こころで人を動かす考働 ー 心理的安全性のある職場マネジメント #4 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-02-17T13:21:53+09:00 Peatix Kelly こころで人を動かす考働 ー 心理的安全性のある職場マネジメント #4 tag:peatix.com,2022:event-3150500 2022-02-09T13:00:00JST 2022-02-09T13:00:00JST 外出もままならない状況ですが、研修を通じて、人間学の学びに触れていただき、心豊かに毎日を過ごしていっていただければと願っております。企業の人材育成および能力開発事業の一環として2022年4月に入社される新入社員の方々を対象としたビジネスマナー研修を開催いたします。 本研修は、組織に貢献できる人財を育てるための第一歩として、ニューノーマル社会人としての心構えや基本マナー等を中心に『教え方:Human Skills Management』学んでいただくものです。新入社員、グローバル教育の一貫として、この機会にぜひご利用ください!<概 要>  【日  時】  a)2022年2月3日(木)13:00~17:00 b)2022年2月4日(金)13:00~17:00 c)2022年2月9日(水)13:00~17:00  ​【会  場】    都内会議場 または ZOOMによるオンライン参加​【対  象】   2022年4月入社の新入社員受け入れマネジャー・リーダー​【参  加  費】  参加費: 1名      29,900円              2名以上の参加  16,600円         特典: 3月18日(予定)に行われる新人マナー研修             への参加費用が割引になります。​【定      員】  会場30名 / オンライン20名(先着順)【講 師】     水野敬子 https://spacesinc.webnode.jp/  株式会社SPACES海外ビジネス33年、グローバルリーティングカンパニーである外資系医薬品・化学品メーカーで戦略経営人事にて突出した成果を上げ社会に貢献する。難病母の介護と仕事の両立を図る為起業。約15年間たった一人で難病母の介護を実現の為、グローバルトップ企業のオンボーディングプログラムの構築と実習を通して「凡事徹底」を伝え世界に影響力のある次世代リーダーを約8万人以上創出。約20年産業能率大学でその実績を活かし”クリエイティブマインドやマネジメント”におけるグローバルマインドセット力を伝授する。現在は新しい社会における心理的安全性のある職場づくりへの支援としてハラスメント防止法改正におけるコンテンツ提供やグローバルに活躍する企業の人間力教育で美しい道を歩く為の”思いやり”凡事徹底Small Happiness運動を通して社会に貢献し続けているデザインコンサルタントとしてグローバルに活躍中です。       【研修内容】  1.ニューノーマル社会人・組織人の受けいれの心構え          2.   ニューノーマル「グローバルビジネスマナー」の基本          3.全員参加型会議の基本          4.相手のモチベーションを高める聴き方          5.教え方のアドバイス          まとめ:研修のまとめ、60日、90日、120日後の          目標設定 【申し込み方法】 info@keishogrm.com メールにて          ①参加氏名 ②企業名 ③参加日時          ④携帯番号(緊急時においてのみ使用致します)          ⑤参加目的   【お問い合わせ先】株式会社SPACES 経営人事部:小笠原           TEL: 090-5410-2561/03-3585-0305                  メールアドレス:keishosemi-admi@keishogrm.com