識を活かしたマネジメント、プロデュース、プロモーションを行っている。http://wakita.hateblo.jp/飯島 光繕  次世代ライブハウスを創ろうと企んでいる28才。普段は某起業支援施設のコミュニティマネージャー。国内外の音楽ビジネスニュースを毎週まとめてニュースレターで発信している。https://musicbusiness.theletter.jp/DAISUKE INADA音楽プロデューサー&グラミー賞研究家「ウェルカムマン」。大阪発の音楽事業「株式会社ブラッシュミュージック」のCEO。音楽専門学校講師。音楽ニューミドルマンコミュニティ大阪支部長。大阪アメ村ど真ん中の配信スタジオ「STARTREC」のプロデューサー夢は日本人初のグラミー賞主要4部門にノミネート、そして受賞されるプロジェクトメンバーであることです!ウェルカムマン http://welcomeman.netBRUSH MUSIC Inc. http://brushmusic.comSTARTREC http://startrec.live■主催山口哲一 脇田敬ニューミドルマン・コミュニティ事務局東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22階バグ・ミュージック株式会社newmiddleman.community@gmail.com