第5回 京都超SDGsシンポジウム [京都SDGsゲームショウ] 親子プレイDAY | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-04-11T17:32:04+09:00 Peatix 京都SDGsゲームショウ 第5回 京都超SDGsシンポジウム [京都SDGsゲームショウ] 親子プレイDAY tag:peatix.com,2022:event-3149472 2022-03-12T10:00:00JST 2022-03-12T10:00:00JST [開催日]2022年3月12日(土)[会場]京都里山SDGsラボ ことす京都市右京区京北周山町下寺田11 元京北第一小内[会場アクセス]大阪方面より…京都縦貫自動車道「園部IC」から約35分京都方面より…国道162号「福王子」から約30分https://www.kotos-kyoto.jp/access※京都市街地より車で約40分。駐車場のご用意はございます。① 10:00-12:00[ゲームタイトル]Get The Point[ゲーム概要]小学生の子どもたちから大人まで幅広く対象にしている。「子どもから楽しく理解できる」をコンセプトにしたSDGs学習ゲームだが、大人がプレイしても深い気づきを得られる。ゲームの中で成功体験をすることによって「持続可能な世界を作るとどんなことが良いのか」をシンプルに理解することができる。SDGsの本質を体験を通じて理解し、自分事にすることができる。振り返りの時間はファシリテーターによって実際にアレンジすることができる。学校むけや、企業向け、行政向けなどそれぞれの対象先に対しての振り返りもアレンジしやすく、SDGsの導入ワークとしては広く活用されている。[対象世代]小学校4年生以上/ 中学生/ 高校生/ 大学・社会人[運営団体]すなばコーポレーション株式会社(運営協力:サスティナブルアカデミー)② 13:00-15:00[ゲームタイトル]Sustainable World BOARDGAME 京都市版[ゲーム概要]SDGsを楽しみながら学ぶことのできるボードゲームで、参加者にSDGsの本質を理解してもらい、具体的な行動を促すことを狙いとしている。SDGsに関する日本や世界が抱える課題と、実際に行われた取り組み事例を、1枚のカードに イラストを添えて解説。SDGsの各ゴールのスコアは、環境・社会・経済に関するミッションカードを実施することで上げられる。ミッションカードには、実際に取り組ま れたSDGsに関する事例が、課題・解決策という形でまとめられており、楽しく事例を学ぶこ とが出来る。トレードオフの関係でSDGsのスコア がダウンする場合や、実施に必要な役割を指定している場合もある。拡張性の高さを活かして、各都道府県版を作成中。京都市版、滋賀県版、神奈川県版が完成、本イベントでは地元京都市版を体験出来ます。[対象世代]小学校高学年/ 中学生/ 高校生/ 大学・社会人[運営団体]一般社団法人 未来技術推進協会③ 15:30-17:30[ゲームタイトル]2030 SDGs(ニイゼロサンゼロ エスディージーズ)[ゲーム概要]さまざまな価値観や違う目標を持つ人がいる世界で、私たちはどうやってSDGsの壮大なビジョンを実現できるのか?SDGsの17の目標達成のために、現在から2030年までの道のりを体験するゲーム。ゲームを通し「なぜSDGsが私たちの世界に必要なのか」そして「それがあることによってどんな変化や可能性があるのか」を体験的に理解する。SDGsを全く知らない人でも、ゲーム自体の面白さについ引き込まれ楽しくSDGsの本質を理解できるよう設計されている。1世界で5~50人程度、世界を複数同時に走らせることで最大で200人程度まで対応可。ゲームの後の解説と振り返りを含め、プレイ時間は2~3時間半程度。[対象世代]小学校高学年/ 中学生/ 高校生/ 大学・社会人[運営団体]イマココラボ[京都SDGsゲームショウとは・・・]ゲームを通じてSDGsや社会課題を「自分ごと化」する手法に注目が集まっています。本イベントでは、各種ゲームの運営団体が協力し、様々なゲームを体験いただけるようにしました。オンライン体験WEEK(3/7-3/11 平日夜開催)では、オンライン体験可能なゲームタイトルを、親子プレイDAY(3/12 土曜日開催)では小学生から参加可能なゲームタイトルを中心に、京都市内の会場にて体験会を開催します。※京都SDGsゲームショウはSDGsの社会実装を目指す「京都超 SDGs コンソーシアム」主催の「第5回 京都超SDGsシンポジウム」内のプログラムです。※ご都合によりキャンセルをご希望される方は、 以下のキャンセル連絡フォームよりお手続きください。京都SDGsゲームショウ キャンセル連絡フォーム